YS Journal アメリカからの雑感

政治、経済、手当たり次第、そしてゴルフ

金相場、ボラが激しくなっているのは、何かの兆し?

2011-08-19 18:55:43 | 金(GOLD)の話題
$1,220/Troy Once を当面の最高値と予想したのは、2009年12月14日であったのだが、全く外れていたので、その後、積極的に予想をしていない。それでも $1,850/Troy Once を越えているし、荒っぽい値動きを見ていると、さすがに何か起きる様な気がする。

株がダメ、通貨がダメ、(米国債は値上がりしてますが)という事で、金の一人勝ち状態が続いているが、果たしてどうなるのだろう。(金よりも世界経済の方がよっぽど心配なのだが)

以前グリーンスパンが、アメリカが住宅バブルだといったのが、2003年くらいだったと思うが、崩壊したのは3年も4年も後の事だった。10年前に $300/Troy Once もしなかったことを考えると、バブルと考えざるを得ない。

金が最後にバブッたのが1980年。30年に一回くらいで起きると考えると自然なのかも。金で大損した記憶がある人達が死に絶え、記憶が薄れたという事だと思う。

バブルが弾けて20年くらい経ったら買い始めて、底値の5倍で売り抜けるというのが、金投資の極意の様な気がする。

70歳くらいで死ぬとして、その時残せる様な財産があったら、全て金にして、子ども達や孫(!)にこの極意を遺言として金と伴に残そうかしらん。