たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

白山1号墳

2022-06-10 13:38:39 | 白山神社


白山1号墳(白山神社)
愛知県丹羽郡大口町下小口1丁目

参考にさせてもらったHPはこちらです。

もう一か所

驚きました。弥生時代からすでに人が住んでいたようです。

そうそう、レイラインがあります

春日井の高蔵神社の磐座からの夏至の日の入りのラインです


白山神社(白山1号墳)を通ります。


このラインは、サタヒコ達が測量したのでしょう。少しの誤差もありません。

でも、それよりも前の時代からここに人が住んでいたことは、その人たちもレイラインを意識して

ここに居た可能性があります。

すでに、春日井の磐座は信仰の対象になっていたと考えられます。

高座山の山頂からの日の出が見える位置と、旧五条川が交差する場所がこの場所になります。

驚いたのが、以下の説明です。引用します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1号方形周溝墓は,中心に土器が埋められており,骨壺のような役割を果たしていました。首が細く,胴が広がる黒褐色の土器で,東三河から浜松あたりでつくられた,いわゆる輸入品です。(このあたりの土器は赤いのが特徴。)紀元後50年ごろと推定されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この近くは、良く通るのですけど訪問したことがありません。出かけてみようかな。。。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山神社 | トップ | 白山1号墳(白山神社)行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

白山神社」カテゴリの最新記事