行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

北風のルリタテハ

2024-05-01 20:00:29 | 花と虫
3月18日は、
前日までの暖かさから打って変わって、
強い北風の吹く日となりました。


そんな日、城山公園の山斜面を覗いて見ました。
斜面にはカタクリが咲き、
木々の枝にはうっすらと黄緑色が見られます。


60mmのマクロレンズを付けて、
山斜面で花を探していると、
石の上にルリタテハがじっととまっていました。


いつもはすばしっこいルリタテハですが、
近づいて、レンズを向けても逃げる気配がありません。
トリミングはしましたが、60mmマクロで大きくしっかりと撮れました。


ルリタテハは成虫で越冬する蝶、
このところの暖かさで、冬眠から覚めましたが、
この日は強い北風の寒い日、前日に比べると気温も急降下していました。
動けなくなってしまったようです。


ルリタテハがいた石のすぐ近く、
シャガ(射干)が二つ三つと花を付けていました。
アヤメ科アヤメ属の多年草、
花弁に見られる濃い紫と黄色の模様が印象的です。


ヤブサンザシにも小さな花がたくさん付いていました。
スグリ科スグリ属の落葉低木です。
雌雄異株、雌株には秋に赤い実がつきます。


山斜面にカシワバハグマの花殻と綿毛がまだ残り、
春の日に光っていました。
キク科コウヤボウキ属の多年草、
9~10月、頭状花序に白い花を咲かせます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする