ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

子ども医療費助成のお陰で

2014-03-14 23:30:00 | 日記
 毎年、この時期ちょっと憂鬱な一仕事があります。それは確定申告です。といっても医療費控除で還付金をもらうためなので、仕方がないのですが・・・
 今年も先週末に頑張って溜まった領収書を整理しながら申告書を作りました。領収書は、ほとんど主人のものです。子供が二人いる我が家が、これくらいの金額で納まっているのは、市の子ども医療費の助成のお陰です。
 この制度は有難いことに我が家の長男の成長とともに拡充されてきました。ちょっと変遷を調べてみたところ、通院のみについて言えば、1998年 長男誕生 対象2歳児→2000年 長男2歳 対象3歳児に拡大→2002年 長男4歳 対象4歳児に拡大→2003年 長男5歳 対象就学前まで拡大→2008年 長男4年生 対象小学生まで→2011年 長男中学1年生 対象中学生まで とこんな感じのようです。
 病気になることも多く、病院にもよく通った長男も今月中学校を卒業します。ここまで何とか無事に?大きくなってくれたなぁと感慨深く、この制度に感謝して子ども医療証を返却したいと思います。本当にお世話になりました。       東海 S&Hの母


非常勤職員の処遇改善について

2014-03-13 22:18:51 | 日記


厳しい行政改革が行われ、定員削減政策が進められているなか、非常勤職員は、私たちの職場にとって欠かせない存在です。

現在、私が働いている職場でも、毎日の事務を確実に処理していくためには、非常勤職員の方は絶対的に必要な存在です。

私と同じ係の非常勤職員の方々は、毎日大量の日常業務を高い質でこなしながら、各々でやっかいな事案も抱えつつ、相手方からの照会やクレームがあった際も、責任感をもって対応してくれております。
決議書についても、綿密な調査のもと細部にわたって精査し尽くされており、本当に助かっています。
まさにプロの仕事です。

そのような状況において、非常勤職員の勤務条件の改善が必要と思うことがあります。
特に休暇についてです。

育児中の方であれば、特に子供がまだ小さかったりすると、しょっちゅう熱を出したり、どこか具合が悪くて病院に連れて行かなければならなかったりして、急に仕事を休まなければならないことがあります。保育園の行事などで休まなければならないこともあります。

また、親の介護や病院の付き添いなどで休まなければならない方もいると思います。

そのほか、夏休みや年末年始での帰省、運転免許の更新など所要のほか、自分自身の休養も必要です。

仕事を休まなければならないとき、有給休暇がなければ、無休休暇で休まざるを得ません。
実際に無休休暇で休まざるを得ない場面を目の当たりにすると、毎日これほどまでに一生懸命に仕事をこなしているにもかかわらず、有給休暇の日数が少ないがために無休休暇になってしまうのは、ちょっと理不尽な感があるというか、なんとかもう少し良くならないものかと思います。
日中は目一杯仕事して、帰宅すれば家事や育児で忙しいのは、職員も非常勤職員も一緒です。


同じ職場で働く仲間として、非常勤職員の有給休暇の日数増加が強く望まれます。

そのほか、能力・実績に応じた昇給や、雇用期間の延長などの処遇が改善されれば、人によってはモチベーションアップにつながるのではないかと思います。
経験年数を重ねてキャリアを積むことによって、処理能力が向上し、その分単純に負担が増えたりする場合もあると思いますが、それらの処遇が改善されれば、仕事をにこなすこと自体がモチベーションとなり、ひいては公務能率の向上にもつながるのではないかと思います。

職場を支えてくださる非常勤職員の方々に感謝するとともに、非常勤職員の処遇改善を求めます。


関東・加藤





団結深めたボウリング大会 ~with あの人は今~

2014-03-12 12:12:12 | 日記
先日開催された某局の課内ボウリング大会。

当課ボスを筆頭に、若手男子職員作成の「あみだくじ」にて厳正に編成された、
常勤・非常勤・賃金各職員混合のチーム対抗戦。

目指すは、ボス自ら貴重なポケットマネーで準備した優勝賞品。
中身はナイショだったが、相当価値ある品物とのタレコミで、賞品手に入れるべく闘志メラメラ。

ここで当課のボスのご紹介。

男子、御年5●歳。
数年ほど前、全財務のボスとして一世を風靡したH氏である。

全財務時代と容姿に遜色はなく、顔のツヤは一段と輝きを増し、滑らかな口調が醸し出すプレゼンの上手さは
ピカイチとの評判は高いままであるものの、肉体的衰えには逆らえず・・・

最近も、五十肩で肩が痛い、痛い、と連日呟いていたところ、実は肩の健が切れていたという重症の有様・・・
(足で例えるとアキレス健が切れたと同次元)
 このところの趣味は、第2の人生を見据えた家庭菜園(植物いじり)。

↓参照(育成中の植物一部です)



なんと庭師の資格まで取得↓。


人生満喫中のH氏。  

 ~以上、〝あの人は今〝でした~ 



さてボウリング大会話にリターン。
各人の体力問題があり2ゲーム限定勝負。
チーム毎のレーンが割り当てられたものの、ストライク・スペアが出れば、みんなでハイタッチ。
絶好調でストライクが続出しているかと思えば、他方、ガータ続きの無様な姿も・・・
各人、思い思いに楽しんだ結果は・・・

年季の入ったセミプロ兄さん方を押し退けて最高成績を収めたのは、〝1ゲームスコア100超え経験なし〝
と公言していた某女子。

アッパレ。
この某女子所属チームが最高得点を獲得し優勝。心待ちにしていた優勝賞品は、クオカード1万円分。
500円×20枚でした。

さて続くは慰労会へ。
お祭り大好きボスが影武者となり若手男子主催のビンゴ大会ゲーム。

高級菓子セットからビール1缶まで、ボスのなけなしのポケットマネーで調達された空くじナシの商品の数々。
参加者全員、一喜一憂しながらも、ボスの愛情変わりの商品を手にし、心をひとつにした瞬間であった。
組合的に言えば組織内の意思統一が図られた瞬間・・・

最後の最後の目玉は、ボスから最高得点獲得者の女子に贈られた、“スワロフスキーのネックレス“

ボス曰く、高級クリスタルガラス製品で、時価ウン十万円のところ、ナント数百円で購入したとのこと。
本人はとてもお買い得だったと喜んでいるが・・・たぶん、詐欺に引っかかってしまったのだろう・・・
実物をお見せできないのは残念だが、どうみてもオモチャにしかみえない・・・

現在、公務労働を取り巻く状況では、「国家公務員の給与制度の総合的見直し」が人事院から表明され、
検討課題のひとつに、世代間の給与配分の在り方、が挙げられている。
50歳台の特に後半層の水準の在り方が検討されるという。検討次第では、給与が引き下げられてしまう
可能性がある。
そんなことになったら、ますますボスの懐はお寒くなりばかり・・・
また詐欺に引っかかってしまう可能性も否定できない。ビンゴゲームも楽しめない・・・

なんとか給与引き下げは食い止めなければ・・・団結してガンバロウ!!!



【関東:ゴーストライター】

あの日から3年

2014-03-11 12:00:00 | 日記
本日は東日本大震災から3年目にあたる。

当時私は、関東財務局に出向しており、震災当日は湯島にある東京財務事務所
で業務を行っていた。
東北地方の震度ほどではなかったが、庁舎は大変揺れ、窓ガラスは割れ、壁に
はヒビ割れ、水屋やPCは倒れ、書棚の書類は散乱した。

あの恐怖は今でも覚えているし、これからも忘れることはないだろう

あれから3年経過したが、まだ被災地の復旧は進んでおらず、原発の問題もあ
り大変厳しい状況をニュースなどで伝え聞く。

現在私は、自分の出来る範囲において東北復興支援に協力させていただいてい
るが、引き続き支援を継続することによって、震災を風化させないよう心に留
めつつ、いつ来るか分からない地震への対策を怠りがないようにしたい。

最後になるが、震災で亡くなられた方々に対し改めてご冥福をお祈りいたします。

≪節目を前に≫

2014-03-10 19:00:00 | 日記
明日で、震災発生から3年を迎えます。東北人として決して忘れることはありませんし、後世に伝えていく義務があると考えています。
現在、復興が進められてはいるものの、いまだに26万を超える方々が苦しい避難生活を続けています。
我々の職場においても、震災直後の人的支援活動、災害査定立会、二重ローン問題への対応、国有財産(宿舎等)の提供などが行われてきました。
復興は膨大な予算により進められてはおりますが、実際は、工事を落札する者がいない、また、土地の権利移転などに所有者承諾や相続人の調査に時間を要するといった問題等もあり、思うように進んでいない状況です。
そして、更に深刻なのは原発問題です。いつまで待てば良いのかも分からない中、現在も汚染水が漏れ出しているなど、なかなか前に進まない状況です。難しい問題ではありますが、方向性は決まっているのですから、着実に実行していくことが重要であると考えます。そして、東京五輪に優先すべき課題であることは言うまでもありません。

節目を明日に控え、犠牲になられた方のご冥福を祈るとともに、新たな決意で復興に臨みたいと思います。

 【四男一女の父】

春眠

2014-03-07 21:20:11 | 日記
今日はとても眠い。春が近いから?いえいえ、まだ寒い日が続いており、春はもう少し先のようです。

これは、昨日のこと・・・。仕事を終え家に帰ると小学2年の長男と妻が何か言い合っています。

何かと思って聞いていると、明日の小学校のお別れ遠足の弁当のことで、子供はマリオのキャラ弁を!と言い、妻は引越(先月引越ました!)やら毎日の子供の学校への車での送迎(3月まで)で疲れており、弁当は作るがキャラ弁だけは勘弁とのことのようです。

私もキャラ弁は次回でいいのではと思っていましたが、子供が他の友達はキャラ弁を作ってもらうと言っていたのに自分だけ違うと嫌だといつもにはない涙目。

面倒だなーと思いつつも可愛そうになり、お父さんが作ってあげるよと言うと、子供の目は輝き、妻は大丈夫?という感じです。
ただ、マリオは作る材料もないので、マリオに出てくる周辺キャラで了承してもらいました。

翌朝、暗い4時前に起き、まずはチーズをハサミで☆の形にし黒ゴマで目をつけスター完成、次にチーズを丸い形に切り周囲にピンクのかまぼこを巻き温めて固定し花の形にしブロッコリーで茎と葉をあしらい黒ゴマで目をつけファイアーフラワー完成、うずらの卵に3か所小さく穴をあけそこにグリンピースを埋め込みヨッシー(マリオの乗る怪獣)の卵完成!

これを、持ち運び時(遠足で片道4km歩くので)に崩れないよう、ご飯を少し凹まし埋め込みます。周囲を海苔とふりかけで飾り付けをし、おかずスペースにミートボール、蛸ウインナー、ポテトサラダを詰めラッピング等し、デザートのリンゴを別ケースに入れ完成です。

気づくと6時30分、子供が起きて来て弁当を見て、喜んで抱きついてきました。これで、少しは頑張ったかいもあったというもの。

このようなことから、今日は眠いけど、疲労感の中に充実感。組合の福利厚生のチオビタを飲みつつ仕事に向かっていると、これもワークライフバランス?と頭をよぎりました。

PS.夜、子供と遠足の話をして、キャラ弁はピカチュウやクマモンがいたらしいですが、自分のが一番だったとの話を聞きまた満足(写真撮っとけばよかった)!また、自分の弁当は崩れていなかった(多くの子の弁当が崩れていたようです。)のは自分の歩き方が良かったからということでした(ま、それでもいいか。)。

☆南九松☆

2014-03-06 23:54:03 | 日記
このブログで全国各地のご様子に触れることで、日本の国土が南北に長く、
四季の移ろいも様々であることを感じます。

当地北海道は、今晩から大荒れの天候が見込まれており、春の足音はいくら
耳をすませてもまだまだ聞こえません。
(次回のブログ当番の時には、道路の雪が消えているといいんだけど…)

春闘真っ盛り、ということで「春」についてひとつ。

人生の9割近くを北海道で過ごしている小生でありますが、北海道の四季の中で
一番の弱みは春だと思っている、というか、北海道以外の地で春を実感したいと
思っている。(春を実感したいだけで、道外に住みたいという意味ではありません)

北海道(札幌)の春は、4月中旬頃に雪が消え、GW明けくらいに桜が咲くの
ですが、花見をするには夜はまだまださむく、屋外で酒を飲もうものなら風邪
をひく覚悟が相応に必要です。
道南の一部を除き、桜の美しさもイマヒトツだし。。。

なので、我が家では、春休みに家族旅行で遠出をすることがままあったのですが、
給与の特例減額などの影響もあり、このところ旅行にも行っておらず、ようやく
本来の給与に戻ることになる来月の給与が、ちょっと待ち遠しい…

給与といえば、給与制度の総合的見直しが今後、人事院において本格的な検討が
行われるとされており、各地では要請署名行動に取組中のことと存じます。

まだまだ取組期間は残されており、小生は本日、バドミントンサークルの機会を
利用し、25名分を集約し、ちょっと気分がいいです。
まだまだやります!
皆さんも、後に後悔がないよう、やるべきときに出来る限りの取組みを行いましょう!  


【北海道 ヨン釜】

春闘総決起行動

2014-03-05 23:38:03 | 日記
皆さん、こんばんわ m(_ _)m

本日、全財務四国地本及び高松支部メンバーは、連合香川主催「2014春季生活闘争総決起行動」に参加しました。
皆さんもご存じのとおり、我々公務員の給与は民間の給与水準を基に定められています。民間給与が上昇する=公務員給与も上昇するということです。官公労・民間労組問わず、最大限の行動をし、要求を勝ち取ろう!と一致団結しました。

集会後はデモ行進を行いました。そして、昨年の沖縄平和行進以来のシュプレヒコールを行いました。沖縄を思い出して少し懐かしかったです。
今回の行進時も組合旗を持って行進したんですが、何回か街路樹や店舗の屋根に引っかけてしまいました。「そーいや沖縄の時も同じことがあったな~」と一人苦笑していました。

各地本でも春闘に関連した各種行動が行われていることと思われますが、共にがんばりましょう!!



P.S. 3月とは思えない寒さで、心が折れそうになりました(TT) 沖縄に避暑ならぬ避寒に行きたい・・・。

【四国 おかうっちー】

南国ですが、何か?

2014-03-04 12:56:57 | 日記
日頃の組合活動お疲れ様です。

組合とは関係ないのですが、、、私の趣味について書いてみます。

現在の居住地から30分圏内にゴルフ場が多数あるという、非常に環境に恵まれたM県に赴任して早3年、バック以外を全て買い換えるほどハマってしまっております。
特にアイアンに関して言えば、13年前に購入した国内D社のキャビティバック→米国TM社のキャビティバック(新品)→米国T社のマッスルバック(中古)→国内M社のマッスルバック(新品)、とわずか2年程の間に3回も買い換えてしまいました。
結果、スコア伸びたかどうかについてのコメントは個人のプライバシーに関わりますので控えさせていただきますが…、M県に居る間はゴルフライフを満喫するつもりです。

ゴルフとは別に、最近ボウリングも始めました。
初のマイボールを15ポンドで作ったのですが、慣れれば指や腕が疲れなくなりますので、5ゲーム程投げても全然余裕です。
まだ初めて一月程度ですが、ゴルフと同様に奥が深いですね…。
とりあえずの目標としては、「ボールを曲げたい」ただそれだけです。


趣味の話はさておき、組合での活動を少々。
3月7日(金)に開催される公務員連絡九州沖縄ブロック別上京行動に九州沖縄の代表として参加してきます。
支援行動での参加となりますが、人事院に対して九州沖縄ブロックの実情を少しでも多く伝えられるよう頑張ってきます。


【九州 しもややーん】

もう3月ですよ!

2014-03-03 20:24:30 | 日記
みなさまこんばんは。
2014年も気づいたら3月。早いものですね。
最近ようやく「2014年・平成26年」という文字の並びに違和感を覚えなくなってきました。

2月は20℃近くになったかと思えば、皆さんもよくご存知の大雪という、よくわからない月でした。
雪の時は新潟出身ということでちやほやされましたが、「これだから雪に弱い関東は…」といった態度のことを「北から目線」と言うそうですよ、雪国育ちの皆さま。
でも「人生で初めて雪かきをした」との言葉を同じ課の人から聞いたときはさすがにびっくりしました。

今日は3月3日ということで、雛祭り。
娘さんのいるご家庭では、雛人形を飾ったりちらし寿司を食べたり雛あられを食べたりされているのでしょうか。(食べることばっかり)
我が家は私と妹の二人姉妹でしたが、雛人形が飾られなくなったのはいつからだっただろう…今も実家のどこかに眠っていることと思います。

今月こそは暖かく過ごせるかと思いきや、今週あたりはまだまだ寒いようで。冬用コートとマフラーが手放せませんね。
3月は春闘期の行動が様々ありますが、寒さにも負けずにしっかり取り組んでいきたいと思います。

【AGE】