フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

今年最後のゴミ出しが無きゃ今日はまだ寝てたよ

2011年12月30日 08時26分25秒 | 日記
さてさて、去年も話をしたのだが、今年も何の因果か人付き合いのイベント動員の日が昨日あったわけですよ皆の衆。

去年はまあ初参加と言うこともあり、どちらかと言えば(ぬたりの動員時間を過ぎれば)ぢょしだいせいが花盛り、という外堀のネタに終始せざるを得なかった部分があり、イベントの中身にまでは触れられなかったのだけどね。

そもそも何をするかと言えば、年末の風物詩、餅つきでございましてね。

で、また都合の良いことに、ぬたりは餅つきという行為については経験者である。正確に言えば、経験者どころか毎年実家でついてましたわ。今は知り合いから頼まれる分がなくなったので、ぬたりが手を出すまでもなく実家の両親がさっさと自分ちの分だけついちゃうんだが、実家住まいの時はほぼ毎年やっていた。

そんなだから餅つきに関してはかなり楽をする方法を知っている。
未経験者には信じられないこととして、複数人でつく場合は杵は一番大きく重い物を選んだ方が疲れないんである。
ペッタンペッタンつくのに重いのは辛いじゃない、と誰もが思うが、実はそこが盲点。
餅つきは、最初からペッタンペッタンつくわけじゃない。最初にもち米をこねる作業がある。下手をするとこの作業の方が長く、そして体にかかる負担が大きいんである。
こねる場合は杵をもち米に押し付けるわけだが、この際杵が重い方が杵の重さを利用できる分、体は楽になるって寸法なのね。杵が軽い場合は、その分力を入れないともち米をうまくこねることができないのね。
で、つくときも考えようによっては重い方が楽にもなる。
杵自体に重さがあるので、振り下ろすときには案外力はいらず、極端な話、手を添えてつく場所に誘導してあげればいいだけなんだけど、重い物体の方がえてして軌道が安定するのね。軽いと軌道がフラフラしがちだから、振り下ろす際に変に力が入る。もちろんついた後持ち上げる動作があるから、重すぎる杵を選ぶのは論外だけども、自分が持てる範囲なら、出来るだけ重いのを選んだ方が実は体は楽。そして、成人男子に重すぎる杵と言うのはそうそうお目にかかれないから、まあ目につく限り一番重いのを選ぶのが楽、とこういうわけでね。

まあ、いろいろ言ってきましたけども、何が言いたいかと言うとこういうことで体を楽させる術を知っているにしてもモノには限度があるってことでね。
要するに昨日俺は16臼ほど餅つきをしたので、今日は体があちこち死ぬほど痛くて全然動けないぞ、とこういうわけでな。

年末大掃除は延期して、新年大掃除に送らざるを得ない状況ですわ、はい。こうして書いてても痛ぇ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い夢はいかが?

2011年12月29日 20時11分56秒 | ラブライブ!
年末ですねぃ。
12月も末ですねぃ。


電撃G’sマガジンの発売ですねぃ(年末もヲタネタか貴様)

まあ、シャオさんがあまりブログで取り上げない以上、ぬたり界隈で「ラブライブ!」を取り上げるのはぬたりしかいないもので、まあほれ、使命感って奴ですかね(ありがた迷惑も甚だしい)
そうは言っても、誌上でコミカライズも始まって、徐々に徐々に商品の駒も揃ってきたところでね。若干同人誌くさい絵柄ではあるけれども、まあぬたりには許容範囲。真姫の設定が微妙にいじってあったり、エリチカの描写が渋かったり、YAZAWA先輩が予想以上に黒かったり、2話(+プレストーリー)終わった段階では、ぬたりとすると印象良いわ。

さてさて、最新号には2月発売の4thシングルのPV衣装が公開されている。
今回はミニスカフリルメイドです!



うん、ヲタ舐めんなランティス。
今更メイドて。正直何年前の流行ですかそれ?
いやね、確かに曲のコンセプトが「懐かしめのアイドルの曲調を今更やってみる」という方向でやっているのは分かるし、実際逆に新鮮ではあるのよ。
だけども、メイド衣装ってのは、正直中途半端に手垢が付いたネタじゃなかろか? ヲタの世界で大きく出るには、正直新鮮味もないし、どんなもんなんですかね。
まあ、各メンバーの衣装も乗っているわけですがね…。




そしてYAZAWA先輩に萌え・・・いや、なんでもありません。

落ち着こうか。ぬたりは紳士である
YAZAWA先輩はシャオさんのものなので手を出したくても手を出しません。紳士ですから!!
・・・などと言う元ネタ誰もわかんないよ、という叫びをあげてしまうわ。

うん、そうだよね、ミニスカフリルメイドなんて今更だよね、手垢ついてるよね、あざとすぎるよね。

それに引っかからない理性があればハナから「ラブライブ!」なんて企画に手を出すものか畜生め。

ちなみに今回の衣装では凛ちゃんがいちばん萌えー(40近いのにもう救いようがないですねこの人)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「作りたて」もまた最大の調味料ですよ

2011年12月28日 21時20分09秒 | 日記
知り合いから公魚のお裾分けを貰う。

・・・ちなみに公魚はワカサギと読みます。いや、豆知識をネタにしたい訳じゃなくてね。ぬたりも今回ワカサギのお裾分けを貰って「ああ、そう言えばワカサギって公魚って書くんだったっけか?」と思い出したに過ぎないし。

ま、漢字の話は兎も角としてね。ぬたりには別の問題があった。

これ、どう食う?

ワカサギっつったら天ぷらか唐揚げあたりだろ、と皆さん思うでしょう。実際ワカサギの天ぷらというのは永遠のスタンダードですし、他にどう料理するの? ってくらいの料理方法ですね。

男の独り暮らしで、そんな道具もスキルもあると思うか?えっへん(いばんな)




ともかく速攻で天ぷら鍋買ってきました。初心者なので温度計つきを。これで後は衣つけて揚げればいいべさ。
しかし実際に天ぷらに初挑戦しようと思ってやってみると、世の中存外うまくできている。色々材料混ぜる必要もなく、要は天ぷら粉水で溶いて具材絡めて揚げるだけ。細かいこと(生ものは粉をくぐらせてから衣つけろ、とか)は天ぷら粉のパッケージに書いてある。やってみりゃ簡単なもんだ。もちろんコツは他にも色々あるのは重々承知だが、自分が食べる分には、とりあえず食べられるようになっててくれれば全く問題がない。



というわけで案外簡単にワカサギの天ぷらが出来上がった。独り暮らしの特権として、揚げたてをそのままもぐもぐ食べることが出来る。揚げたての天ぷらな訳だから、そら多少うまくいってなくても美味しいわけですよ。いやあ、久し振りに晩御飯相当に満足でしたわ。もちろん他人には勧められん出来だったがな。衣をちょっとつけすぎた感じ。

ま、ぬたりは満足したから別に良い。ぬたりの料理の腕なんてこんなもんだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の進化と言うのは全面的に正しい事ですが、楽しい事かどうかは別の話

2011年12月27日 19時29分59秒 | 日記
さて、先日のシートカバーは、実は「プロの取り付け作業推奨」のシロモノだったりする。
考えればわかるが、材質は皮であるから伸び縮みはしないし、オーダーで作っている以上、余裕を見て作られてもいない。
そんな具合なんで、注文時も、自分で取付する、という行為はお勧めされなかった。時間はかかるしうまくいかないしできれいに出来ないとのことでね。
で、ぬたりは地の果て迄も不器用もんなので、最初から自分で取付するつもりはなく、ディーラーに頼んでやってもらった。もちろん工賃は別途とられたわけだが、まあ仕方ない。
で、その作業も時間がかかるという事で、当日は代車を出してもらえた。



ミニコンバーチブルの新車をな。
噂には聞いていたけど、これはあれですね。代車に良い車乗せて、顧客の買い替え欲を煽るというあの作戦なんですね。でなきゃわざわざコンバチ用意した理由が分からん。ミニワンで十分じゃんか代車なんか。

しかしやっぱり自動車会社で車のデザインで飯食ってる人ってのはちゃんとしてるよ。とにかく安定感が先代と今のモデルは段違いに違います。今のモデルは先代に比べるとすごく安定感がありますね。先代モデルで感じる頼りなさはかなり軽減されてます。
まあ、多分だけども、ダッシュボードや窓の位置が全体的に少し上がっていて、コックピットの「包まれ感」が視覚的に向上してるのが大きいような気もするけどね。鈍感ぬたりがそんなに走りの違いを感じ取れるはずもないし。代車なのであまり無茶はしなかったけど、多分今でもじゃじゃ馬ではあると思う。
ただ、安定感を体感できたのは間違いない。だからそれこそ普段フィットとかヴィッツという、国産の同クラスのコンパクトに乗ってる人を一回乗せて感想とか聞いてみたいよなあ、というのは心底思った。 「ドイツ設計のコンパクトの一つの形」としては、現行モデルはすごくいいと思うなあ。先代モデルよりも気楽に乗れると思う。


で、心が動いたかと言うと、まあ今の車がダメになったらね、と言う程度。値段の事もあるし(現行は中古でもまだまだ高い)、ぬたりは先代モデルを買って良かったと思っている。まあ、負け惜しみも正直あるけども。
買って数か月。いろいろと手も加えてるし、何よりフラフラ今一つ安定性がないこいつをなだめたり喧嘩したりしながら運転するのが今は楽しいのね。
例えて言えば、水魚の交わりみたいなきっちりとした信頼関係を築けるのが現行。ハリウッドのバディムービーみたく、お互い言う事を聞かなかったり、たまに喧嘩もするけども、なんか近くにいて一緒に立ち向かうぜ、みたいな関係になるのが先代と言いますかね。
どっちが良いという話ではなくて、好みの問題って感じね。ただまあ、多くの人にとっては、車とはしっかりとした信頼関係築いたほうがベターではあると思うけども。

ま、面白い経験でしたわ。ただしマニュアル好きとしてこれだけは一言。
欧州車のオートマって、やっぱり日本車ほど洗練されてないね。
ぎくしゃくしましたやっぱり。高級車は兎も角、量販車は欧州はいまだにマニュアルが中心だからなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかい、でかいサンタになれ!

2011年12月25日 16時27分55秒 | 物欲
さてさて、このまま更新なしで過ごすと「そんなにシングルベルが応えているのか負け犬が」とでも思われちゃうので更新はしておきますよ。ホント体調不良でこの3連休は何もできなかったんですってば。



さてさて、兎にも角にもクリスマスであることは事実であります。実際のところがどうかは置いておくとしても、世界的な宗教を作った人の誕生日であるわけです。
キリスト教徒でこそないものの、そういった偉大な人の誕生日を祝い、一番大事な人と過ごす、という事に関しては別に非難する筋合いはないわけですよ。一番大事な人は別に恋人とも限らないわけでね。家族でも別に良い。
それに大人になれば誰もが思う。たとえどんなに美しい恋人とクリスマスを過ごそうとも、子供の頃に家族と経験したクリスマスよりも楽しい経験を送ることは、もうない、と。


閑話休題
ぬたりも一番大事な人にプレゼントを贈ろう、と心に思った。
そう、自分自身に(おい)
まあ時期的にたまたま今になっちゃったってだけで、別にクリスマスを意識したわけではないですけどね。注文は1か月くらい前にしてて、2週間くらいで入るって言われてたんだけれども遅れ遅れてクリスマスプレゼントになっちゃったと言うわけで。

で、買ったものは何かと言うと、ミニの皮製シートカバー。CABANAというミニ用にオーダーで作ってくれる会社の製品をディーラー経由で注文。
カローラネタにしたときに話したと思うけども、静電気持ちのぬたりにとって、冬は車降りるときの「バチン!」は悩みの種。なので静電気の発生しにくい皮製のシート表皮というのは、贅沢品ではなくてむしろ必需品ですらある。
ところがミニは衝動買いなもんでシートは布。冬が来てパチパチするようになり、困っていたらディーラーにて勧められたので注文しちゃったと言うわけ。

まずはカバーをつける前の状態



うん、シンプル。グレーとシルバーの配色(日が当たってて見づらいと思うけど)で、これはインパネ(メタル調パネル)と同配色なんだけどね。運転席に敷かれた青い布は急ごしらえで敷いた静電気除去座布団。うん、純粋にかっこ悪い。

んで、カバーをつけるとこんな感じに。




ワインレッドです。うわ、派手。うん趣味悪!!(自分で言うか)

いや、ぬたりとすると結構な悩みの末の色決定だったのよ。外装、内装の色を考えると、タンとかホワイトのような色だと合わない。ブラックレザーなら合うけども、それだとせっかくお金を払うのにいまひとつパッとしない。素地がブラックでも柄を入れればパッとはするが値段が高くなる、と色見本と注文票見ながらうんうん唸った結果、黒に合うのはワインレッドだ、と判断したわけ。実際、黒との組み合わせならなかなかに良い。
それから、ぬたりの頭には、オープンカー乗ってみたいんだ、とぬたり自身が認識するきっかけになったフォルクスワーゲン ニュービートル・カブリオレ ヴィンテージの存在があったことも確か。この黒いカブリオレ欲しくってねえ。東京まで現車見に行ったもの。


何しろ5センチ角の色見本を見ただけで注文しているもので、想定よりはほんのちょっと明るい色にはなった。写真だとかなり毒々しくも見えるだろうけども、実物は写真よりは少しは落ち着いた風合いです。基本的には十分お気に入りの感じ。これで静電気ともオサラバ出来るんだから、自分への良いクリスマスプレゼントになったと思うな。
そうとも、ロヴァニエミのサンタさんは子供たちにプレゼントを配るのが忙しくて、俺までは手が回らないらしいし。だったら俺が俺自身のサンタになってやるぜ。世の中の誰もがぬたりを見捨てても、俺だけは自分自身を見捨てずに来年もぬたりのためにクリスマス祝ってやる。

だから来年もクリスマスまで生き抜いてみせろ俺よ!!!

こういうことで良いですか島本先生。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Svenska Aeroplan AB

2011年12月21日 19時21分30秒 | 日記
自動車大手サーブ、破産申請=米GM反対で救済策断念(←リンク先はヤフーニュース)


そうですか、とうとう・・・。
残念は残念だよなあ、どのみち買えないから直接はぬたりと関係ないけどさ(実も蓋もないこと言うんじゃねえ)
とは言え、ぬたりは好きだったんだけどねサーブの車。現行9-3のワゴンなんか、わざわざ宇都宮まで見に行ったもんなあ(ま、他にも用事はあったが)。現行9-5なんかも、多くの人は「なんじゃこりゃ?」と思うデザインながらもぬたりは好きだった。現車見た事はないけど。
あと、同名の戦闘機メーカーがある(※)ことから、戦闘機のコクピットをイメージしたインパネデザインなんかも、ぬたりにはツボだったんだけどね。
ただ、未開の地グンマーでは手が出せなかった。初めのうちはヤナセでも扱っていたんだけれども、メルセデス以外のメーカーの取扱店が集約(ぬたりんちから一番近いのはさいたま市)されたもんで、県内に取扱店は随分前からなくなっちゃってたし。
また、県内の外車に強い某中古車屋さんによると、サーブは品質が・・・だから、同じスウェーデンの車でもボルボの方が安心して乗れますよ、との情報もいただいておりまして、ズボラぬたりが手を出せるような車じゃないのかなあ、という気持ちはありましたな。

ボルボに比べてスポーツイメージを全面に出してたメーカーさんでしたけどね。EU圏で考えれば、同じ経済圏の中にBMWもあるわけだから、まあスポーツセダン売りにしてもなかなか厳しい商売にはなるよなあ、という感じですかね。BMW3シリーズと、サーブ9-3を並べられてどちらか選べと言われたら、サーブ好きのぬたりですら迷うものな。

いずれにせよ、気にしていたメーカーの最後を、静かに見送りたいと思う。さよなら、サーブ・オートモービル。


エリア88の風間真の愛機「ドラケン」某エロゲー(←18歳未満はクリック禁止)にて人気の「グリペン」などを制作している。元は同じ会社の各部門だったが、今日では資本関係すら全くない。車のサーブは純粋に車の技術しか持ってないので、「中国に買われたら軍事情報が流出するから中国企業の買収が拒否られたんだ」みたいなトンチキな情報に惑わされちゃ駄目よ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ恋ゆえに嘆くだけなら変わらない・・・変わりたいのよ

2011年12月19日 20時58分22秒 | ラブライブ!
たとえ書くことが思いつかなくても、たとえ閲覧者の反応が皆無であることが見え見えであっても、買ったら必ずネタにする、それが我らラブライバーの宿命。つーことで普段はちゃんとする下書きは無しで思いつくままに書いちゃうよ今日は。



ともかく「ラブライブ!」に新たなCD追加。南ことり(CV:内田彩さん)ソロアルバム「ことりLovin’you」でございます。
今回のソロアルバムに関して言えば、正直なところ、ことりのソロ歌唱が一番心配と言えば心配でしたけどもね。中の人の歌唱力がどうこうではなく(内田さん自身の歌唱力は特段問題はないかと)、かなりキャラとして声を作った上での歌唱になるから、ソロさせるにはどーかなー、という感じでね。
結論を言えば、まあなんとかきちんと聴ける作品に仕上げるあたり、プロってのはすげえなあ、と。そんなに利益あげてる企画じゃないけど(CD売り上げは多く見積もっても毎回3000枚程度)、相変わらず手は抜かねえよなあ。新曲は。
まあ、アルバムと言っても新録は「スピカテリブル」と最後の聴くのがイタいドラマパート(というよりモノローグかこれ)だけで、後はありものの録音テープ組み合わせてのアルバムなんで、実の良い商売ではあるけども。まあソロでどう歌ってたかの確認はできるけどもね。

にしても、新曲の「スピカテリブル」は切ない感じがなんだか良いし、ギターをコード弾きでジャカジャカやるには良いかなあ、と「バンドプロデューサー」にてコード検索かけて、ぬたりが歌いやすいキーをあれこれ探していたら「E」あたりがちょうど良かった。

さださんがよく使うわねオリジナルコード「E」って(Emなんか多いですよね)

もうファンじゃ(以下略)とか良いながら、歌い方とかにしっかりさださんの教育が息づいていることを再確認して苦笑いが押さえられない今日この頃。実際カラオケとかでも、若干鼻に抜くぬたりの歌い方は間違いなくさださんの影響だもんなあ。

ともあれ視聴動画をもっかい貼っておこうか。1曲目(これが新曲)あたりは琴線に触れる人には触れるんじゃないのかなあ?

【ラブライブ!】南ことりソロCD「ことりLovin’ you」試聴動画

(↑テストもかねてニコ動で。ぬたりのスマホでもニコ動の貼り付けが再生できるようになったみたいなんで)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も無くなった部屋では・・・

2011年12月18日 19時22分38秒 | 日記
なんかもうちょっとでも関連あるとさださんの歌詞の一部を表題にする癖がついてるな。いやぬたりはもうファンじゃ(以下略)



と言うわけで今日は寝室がすっきり。ベッド、テーブル、テレビ等を全撤去。うちのアパートはオールフローリングなんで、おばあちゃんに畳ふかせる訳にもいかないが(おい)

なんだよ引越しかよ、と思われるかもしれませんがね。表題曲も「転宅」だし。でもそんな大ごとじゃなくて、先週から始めた大掃除の図です。今日は寝室に着手。
とにかくペナペナの安物カーペットが気に入らなくなっていたし、ホットカーペットも出したいという事もあり、部屋のものを全部ダイニング&ベランダ(ここが広くて良かった)に放りだし、カーペットを引っぺがし、速攻ゴミ袋に。ああすっきりした。
この季節フローリングまんまでは寒いので、ホットカーペット&冬用ラグでぬくぬく仕様に。ぬたり宅にはヒーターが壊れたのでそこを外した電気こたつ(普段はテーブルとして使用)があるので、ホットカーペットの上に設置すれば、これはこれであったかいしね。

というわけで、今日はこれからぬくぬくと「けいおん!」のBDでも見ながら過ごす所存。久しぶりに見ると面白いなあ。映画ももう一回くらい見に行ってもいいかしら?とか思えてくるから不思議。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃私がつま弾いた ギターを私が弾いてみました

2011年12月17日 16時41分59秒 | 下手っぴギター&ウクレレ
♪いつの間に錆び付いた糸で・・・(サボりすぎだ!)

ともあれギターなんか引っ張り出して「秋桜」なんかを弾いてたりする。最近はウクレレばっかりだし。
「秋桜」という曲は、初めての人前での披露曲と言うことで、もうホント嫌ってくらいに練習したし、そのくせ本番での演奏は大した事も出来ず、盛り上げることが出来なかったという経験から、正直弾くのにちょっと抵抗のあった曲なのよね。
あれから2年という月日が経ち、まあまた手なぐさみに弾いても良いかな? と思えるくらいにはなってきましてね。あんなに練習したんだし、レパートリーの1曲には間違いないな、と思い弾いてみたわけ。

全くダメダメになってますね(おい)

いやいや、ブランクというのは恐ろしい。コード進行マジで忘れてるわ。そもそもぬたりは「初心者の弾き語りは歌に注力せよ」とのセンセのアドバイスから、手の動きを出来るだけシンプルにしたバージョン(ただのコード弾きにかなり近い形)で弾いていた。それでも手の動きがついてこない。困ったもんだね、こりゃ。



で、なんで今更秋桜なんぞ弾きだしたかといえば、会社の中で仲良くしている後輩さんがこの度ぬたりを差し置いて結婚することになりまして、そいつにギターの話はしていたから、下手したらまた「やって」とか話が来るかなあ? つーか、ギターでも弾いて気を紛らわせないと、また先を越されたというこの寂しさに押しつぶされちゃうわホントに、という感じでありましてね(号泣)。


まあ、いくらなんでも今回はぬたりに余興の話は来ないと思うが。後輩と言っても彼の勤め先は本社だしさ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ酔い 酒を注げ

2011年12月16日 20時11分34秒 | 日記
もうすぐクリスマスですがね。
まあほれ、歌のとおり「我らどの道 ひとり旅」ってなもんで。
・・・泣いてないもん(TヘT)

ともかく、今日は独り酒です。良いお酒も手に入ったしね。



このブログに何度か登場している奥利根ワイナリーさんのワイン。今回はメルロー。
ただし、ただのメルローじゃないです。



はい、真ん中に赤い文字で「Club Special」と見えますね。これ有料会員限定の特製ワインなのね。
たまに買いに来るし、看板犬のゴールデンレトリバーをもふもふしに来るので、その方がお得だとばかりに会員になってみたらこんなの貰えた。

しかもそれなりのお値段がしそうなワイングラスまでいただいた。これはお得だわ。ワインも安くなるしさ。

群馬県の皆様。なにとぞ奥利根ワイナリーをよろしく。美味しいですし、ワインについて実に事細かに相談にのってくれます。看板犬をもふもふしに行くもよし。


ともあれ今日は酔う。いろいろあんだこちとら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする