花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ツリフネソウ蒴果など

2016年11月04日 | 大町自然観察園
撮ってみたいと思っていたツリフネソウの果実(蒴果)
まだ弾けていない果実をちょっと触ってみるとたちまちくるんとなって弾け種が飛び出します~
面白くなってなんこもやって弾けさせ遊んできました。









スズメウリの雌雄の花を撮ろうと思って!みんな失敗・・・右が雌花 左は雄花
丸い果実はまだ緑色できれいな白になるのは当分先のようです。






オオオナモミでいいと思います。  ここで見たのは初めて♪





ノブドウがきれいな色に染まって! 丁度ミゾソバとの相性良く・・・



これはユウガギク 近くに名札が下がっていました。


カタツムリも!


ユウガギクの葉


こっちのノギクはヨメナでいいでしょうか




どんな葉をしているのか撮っておきました。ノギクはいくら覚えようとしても難しくて手におえないです。


ここにはオオハナワラビがたくさんありました。(名札がついていました)
胞子嚢穂には毛が生えているはずですが写せなくて失敗



比較のために小石川で撮ってきたハナワラビを入れておきます。葉先がとがっている様子が
よく似ているようなのでかえで☆さんの指摘通りオオハナワラビでまちがいなさそうです。


  ↓ つい最近撮ってきた小石川のオオハナワラビ  茎には毛が生えています!



胞子の部分を撮ってみたらこんな風に写りました。胞子はまだ飛んでいないみたい(フラッシュ使い)

まだまだ知りたいこといっぱいで考えるとおかしくなりそうですが
自分に合った足取りで一歩 一歩 のろくても歩んでいきたいです!