フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

幸せは君のとなり 幸せは いつもとなり

2014年08月31日 10時07分23秒 | 日記
本日は友人の結婚式につき、早めに短文にて更新を行うぬたりですこんにちは。
で、今日の会場はぬたりが結婚式を挙げた同じ会場だったりしてな。
実は結婚話の進行は彼とぬたりはそんなに前後した話でもなかった。ただ、ぬたり達が決定から式まで3か月弱という、ゼ○シィの助言を全く無視したスケジュールを組んだ(半年くらい見ろというアドバイスが載ってた)ために3か月の差が生じただけなんだけどね。やってみたら別に忙しいとも思わなかったがな。
同じ会場という事で、一応昨日はメールも送ったんだが、ぬたりが前日に思っていたことは「ホントこんなんでいいんかいな?」ということ。
概ねの打ち合わせは確かに終わってるんだけれども、逆に言えば概ねの流れしかわからず細かいことは全く不明。大丈夫なんかいな? という感じはあった。
まあ、式の開始と締めのスピーチを「そんなもんは臨機応変だ」とイングラム2号機の太田巡査よろしく、マイク握るまで何話すか考えなかったぬたりだから、余計に「前日なのに何もしてないぞ」という気になったんだろうけれどもな。普通の人なら何話すか必死に煮詰めていたんだろうが。
友人には「不安もあるだろうがリハもあるし、大概の事はスタッフが勝手にやってくれるから大丈夫よ」というメールは打っておいた。ぬたりの式を見てるだろうから流れもある程度は分かるだろうし。
自分の結婚式の時にも書いたが、式/披露宴ってホントに面白い。2回やる気にはならないけども、打ち合わせ、衣装選び、当日、これらはホントやってよかったと思う。もういい歳だしそんなイベントなんてねえ、とは思っていた部分もあるけれど、やってみるとこれがホントに面白い。友人に置かれましては、本日心から楽しんでくださいませ。

ところでぬたりは本日受付を頼まれている。そう言えば彼は仲間内では水曜どうでしょうにハマるのが一番早かったっけな。よし、ムンクさん持っていこう(おい)


表題曲も貼っておこう。これはぬたりの披露宴で候補ではあったんだけど「華ちゃんが多くなりすぎる」「これを使うところではさださんを使いたい」という理由で使わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非日常なら怪談、日常なら枯尾花

2014年08月30日 15時10分30秒 | 日記
もう8月も終わりという事で、今更ながら2ちゃんのオカルト板発祥の怖い話とかを読みつつ過ごす。「くねくね」「リアル」「リゾートバイト」「裏S区」「禁后」などなどね(どんな話かは各自ググってください)。
こういうの読むと玉石混合というのも悪くないなあ、と心底思う。無像無像だからこそ生まれた数々の話の中から生き残った名作なわけだから、初見かなり怖いし次から冷静に読むとかなり面白い。良く出来てるわ。

ぬたりは他の人が見えないものが見えるとかいうことは過去には一回もなく、知り合いがそういう目にあったこともないので、信じる材料がそもそもない。信じるか信じないかどちらだ? と良く言われるけれども、幽霊とか心霊現象ってのはそれ自体が不思議な現象なんだから、それを信じさせる材料をぬたりに与えてくれなきゃ、それを信じろというのは無理。「幽霊なんてインチキだ」などと声高に主張したりはしないけれども、ま、そういうのはまずないよねえ、というのが現状。もちろんこの先それを信じるに足る材料がぬたりに与えられれば、信じてもいいけどね。
ぬたりは怖がりなので実はホラーというのは案外苦手。率直に言えば怖い。だからまあ怖い目に一度でもあえば信じちゃうのかもしれないけども、多分自分には関係がないな、という感覚もどこかに存在している。40年の人生で一度もそういう経験をしていない、というのもあるけれども、ぬたりの人生において日常を過ごした場所があとで聞いたら心霊スポットだった、というのもでかいと思う。
1か所目は関越道の某アンダーパスである。
高速とは言えその場所は高架ではないので、アンダーパスは地下に潜る形となるのだが、場所的に南側が山であり(高速は切通しで通過)お世辞にも雰囲気は良くない。アンダーパス手前から両側をコンクリ壁に囲まれるので確かに息苦しい。確かに心霊スポットと言われて納得できる場所。
んで、ぬたりはここが高校へ行く通学路であり毎日のように通っていた。もちろん暗くなってから通ったこともある。けれどもおかしなものなんか全く見かけたことはない。あとでスポットだと聞かされたのだが全く怖くなかった。だって見たことないんだもん。

そしてもう1か所は某電話ボックスである。
田舎まんまの風景の中、北から来た道が西に90度カーブする場所の南側に数台の自販機と共に電話ボックスが立っている。道の東側は昔ながらのちょっとした貯水池になっており、電話ボックスの南側は鬱蒼とした木立。なるほど、北側から走ってくるとお世辞にも雰囲気は良くないし、「なんでこんな田舎に電話ボックスが?」とは思うだろうなあ(田舎で悪かったな)
ここに関しては我が家から1キロ弱程度の距離。貯水池は子供の頃からの遊び場だったわ(もちろん池にはまって死んだ人なんかいない)
さらには自宅住まいの時には、ぬたりは酔っ払ってタクシーで帰るときに、必ずこの電話ボックスで降りていた。少し広くなっててタクシー降りるのに便利だったし、ここはぬたりんち最寄りに自販機だから、ジュース飲みながら少し歩いて酔いを醒ますのに非常に都合が良かったのね。話を聞いてからも夜中にタクシーを降りたことすらある。もちろんその時を含めて幽霊なんか見たことない。
怖がりなので怖い話は確かに苦手ではあるんだが、日常の経験の方が上回っているのね。日常の生活圏としている人間は経験できないのに、滅多にそこに来たことのない人のみ経験できるなんてそんな馬鹿な話があるか、と思うのでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、どこも道路行政なんて似たようなもんではあるが

2014年08月27日 21時29分12秒 | 日記
「持ち込まれた粗大ゴミで程度良いのがあったら積極的にリサイクルしますよ」と標榜している「関東と信越繋ぐ街(仮称)」に粗大ゴミで棚を持ちこんだら、一顧だにされずに処分の穴に放り込まれたぬたりですこんにちは(挨拶) 悪かったな汚くて。

今回出したのはパソコン用の椅子と炊飯器を乗せていた棚。椅子はともかく、棚に関しては一人暮らし時代のだからそんなに大きくもなかったはずだが、両方を足しあげた重量が45キロもあったってのはマジですか?1個20キロ以上もあったかな?
ゴミ出しは早々に終了し帰宅の途につく。せっかくの有給休暇なんだからのんびりしたいもんね。
渋滞にはまる。
ぬたりの進行方向的には普通であればこの渋滞は回避できるのだが、この道が工事のために全面通行止め。これのう回路が市内でも有数の渋滞個所に割り振られているので避けようがなかったのだ。
どことなく割り切れなさを抱えつつガソリンスタンドへ。中央分離帯のある道の反対側なので若干入りづらいんだが、右折車線があるのは幸い。逆にスタンドを出るときは回らなきゃならんが、信号に出る裏道はあるからそれほど困らないわね。
その裏道が工事して通行止めなのな。
そして脇に水路が流れている関係上、その道を止められてしまうとう回路が相当な遠回りを強いられることになる。代替手段のない道を全面通行止めにすんじゃねーよ!
とまあ、そんな感じの事が2回連続で起これば少しは愚痴を言ってもいいんじゃなかろうか? タダでさえ右折車線をなぜか作らない、とか、車の通りが激しく高校生もバンバン通る道がすれ違いがやっとの道幅で、広げようとする計画すら見えない、などなど、正直都市計画に疑問を感じることが多々あるので余計にそんな感想を抱くわ。

道路行政に関しては5年住んだ「県都、生糸の街(仮称)」の方が断然優れてるぜ、とでも言えば少しはやる気になるか?(※)

※2市のライバル関係
廃藩置県後、もともと県庁は「関東と信越繋ぐ街(仮称)」に置かれていたんだが、適当な大きな建物がなく部署があちこちに分散されている不都合な形だった。ここで「生糸の街(仮称)」の有力者が私財を投じて(役人が驚くほどの額だったらしい)までも現県庁の位置に招致を成功させ、「生糸の街(仮称)」は県庁所在地に。このため「うちの市が県下で一番」「県庁を取った取られた」という意識がお互いにあり、何かと「うちの方が」と張り合うライバル関係らしい。ヨソ生まれのぬたりにとっては心底どうでもいい。
ただし、交通の要衝からは外れる「生糸の街(仮称)」は近年寂れ気味であり、それこそ県庁がなかったらこんなもんでは済まなかったはずで、当時の地元有力者の先見の明だけは素直に誉め称えたい。ちなみにこの方初代市長である。さもありなん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丼

2014年08月25日 21時18分39秒 | 日記
一部のiPhone 5にバッテリーの不具合、アップルが無料交換プログラム実施(←リンク先はヤフーのニュース)

バッテリーがすぐ終わるって? 冗談言っちゃいけないよ、バッテリーは使えば減るものさ。うちのワイフの腹の肉とは訳が違うんだから(HAHAHA)
本当におかしいのかい? だがまだそんな意見はほんのわずか数万件ってとこだ。多いって? ごくわずかさ。全世界人口からみればごく少数の苦情ですかないよ。我々の目は常に世界的視野で世の中を見ているのさ。
・・・こちらの車にのテスト個体でも不具合が出たようだ。やむを得ない。特例の特例だが無償修理を受けようではないか。しかし本来はそのような不具合こそ楽しめる人間に使っていただきたいものだ。我々はそれを許容できるだけのアメイジングな機体を作っているはずなのだ。君は「フェラーリはスーパーカブに比べて故障が多く使い勝手が悪い」と言うかい?
修理体制がアンドロイドに比べて不便? おいおい君は何を言い出すんだ。設計思想が違うのだからサポート体制が違うのは当たり前だろう? 高級フランス料理店で食事をしたときには誰も「吉野家に比べて料理が出てくるのが遅い」と文句は言わないだろう? これは極端な例であるが、要はそういう事さ。


アップルが言いたいであろうことを書いているうちに、アップルなんだかクタちゃんなんだかよく分からなくなってきちゃいましたが。
つーかまたかよ!! ただでさえアップルのサポート窓口激混みなのにさらに混む&代替機は更に狭き門になるわけ? はあ、もうつきあってらんねー。

どーか分割終わるまで(あと3、4か月か)不具合出ませんように。使い勝手は好きだから積極的に買い換えようとまでは思わないが、こんな体たらくでは次iPhoneだけはないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日起こったありのままを話すぜ

2014年08月23日 23時53分13秒 | 日記
おかあちゃんのiPhoneが電源ボタンの無償交換対象品で当該トラブル(ボタン効かなくなる)が発生しているので修理窓口へ。
待ち人数は驚異の48人。3時前に行ったが案内は7時半過ぎとの由。

修理代替機がすべて出てしまっているので、近くのショップへ行って自分で勝手に手配しろうちは一切関知しない、との対応にまず怒印ひとつ。
よもやあるまいとは思ったが、同敷地内のショップへ行ったら案の定ない。正規のショップに言われるように言われる。その際に「おそらく代替にiPhoneはムリ。それ以外の機種になるだろう」という助言をいただく。

まさかと思いその場で最寄りの正規ショップへTEL。そのまさかで代替機はiPhone4まで全部無し。別に代替はドロイドでも、というぬたりに対してのショップの回答
「iPhoneの代替はiPhoneでしかお渡しできません」(怒印プラスワン)

修理窓口に舞い戻る。とにかく代替機はないうちは何もできないの一点張り。試しにこの店舗で代替機幾つあるのか聞く。
「アップルから代替機として認められたものをお渡ししているのでうちの機体ではありません」
そういう事を聞いてるんじゃねー!ここで今貸し出してるのは何台か聞いてるんだよ!
「17台です」
少な! 今日だけで待ちが50人以上いるのにそんなんで回るわけねえじゃん(まあこれは店の所為じゃないが、度印さらにプラスワン)

結局は「そんなんで修理なんか出せねえよ」と受付札をつっ返して退散。

で、腹いせにネコカフェ行ったら必要以上にネコにたかられて今日は幸せなのである(←今ここ)

なんつーか、ホントにiPhoneユーザーってアップルに舐められてるわ。不具合はユーザーの所為でもなんでもないのにこっちにかかる負担が大きすぎる。
かく言うぬたりのiPhoneも無償交換対象品なんだが、今のところ不具合は出ていないのでまだネコに癒されるくらいのもんだが、これぬたりのにも出てたら怒髪天ですわ。
もうすぐぬたりも分割終わるし、そしたらドロイドに舞い戻ることも考えようかな? 少なくともおかあちゃんは次の買い替えは本気でドロイド狙い始めてますし。

さ、書いたら気分も晴れたんで寝よっと(今日のネタはただの愚痴かよ!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ日和

2014年08月19日 20時37分11秒 | 日記






流石かつてラブライブのキャンペーンでひと山当てた我らがピザハット。今度はぬこ様を使ったピザキャットキャンペーンだぜ。何よりセンスがすばらしい。そこにシビれる憧れるぅぅぅ!!! 早速最寄りのピザハットでキャンペーン対象ピザをゲットだぜ!!

群馬に店舗があればの話だがな(ToT)

秘境なもんでな…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず今回見せられた広告のは絶対買わないわ

2014年08月17日 06時15分54秒 | 日記
という訳で久々の更新である。

更新が滞りがちになるというのは「日常が平穏すぎて書くネタがない」という良い理由の場合と「ブログなんか書いている場合じゃない」という悪い場合に大きく二分されると思う。幸いにしてぬたりは前者なわけで、1年前には想像も出来なかった誰かとの同居生活というのも、やってみれば何という事はないもんではある。
また、定期的に発生する病気ネタに物欲があるが、これも収まり気味。結婚というのは地味に金がかかるので、金がないとは言わないが、既に使い道を抑えられている形で正直必要なものは買えるが欲しいものは何も買えない状況。OM-Dも結局は手が出なかったし。こんな状況ではなかなか今までのようなブログ更新はおぼつかないわね。

閑話休題。

でまあ、こんな時間(これ書いてるのは午前5時代)に更新してるのは、いよいよベッドのマットレスと体が合わないことを自覚して、もう寝てらんなくて暇を持て余してるからだったりしますね。おかあちゃんは熟睡してるから起こすの悪いし。
どうにも朝起きるときに腰が痛いなあ、というのを転居以来感じてはいた。だが、現在の寝具は、今までの煎餅布団に比べれば、比較するべくもないくらいに高価な無印のポケットコイルマットレスである。だからよもや寝具が原因とは思っていなかった。
が、毎日腰が痛いとなれば疑わざるを得ないし、昨日は体調がすぐれず7時には床に就いたのだが、4時半頃に尋常ならざる腰痛で目が覚めたことから、寝具が原因と判断せざるを得ない状況となった、
暇にかまけて調べてみたら、寝具には体に合う合わないはあるらしいので、別に無印のマットレスが粗悪品だという訳ではないのだが、いずれにしても、人間の三大欲求に素直に従うぬたりの事、これは非常に困った事態である。
で、困った時にはググる先生である。世の中便利になったものである「寝具 腰が痛くなる」で検索Go!
結論を言えば、確かに情報はたくさんあった。上記の「体に合う合わないがある」等の情報も検索で得たものだ。それ自体は有用であったことは間違いない。
だが、腰の痛みというのは悩みを抱えている人が多い症状である。それに応えるべく「そんなあなたにこのマットレス!」とばかりに広告ページへの誘導ばっかりヒットするのはホント困ったもんである。しかも軒並み高い高い。金はねえって言ってんだろだから。
1時間もググる先生と相談した結果、「尻の下に畳んだバスタオルを入れる」「独身時代の布団を引っ張り出す」という当座の解決策が示されたわけで、今夜からやってみようとは思っているのだが、ここに至るまでに、高いマットの広告やら、見知った風を装ったドヤ顔のアドバイスやら(何の役にも立たなかったわ)を聞かされて、ただでさえ寝不足で気分の悪い頭をより一層不愉快にしてもらいましたわ。
眠いよ腰が痛いよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお店もきっちり対応してれば売り上げになったのに

2014年08月12日 21時54分11秒 | 日記


というわけで、新しいプリンターの購入。今までプリンターなんてのは「複合機であれば一番安いのでいい」という視点で選んでいたけれども、今回は少しいいやつ、キャノンのMG6530をチョイス。
ぬたりは自宅にパソコンが来てからプリンターはずっとエプソンだったんだが、今回はキャノンにチェンジですわ。「もっと使用しやがれメカ」(※)が流石に嫌になったのか? と言われるかもしれないんだが、それは主の理由じゃない。まあ少しはあったが。
主の理由は何だと言われれば、「何となく」「太陽が黄色かったから」としか答えようがないんだが、店頭で見比べて何となく行きついたのがこれだったのね。電源を入れると排紙トレイが「ガチャコン」と自動的に開くギミックが面白かったからくらいかなあ。そもそも「もっと使用しやがれメカ」はどの会社のプリンター使っても程度の大小はともかく搭載されているような気がするし。
同時におかあちゃんが新しいデジカメ(Pen-Lite)を買ったので、頻繁に写真印刷することも想像されたから、流石に入門モデルでは印刷に時間がかかりすぎるだろう、というのは今までの経験から分かっていたから、多少高いのを、という意識はあった。かといってスペック上げ過ぎても使いこなせないので、そんな感じで選んでいったらこれに落ち着いた。
あとは、実はぬたりはいっそOM-Dを買っちゃおうかとそれなりの現金を持って家電量販店に行っていたのね。ところが結局OM-Dを買わなかったので、懐に少し余裕があったのね。キャッシュバックキャンペーン中(しかも今週いっぱい)だから買い時だし、メカニカルな操作感覚は実際とても気に入ったんだけども、やはり液晶画面がどーしても気に入らなかった。店頭でもかなり安く売ってたんだけども、新婚旅行を控える現時点ではこれだけの大きな買い物は必需品でもない限りはおいそれとはできない。なので購入は見送り。ぬたりのカメラの現状は、主力機キャノンG11が壊れかけで現状スナップ撮影しかできない&今や富士フィルムが好意で現像薬品を供給し続けてくれているおかげでまだ何とか使っていられる銀塩一眼、という不安定なラインナップではあるが、そもそも撮影する機会がほとんどない現状ではそれでも何とかなっちゃうんだよね。G11がいよいよダメになるか富士フィルムが「儲かんねーしもう現像液なんか抱えてらんねーんだよ」とでも言ってフィルム事業から撤退でもすれば決断も下せるんだろうけど、G11の不具合はあくまでダイヤルだけで中のセンサーとかは全く問題ないから、こういうトラブルって案外致命的なところまでは至らないんだよね。だからまあ、カメラはまだ先かと。

ま、カメラの話はともかく、プリンターが新しくなりましたよ。新しいのはやっぱり良いね。印刷早い早い。おかあちゃんの写真の印刷も楽になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある家電量販店での会話

2014年08月11日 21時21分11秒 | 日記
「えっと、店員さんすみません。」
「はい」
「これ展示品特価ってなってますけど、要はこの展示品が現物ってことですか?」
そうです」
えっとあと・・・と次の質問に移行しようとするぬたり。
次の質問をする暇も与えずぬたりの元から去る店員。
セールストーク全くなし、愛想もへったくれもなしなその態度に、商品の事は全く分からなかったんだけど、少なくとも店と店員が売る気がないことだけは分かったよ。
引っ越し前は近かったし、何かと贔屓にしててその流れで行ったんだけども、まあもうあそこで買い物することはないね。売る気がないんだもん。

サヨナラ、ケー○デンキ前橋○店。もうお世話になることはないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、よくぞ式の準備中に壊れなかった、と褒めることもできるが

2014年08月10日 18時13分00秒 | 日記
先日小海町高原美術館にて写真家の岩合光昭さんのアーティストトークがあったので、見に行ったのね。なお、岩合さんの写真展「ネコライオン」は8月24日までなので興味のある方は是非。
サインとか貰っちゃってそれはそれで嬉しかったんだけども、岩合さんはオリンパスと契約を結んでおり、使用デジカメはすべてオリンパス。んで、会場にはオリンパスのデジカメもいくつか飾られていた。
んで、OM-Dが欲しくなるのはもうぬたりの習性と言うか定めと言うかですね。
カメラ自体最近は重視していなかったせいで、先日はメカニカルなニコンDfに惹かれたりもしたんだが、考えてみればOM-Dも十分メカニカル。触った感じも小さい割にはがっちりと重厚感があり、お値段もギリギリ5ケタ。これぬたりには良いんじゃね?
折しもぬたりのデジカメ、キャノンG11は操作部の故障により、絞りもシャッター速度も調整ができない状態に陥っており、次期F-Xを検討するタイミングと言えばタイミング。しかも8月末に友人の結婚式、10月に新婚旅行となれば、買い替えの材料とすれば結構揃っちゃっている。オリンパスの液晶は個人的には今一つ好かないんだけど(ファインダーも電子ビューだし)、岩合さんを抱えている、と言うことに対するチップと考えればそこは我慢できるレベルではある。おかあちゃんだけじゃなくてぬたりも新しいデジカメ買っちゃおうかなー? とカタログ見ながら浮かれていた。
さてそんなある日のことである。新婚旅行も近いので、そろそろ旅行の準備をしなきゃ、とばかりにESTAを申請しようとパソコンを立ち上げた。ESTAってのは要はネット上で行う渡航認証で、平たく言えば、昔国際線の飛行機の中で書いた入国カードの代わり。事前にこれはやっておかなきゃいけないのね。
こんなシステムぬたりは初めてである。まあ申請自体はハワイ行く人はみんなやってるんだから難しいこともないんだろうが、初めてというのは漠然とした不安がないではない。
この手の申請でつきものなのが、最後に何らかの文字列が出てこれがお前の番号だ覚えとけ、みたいなやつね。そんなこともあるのかもしれないな、と思ってプリンターの電源に手を伸ばす。印刷しちゃうのが一番確実で楽だからね。電源ボタンをポチっとな。

・・・というわけで、プリンターのご臨終を確認しました(おい)

数日前には問題なく動いていたんだが、どうやっても電源が入らない。考えられるあらゆる手段を試してみたが、そこから導き出される結論はどう考えても内部の故障。と言うわけで、プリンターの買い替えをしなきゃなんなくなりました。
にしてもすっかり油断していた。エプソンのプリンターは「もっと使用しやがれメカ」(※1)が搭載されており、久しぶりに動かしたタイミングで「あれ?」となるのはある程度想定するんだけども、ここのところは結婚式の準備及びそれにかかわる写真印刷で近年まれに見るほど使用頻度は高かった。だから壊れるなんていう頭は全くなかった。
まあ、プリンター自体がすでに購入後6~7年経つロートルであることは確か。老体に鞭を打っていた事実はあるわけだから、考えてみればこうなるのも仕方がないとは言える。エプソンがどうこうという前に、機械としてそらガンガン使えば壊れやすくなるわな。おかあちゃんがデジカメ買いに行くついでにプリンターも買ってこよう。ちょっと見てみたが、幸いにしてプリンターはそんなに高くはなっていないから1万円前後で買えそうだし。
もっともインクも安くはなっていないようだが(※2)。


※1もっと使用しやがれメカ
一定の期間使用しないとプリンタが拗ねて正常に動作しなくなる機能。印刷のスレや特定の色が出てこない等々の症状が見られる。EPSONには有難いことに(?)全機種に標準搭載。

※2
本体安くして間口を広げておいて、代わりにインクを高くして商売を成り立たせるおなじみの手法。ちなみに覗いた家電量販店では「予備インク1組セット」みたいな売り方もしてたが、これにすると値段が倍近くになる、と言うことからもインクの高価さが分かるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする