標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

ドットプリントガーゼで「手作りマスク」と、ミヨシ「エレガンスグレープ」

2020年02月29日 | 手芸

のち

30c㎡ほどのガーゼの半端布が出てきた。

このところ、マスク売り切れのニュースが続いているので手作りすることにした。

100均のマスク売り場はもちろん空っぽだが、その横に手作りマスク用品売り場があった。

マスク用のゴムを買おうと思ったが、売り切れ。

2階の手芸品売り場へ行ったら、かろうじて1つ残っていたが、価格は倍。

あっただけ良しということで購入。

2つ折りにして1cmの縫い代で周囲を縫い、表に返し、両サイドにゴム通し分2cm折り返して縫う。

2つに折りにして、まち針でセンターに目印。

上側は鼻の立体分を作るために、センターまち針の両サイド2,5cmのところに片ダーツを作り内側に倒す。

下側センター印の所に、1ヶ所ダーツを作る。

マスクは顔と隙間ができてはいけないそうで、これでセンターが立体的になり、鼻がすっぽり収まり顔になじむ。

ゴムを通して、出来上がり。手縫い。

我が家は予備を買ってあったが、トイレットペーパー売り場も空っぽ。 

ウィルス除去・除菌というスプレーを並べていたので1つ購入。

なんと、こんな物が1,000円もする。

近々、手術を控えているので仕方が無い。

先日購入したミヨシのダブルクリスマスローズ「エレガンスグレープ」。

これも同じ価格だが、どういうわけか花の値段は、欲しければ高いと思わない。

ダブルが出始めの頃は3,000円がざらだったが、ずいぶん安くなった。

かわいいのだが下向きに咲くので、地植えにすると花の表情が見えないのが難点。

 

 


庭で発芽し始めた食物・植物

2020年02月22日 | 農業

ときどき

まず、食したのは「フキノトウ」

まだ食べられないが、発芽し始めた「レッドルバーブ」

洋種のレッド。グリーンは、発芽が少し遅れる。

昨日は、「ニンニク」に施肥。大きい玉ができると良いが・・。

園芸店に行くと、早、ジャガイモの苗が売られている。

もう植える人がいるのだろうか・・・。

「キバナセツブンソウ」が、出てきた。明日あたり、開花しそう。

来月開催の写真展の作品作りや上京で忙しくしていて、11日庭を見たら既に満開だった「フクジュソウ」

昨年より、20日ほど早い。


諏訪 武井田川水鳥。コロナウィルス避けて、旅行解約。

2020年02月18日 | 生物

時々

ここ何年か川面が凍るのが面白くて、冬になると写しに行っていた諏訪市の武井田川。

今冬は、とうとう凍らずに終わりそう。

昨年1月29日

昨日、そこにいた水鳥。

「オオバン」 

「カンムリカイツブリ」

「ミコアイサ」「カモ」「カワウ」

諏訪湖が凍らないので、冬の景色を見たくて、来週の「ジュエリーアイス」「流氷」「フロストアイス」を見に行く北海道ツアーに申し込んでいた。

このところのコロナウィルス騒動で、すっかり行く気を無くしてキャンセル。

2割のキャンセル料は痛いが、遊ぶときは気持ちよく、思い切り楽しみたい。


諏訪 高島城の野鳥

2020年02月16日 | 生物

昨日、高島城で出会った野鳥たち。

「カラス」

「トンビ」

「スズメ」と、「カモ」

圧巻の「アオサギ」

コロニーに巣を作るのもいれば、

高い木の上に、単独で巣を作るのもいる。

首を伸ばすのが、サギの求愛行動とWEBに出ているが、巣を作り始めているということはそういう時期は過ぎているのではと思うのだが。

巣にいる方は、たえず、相手に対して首を伸ばしたり縮めたりしていた。頭頂部の羽も立っている。

これから、どんどん産卵するのでしょうが、残念ながら庭のヒヨドリの巣のようには、中を覗くことはできませんね。