YS Journal アメリカからの雑感

政治、経済、手当たり次第、そしてゴルフ

トランプに始まり、トランプに終わる

2017-12-31 15:30:30 | アメリカ政治
2017は、そんな年だった。

最後の税制改革で Obamacare の強制加入を骨抜きにした事で、共和党の不甲斐なさで廃案に出来なかった埋め合わせとなった。

目に見える形で良い方向に進んでいると思う。

一般アメリカ人に沿った価値観(だからポピュラリズムと言われるのだが)に根差した公約を有言実行している。(良い意味で)大人げないのだが、想像以上にスケールの大きな人物だと思う。

従来の政治システムからは生まれてこない大統領には違いない。硬直化した国際政治、アメリカ政界を揺さぶり続けて欲しい。

スターウオーズ/最後のジェダイ

2017-12-27 16:07:57 | 映画
この時点で論じるとすれば、エピソード9の予想しかないだろう。レイ対カイロ・レンが軸になるであろうが、そんなに単純で良いのか?

前作での最大の疑問、レイの父親はルーク?はあっさりと否定され、レイの両親は Nobody との結論が出たのだが、納得出来ない。血族から離れていくストーリーの方向性は理解出来るが、横溝正史的なおどろおどろしい関係を大宇宙規模で展開して欲しい。

自分の中でのエピソード7への盛り上がりは、レイ役のデイジー・リドリーへの興味に尽きる。が、エピソード8公開前のインタビュー等を見ているうちに何だか冷めてきている。そのせいか映画のメイキャップのバラツキが気になって仕方なかった。(変な事を言っている自覚はあり)

レイか、カイロ・レン、どちらかが死ぬ様な気がする。カイロ・レンが死んだら大団円になりそう(そしてレイがダークサイドに行く?)。レイが死ぬと次世代ジェダイ登場で無限ループ。レイが子供を産んで死ぬというのはどうだろうか?アミダラの二番煎じなら、父親がカイロ・レンか?フィンの方が可能性は高そうだ。

どちらにしろ一筋の光がある暗黒のイメージであろう。楽しみではある。

日本で 2,300 円、アメリカで $12。(2回観てます)日本語字幕版を先に観て思ったのは、字幕無しでは映画のディテールを完全に理解しきれてない事。滞米30年にして改めて思う致命的な英語の拙さ。

自動運転の電力消費量

2017-12-26 13:15:03 | アメリカ自動車業界
自動車部品業界でエンジン部品を売っているので多少のバイアスはあると思われるが、EV に関しては非常に懐疑的である。

現在、自動車関係で EV と並んで熱いのは、自動運転である。自動運転は IT なので EV とは相性が良いはずなのであるが、どちらも電力を使うので厄介な事になってきている。

自動運転はカメラとセンサーをコンピューターが処理するのだが、想像以上に電力を消費している。消費電力は、2-4キロワット(kW)だそうだ。(ラップトップ50-100台に相当)例えば、ニッサンルーフのバッテリー容量は 40kWh。1キロワット時(kWh:こちらは電力では無く電力量) で4マイル程(6.4キロ)走るのであるが、自動運転にしたら航続距離はざっと半分位になりそうだ。(カタロクでは400キロ走れるとしているが、そもそも無理だと思う)

そうは言っても、普通の内燃機関自動車での自動運転は何だかダサい。例えば、Ford は、自動運転はハイブリッドでと宣言しているが、現実的ながら高揚感に乏しい。

EV、自動運転、コネクティビティ(車がいろんなもの(例えば信号?)と常時やり取りをしている事)が旬の3大項目であり、その結果として自動車の保有形態(ひいては公共交通機関)にま多大な影響を及ぼし、自動車販売台数激減の可能性も示唆されている。

しかし、内燃機関(ハイブリッドを含めた)の先行きは思ったほど暗く無さそうだ。

中国、日本出張 2017年12月

2017-12-23 21:31:56 | 雑記
12月10日から2週間、中国、日本へ出張。備忘録的に気付いた事。

1.Delta AirBus A350 Premium Comfort (デトロイトー成田)
JAL, ANA の Premium Economy 対抗しての導入。昔のフルフラットにならないビジネスクラスのシート。エコノミーに比べて格段に楽であるが、フルフラットを味わってからだと物足りない。しかし、価格はリーズナブル。微妙な価格破壊と言ったところか。

A350 の乗り心地は抜群であった。気流の乱れが無くラッキーであったが、離陸、着陸時もストレスが無かった。

2.中国雑感
無錫2泊3日、実質1日でずっと打合せ。上海からの往復と無錫市内の移動中に車から見ただけ。一番印象に残ったのは以前と比べて空気がキレイになった事(冬の影響もあると思われる)

相変わらず、数多くの高層マンションが建設中。街並み、高速道路の秩序は確実に上がっている。中国は着実な成長が根付いているのだろう。その他の地域は行ったことが無いので危ない推測であるが、中国は安定的に豊かになって行くであろう。

3.日本雑感
10日間滞在で週末を挟んだので、久しぶりに渋谷周辺をブラリ。明治神宮参拝の人の多さ、特に外国客の割合が多いのにビックリ。ビックカメラ等で買い物した時も外国人(中国人)が多く、観光産業への期待が高い事を納得。

鳥取県にある工場では拡張に伴う従業員確保が難しく、ここでも外国人頼り(ベトナムを探していると言っていた)の様相を呈していた。

米子市では、ウーバーのソフトウエア(アプリ)を導入しているタクシーに乗った。無線連絡は殆どなく、AI の指示で配車が行われているとの事。運転手さんが、AI は依怙贔屓をするコメントが印象に残っている。AI 好みの対応(タスク終了後の素早い入力等)をするとより仕事を回してくれるそうだ。但し、GPS はあてにならないとも言っていた。

丁度封切となった Star Wars エピソード8は品川プリンス IMAX で2300円。最前列だったのでスクリーン全体を見る事が不可能であった。字幕を追う必要が無かったのが唯一の救い。

地方都市、山手線沿線、どこを歩いても堅調な景気の良さを感じられる年の瀬であった。