標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

富士通ノートパソコンFMV修理が済み、戻ってはきたのですが。。。

2012年03月02日 | パソコン

庭で一番に開花(2月)する福寿草が、雪の中から顔を出しています。

東京の友人たちは観梅の話で盛り上がっていますが、庭の梅はまだ、こんな感じです。

これから、どんどん東京との開花情報にずれが出てきます。

2月末、ぎりぎりの閏日にパソコンの修理が終わり、ようやく手元に届きました。

デスクトップの赤と青のラインは消え、きれいになりました。

交換部品は

LCDー15.4W

DIMMー2GBx2

MBーメインボードーUF

と、あります。

昨晩は、デジカメクラブがあり、昼間はプリントで忙しく、ブログの不具合部分の点検をしている間がありませんでした。

今日、富士通の指示通り、バックアップをして、ブログの編集をしましたが編集画面の線は消えません。

右のスクロールバーを押すと、線が出てきます。

原因は、富士通で交換してくれた部品でもなかったし、指摘のあったWindowsの問題でもなかったということ?

明日は、母の所へ上京しますので、週明けに、富士通に連絡してみましょう。

パソコンの保証期間は、2月で切れましたが、今回の修理依頼の件に対しては、今後3か月の保証期間があるそうです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿