ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

青年部定期大会@大阪

2016-10-17 14:16:22 | 日記


どーも、今年度、青年委員長を務めることになりました近畿地区本部のホリケンです。
皆様、1年間、よろしくお願いいたします。

さて、今日は、9月21日に行われた青年部定期大会についてお話ししたいと思います!

青年委員長として初めての任務。何をやればいいか分からず、当日までバタバタしてしまいしたが、何とか無事?開催までこぎつけました。

定期大会では、2015年度の青年部の活動報告、2016年度の活動方針、2015年度の会計報告を行いました!皆さん真剣に聞いてくれてありがとうございました!

また、役員選挙の結果、全員万票で信任を受け、無事に28年度青年部の新体制を始めることができました!!

青年層が抱える課題は多いですが、1つでも課題を解決し、よりよい職場環境になるため、今年1年精一杯頑張りたいと思います!皆さん、是非温かい目で近畿のホリケンを見守っていただければ幸いです。

最後に、昨日の青年委員会総会において、全国の青年委員長を務めることになりました!!

責任重大ですが、1年間しっかり職務を全ういたしますので、よろしくお願いいたします!

近畿地区本部・ホリケン



線路は続くよどこまでも

2016-10-14 18:30:00 | 主張

今週も仕事終わった

今週は福岡と鹿児島に新幹線で日帰り出張しました。

 

熊本からだと、博多まで40分くらいで、鹿児島まではだいたい1時間で行けます。

新幹線のおかげで、県外へも楽に行けるようになりました。

博多の細すぎるラーメンも、鹿児島の黒豚そばも美味しくいただきました

 

県外への日帰り出張っていいなあ

とは思いませーん。

だって、定時に帰れないうえに、子供の迎えも家事もいつも通りにせなんけん(しなくてはならないから)

 

【にゃんきゅう A子】

 


尾瀬にいこおぜ

2016-10-12 20:56:37 | 旅行

月に1回の旅行ブログです。

連休に群馬県の尾瀬に行って来ました。

夏頃から行きたいと思ってましたがずっと天気が良くなく。

この時期までのびのびに。

360度山々に囲まれた湿地帯。圧巻。

是非水芭蕉の季節に再訪したいです。

 

会計監査 さとう


老後の趣味探し、、、

2016-10-11 09:00:00 | 主張

昨今非常に老後が心配になってきました。

いろいろ心配なことはあるのですが、特に心配なのはリタイア後に一体毎日何をするのか、、、

(最近家族が体調を崩しとてもリアルになりました)

 

そこで、最近は無趣味で飽きっぽい私がゆるーく続けられる趣味を探しています!

とりあえず、手始めに始めたのが、友人が講師の資格も持っている消しゴムハンコ!

うーーん!楽しい!これは続けられそう!趣味①に昇格です。

続いて、現在子供の保育園のアルバム係をやっているため、前々から興味があったカメラ!

一眼レフは敢えて買わず、気軽に持ち運べるミラーレス一眼を購入。

そして、オリンパスのカメラ講座にちょこちょこ通い、、、

今まで意味不明だったカメラ用語(F値とか被写界深度とか)がすこーーーしだけ理解でき、

ひたすら撮る!撮る!撮る!!!!

会心の一枚が撮れた時の何とも言えない気持ち!

たーのーしーーーーってことで、趣味②に昇格です。

 

まだ、まだ趣味とは大きな声では言えませんが、

今後「趣味です」っと言えるようになる日が来ることが目標です。(あくまでもゆるく)

 

東海 さち

 


移行ツール

2016-10-07 22:35:09 | 日記

5日夜に通過した台風18号。

やってくれました。入札物件の建物外壁のトタンをたくさん吹き飛ばしてくれました。

昨日からバタバタの中で、追い打ちをかけるようにLAN端末入れ替え。移行ツールにデータを入れて実行したはいいが固まってしまい、18時にサーバ停止でジ・エンド。

週明けはデスクにPCが2台。情報管理官、業者さん、お手数をおかけしすみません。土日の作業お疲れ様です。

何事も慌てたらイカンですね。来週以降の局の皆さん、余裕を持って作業して下さい。

北陸SAKAI


言ったからには、やるさ。

2016-10-03 22:01:53 | 日記

月に2回、600字ほどの原稿を書いています。

そのほかに最小字数に制限のないブログを月に1回、時折機関誌の原稿、年に数回の個人的な書き物(舞台の観劇雑感)を書いています。

実は一番書きやすいのは、月に2回の原稿でした。

ある時、紙面の都合で休載。

悲劇はここからスタートしました。

とにかく、書くことを忘れてしまいます!

締め切りの前日に書記次長から「そろそろですが」との催促。うっかりにもほどがあるくらい失念。

 

毎回書いていた時は、日々探していた話題をすっかり探さなくなってしまっていました。

ここで「継続は・・・」を実感するとは思いませんでした。

 

さてさて、今日10月3日は国公連合の定期大会。構成組織の皆さんがそれぞれ大会の準備を行ってきたので、粛々と行われるのが常です。

でも、それでよいのかどうか、特にこのところ考えます。国公連合という組織の意味、役割を考え、もしくは考え直す、または問い直すことを放棄している状態ではないのか、との疑問にぶつかりました。

声を上げる、発言する、そして行動して実現することを全財務の大会でお願いしているこの身ですので、しっかり実践していきます。

あ、大会では提案側なので、大会以降の国公連合執行委員会で、やります。

ま、ほかの構成組織の皆さんにはご迷惑かもしれませんね~(>_<)

でも、やるだけの意味はあると信じて。

 

 

(たむら☆まさかず)