春4月から発生し、
7月には姿が見られなくなるシオヤトンボ、
雌雄ともに色合いがシオカラトンボに似ていて、
以前はシオカラトンボと思っていました。
しかし、見慣れてくると一見して違いが分かります。
4月下旬から5月初旬に写した雌雄シオヤトンボを並べて見ました。
シオヤトンボ雌(1)。
シオヤトンボ雌(2)。
シオヤトンボ雌(3)。
地面などにとまることの多いシオヤトンボ、
雌はムギワラトンボ(シオカラトンボの雌)とよく似ています。
シオヤトンボ雄(1)。
シオヤトンボ雄(2)。
シオヤトンボ雄(3)。
雄はシオカラ色、シオカラトンボに似ます。
シオヤトンボは体長が約1cmほどシオカラトンボより小さく、
腹部が巾広く見えます。
シオカラトンボも撮れました。
最盛期は夏ですが、4月にも発生しているようです。
比較してみると、
こちらの方が体長が長く、腹部がスリムなのが分かります。
また腹部の下方が黒色です。
7月には姿が見られなくなるシオヤトンボ、
雌雄ともに色合いがシオカラトンボに似ていて、
以前はシオカラトンボと思っていました。
しかし、見慣れてくると一見して違いが分かります。
4月下旬から5月初旬に写した雌雄シオヤトンボを並べて見ました。
シオヤトンボ雌(1)。
シオヤトンボ雌(2)。
シオヤトンボ雌(3)。
地面などにとまることの多いシオヤトンボ、
雌はムギワラトンボ(シオカラトンボの雌)とよく似ています。
シオヤトンボ雄(1)。
シオヤトンボ雄(2)。
シオヤトンボ雄(3)。
雄はシオカラ色、シオカラトンボに似ます。
シオヤトンボは体長が約1cmほどシオカラトンボより小さく、
腹部が巾広く見えます。
シオカラトンボも撮れました。
最盛期は夏ですが、4月にも発生しているようです。
比較してみると、
こちらの方が体長が長く、腹部がスリムなのが分かります。
また腹部の下方が黒色です。