夢をかなえるキャッシュフロー表

キャッシュフロー表はあなたの人生を変えることが出来ます。あなたの人生をさらに豊かにします。

サムライ債

2014-08-31 10:01:23 | FP

「サムライ債」というものがある。イメージ的には、日本企業が海外で発行する債券のような感じがするがそうではない。海外企業などが円建てで、日本国内の投資家を対象にした債権である。日本の投資家にとってのメリットは、まず、為替リスクがないことだ。さらに、国内企業の発行する債券に比べて、多少、高い金利であることである。モルガンのサムライ債の利率は償還年限が10年のもので1・209%。一方、格付投資情報センターの信用格付けで同じ「A」のJXホールディングスが6月に発行した社債(10年)は0・820%だった。デメリットとしては、日本企業に比べて、債権発行企業の知名度が日本人にとって、低いことで、さらに、利用する企業も、日本のアベノミックスの後押しを受けて、国際協力銀行の保証などもあって、新興国が利用するケースも多くなって、多少リスクのある商品も含まれることだろう。ただ、何よりも、これを可能にしているのが、日銀の量的緩和策の影響だ。円が市場にだぶついていることが最も大きな理由なのである。こんな事情で、今、「サムライ債」の発行が増え、売れ行きも好調だそうだ。2014年度は、2兆4千億円を超えると想定されている。

Y-FP Office Japan

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の不動産価格が急激に下落し始めた。

2014-08-30 09:28:17 | FP

中国経済が資本主義を歩んでいるのに対し、政治が一向に、民主化しないために、急成長した資本主経済にも、深刻な影響を及ぼし始めている。その例が金融であり、不動産市場である。中国の土地は私有化が認められているわけではない。基本は国家の土地なのである。従って、不動産開発にも、いくつもの規制が掛けられている。中国の規制では開発会社が土地を未開発のまま保有し続けると罰則を科される。さらに土地を購入してから1年間着工しなければ罰金を科され、2年以上なら土地を没収され可能性がある。つまり、よほど、政治家との深いコネが無ければ、ひとたび、開発を手掛けた土地は、どんなに不動産市場が悪化しても、眠らせておくことはできず、開発し続けなければならないのである。そして、現状は、ただでさえ供給過剰の市場で、そこへさらに物件を送り出すしかないのである。つまり、一部の中央政府や地方政府と癒着するデベロッパーは税金で救われるであろうが、一般的な不動産会社はこれから苦境に立たされることになる。

Y-FP Office Japan

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もらいあくび」で分かるあなたとの関係。

2014-08-29 11:08:55 | FP

人は隣の人があくびをすると、それがうつる。これを「もらいあくび」というが、生物学的には「共感する能力」という。この共感する能力を有するのは、人ばかりではない。知られているのは、人間と同じ霊長類のチンパンジーやヒヒ、さらには犬などにもみられるという。このたび、東京大学の研究チームが多摩動物園のオオカミの群れで、調査したところによれば、犬に見られるこの能力はオオカミにもみられるという。そして、このうつる確率はオオカミ同士の関係が深ければ深いほどに、起こるのだそうだ。だから、仮に、あなたがあくびをしてしまったとしよう。そのあくびが、うつった相手はあなたが想像していた以上に、深い関係を持っているのかもしれないのである。

Y-FP Office Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュータウンがゴーストタウンへ。

2014-08-28 04:42:13 | FP

大阪の千里ニュータウンが誕生したのは1960年である。大都市の近郊に広大な宅地開発を行い、都市交通とセットで、若い人たちの憧れの場所となったのである。だが、1960年と言えば、今から50年以上も前である。あのころは核家族と言えども、30代の若い夫婦に子供は二人ぐらいいて、街は活気にあふれていた。しかし、50年経った今、その同じ町が様変わりをしているのである。当時は最先端であった設備なども、いつか陳腐化し、子供たちは独立して、街を離れ、残された両親は、定年をとうに迎えて、さらには、連れ合いを亡くし、いわゆる高齢者の独り暮らしという家庭も多くなっているのである。このようなニュータウンが全国に存在する。東京郊外の多摩ニュータウンも48年経過する。千葉ニュータウンができたのは、それから3年後のことである。国土交通省はこれらのニュータウンの再生化を目指しているが、そもそも、少子高齢化と建物の超高層化が進み、人は便利さを求めて、都心に集まり始めているのである。近郊のゴーストタウン化は避けられないのである。

Y-FP Office Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米倉斉加年さんと人切半次郎。

2014-08-27 10:39:00 | FP

俳優の米倉斉加年さんがお亡くなりになった。80歳という若さである。私がこの俳優を知ったのはNHKの大河ドラマ「三姉妹」の中であった。私の受け取り方が間違っていたのなら、お許しいただきたいが、当時の米倉さんは言い過ぎを覚悟すれば、無名だった。売れない俳優の一人だった。だから、このドラマの中での役、中村半次郎も、それほど、幕末の歴史に名を成した人ではなかった。それを、米倉さんの演技で、一躍、人切半次郎として、有名にしたのである。小説家によって、後世の人たちに知られるようになった人は多い。だが、役者によって、有名になった人は少ない。中村半次郎は桐野利秋として、陸軍少将になり、さらに、西南戦争では西郷隆盛とともに戦い、戦死をした人である。だから、有名なことは有名なのだが、西郷さんのように100人が100人知っている人ではない。その人が私の中で。大きな存在になったのはひとえに、米倉さんの演技の賜物であったことを感謝するのである。

Y-FP Office Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする