夢をかなえるキャッシュフロー表

キャッシュフロー表はあなたの人生を変えることが出来ます。あなたの人生をさらに豊かにします。

右を向いても、左を見ても、博士と言う時代

2024-06-16 10:32:17 | FP
近い将来、右を向いても、左を見ても、博士と言う時代が来るかもしれない。それは決して、悪い未来ではないと思うのだが、国や組織と言うものは弁護士など、そこからのお墨付き、資格を与えて、自らの権威を高めたいという思惑があることは確かだ。私の持っているFP技能士なども、かっては無かったものだ。誰でも自由に仕事ができたのだ。さて、先述の博士号である。中国では全国の大学院の博士課程募集数は2017年から急増し、19年以降は毎年前年比で10%ずつ増え、22年は13万9000人、23年は15万3300人で、24年は16~17万人と見込まれている。さらに、博士課程在籍者数は現在、61万2500人もいて、今後もますます増加していく状況である。彼らの最大の目的は学ぶことではない。希望する就職先に入ることだ。その武器が博士号なのである。浙江省杭州市にある中国共産党の教育機関が先ごろ、博士課程修了者を募集したところ、3人の枠に150人以上の応募があったという。こうなると、もはや、博士号の価値も希薄になる。だが、これからの時代、AIなどの活用で、省力化が進み、人間の役割はさらに高度なものへと移る時代になる。そんな時代には右を向いても、左を見ても、博士と言う時代であっても良いかもしれない。(くちなし亭、2024.06.16)

Y-FP Office Japan(http://www.y-fp-office-japan.jp)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« G7は世界の経済圏を分断す... | トップ | 東京都知事選の有力候補者に... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K)
2024-06-16 11:34:00
「末は博士か大臣か」といわれたのは、かなり昔の話。昭和40年代には大学教授の人数が戦前の大学生の人数を越えたと言われたました。私の兄弟姉妹(義理も含めて)にも博士は3人いますし、子供達の伴侶はいずれも大学院を出ています。学歴のインフレはとどまることをしりません。そういえば昔、父の知人が「『雀の涙』の研究で博士号を取った」と馬鹿にされてましたなあ。
返信する

コメントを投稿

FP」カテゴリの最新記事