夢をかなえるキャッシュフロー表

キャッシュフロー表はあなたの人生を変えることが出来ます。あなたの人生をさらに豊かにします。

2013年暮れ、独白。

2013-12-31 10:52:50 | FP
21世紀は東アジアの時代と言われる。だが、だからと言って、巷間言われるように、中国の時代になるわけではない。中国の地がどのような形態に変化するか不透明であるし、現在のままの中国であっても、中国だけの東アジアではないからである。だが、この地域の人々の暮らしが向上し、自信を持ち始めるに従い、誰もが自己主張し始めた。これまでの既得権に挑戦を始めたのである。その意味では、日本は既得権の恩恵にあずかっていた国の一つなので、挑戦を受ける立場にある。歴史を振り返れば、ヨーロッパもそうであったが、このような時期には、壮絶な戦いを繰り返す。1世紀前のヨーロッパは戦争を繰り返していた。ヨーロッパの世紀であったからである。しかし、ヨーロッパの世紀が去って、戦争が無くなった。ドイツとフランスが手を結び、EUも誕生した。翻って、今の東アジアの情勢はどうだろう。日本と中国、日本と韓国、韓国と北朝鮮、北朝鮮と中国、そのほか、台湾、香港、ベトナム、フリッピン、インドネシア、タイ、ミャンマー・・・と、どこの国との間でも紛争の種は尽きないのである。東西冷戦時のように明確な陣営に分かれて戦うのではなく、入り乱れて戦うような事態さえ、憂える状態である。だが、望むと、望まないとにかかわらず、このような時期を越えなければならない。知恵と勇気があれば、人類がキューバ危機を乗り切ったように、新しい秩序を作り上げることができる。

Y-FP Office Japan


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちはトラの威を借る狐になりやすい。

2013-12-30 11:10:04 | FP
私の一番下の姉は私との議論の中で、何とか、自分の意見を通したいときは、必ず、「誰かかがこう言っています」と言う。例えば、「市役所の人が言っている。」という風にである。私はそのような場合には、「誰が言っているということは関係ない。なぜ、そう言っているのかを聞きたい。」と反論するわけである。さて、安倍総理の靖国神社訪問である。ことの是非はともかく、日本のメデイア、特に、テレビは自分の主張を、外国の反応を通して、行う。だから、中国や韓国が激しく日本批判を繰り返せば、繰り返すほど、待ってましたとばかりに伝えるのである。さらに、彼らを喜ばせたのはアメリカの反応である。アメリカが使った「失望した。」という表現を喜んで使うことになる。この手法は、日本の官僚が政府、特に政治家に使う手法である。官僚は本来、選挙で選ばれた政治家の命令に従うはずなのだが、政治家が良いか、悪いかはともかく、とにかく、抵抗したいと考えるときには、この外国の圧力、あるいは風評なるものを使う。「こんなことをしたら、アメリカが怒りますよ。」てな具合にである。私たちは、どうしても、トラの威を借る狐になりやすい。楽だからである。多くの場合に、これで、相手をひとまず、黙らせることができる。だが、これによって、相手を説得できたわけではない。

Y-FP Office Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに音楽を聴こう。パワー・オブ・ラブ

2013-12-29 11:27:38 | FP
年の瀬が近い。年末の大掃除やおせち料理造りなどをしなければならない前の、ほんの少し手前で、わずかだが、静かな時間を持てる時である。こんな日は音楽を聴いて、時を過ごしたい。パワー・オブ・ラヴ」(The Power of Love=愛の力)。この曲はもともと、アメリカ人のジェニファー・ラッシュがドイツで発表した曲である。ヨーロッパではヒットしたのだが、祖国アメリカでは、それほどのヒットとはならなかった。だた、この曲のすばらしさは伝わる。ローラ・ブラニガン、エア・サプライやセリーヌ・ディオン、ヘレン・ヒッシャなど多くの歌手がカヴァーし、有名になった。中でも、セリーヌ・ディオンが歌ったこの歌はミリオンセラーになり、多くのアメリカ人に愛される歌になったのである。アメリカの女子サッカーチームがロッカールームで、これから試合に出るぞという時、輪になって、この曲を全員で歌っていたことが思い出される。
 
The whispers in the morning of lovers sleeping tight(朝のささやきのなかで、恋人たちはぐっすりと眠っている。)で始まるこの曲は、’Cause I am your lady. And you are my man.(私はあなたの妻、あなたは私の夫だから)、・・・for the power of love(愛の力)で終わる。

Y-FP Office Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草。もうすぐお正月です。

2013-12-28 10:59:00 | FP
もうすぐ、お正月である。我が家の前を走る高速道路の上では、故郷を目指す自動車が列をなしている。浅草浅草寺では、お正月を迎える準備も整い、家内安全や、厄除け、開運など、来年の運気の向上を目指す人たちを待ち受けている。外国からの観光客の数も1000万人を超えたそうで、そのほとんどの人が浅草に来る。浅草は今や、日本の顔なのである。日本が日本的であるよりも、より西洋的であることを目指した時代には、浅草は東京の片隅にいた。しかし、外人観光客がより日本的な情緒を求めるように、日本人もまた、日本人的な情緒を求め始めるに従い、浅草は再び、東京の目玉になってきたのである。浅草の側を流れる墨田川も、きれいになり、人を呼ぶようになった。桜橋は夜間ライトアップされ、黄色く円形にそる橋がまるで、三日月のお月様のようである。東京都は、さらに、ライトアップの場所を、隅田公園まで広げようとしている。そこは人が集いて、楽しめる場所になろうとしている。

Y-FP Office Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースは逃走した。

2013-12-27 10:55:55 | FP
商品ブランドとしてのサンタクロースには一つの大きな欠点があるそうだ。それは毎年、年末の数週間にしかその価値が上がらないことだと「サンタクロース」の商標をフィンランドで持つサンタクロース・ライセンシングの担当者は語る。そこで、ミッキーマウスやキテイーちゃんのように、サンタクロースを1年365日、世界中で売れるようなビジネス展開を考えているようである。さて、25日はクリスマスだった。クリスマスの夜には、どのような子供たちのもとにも、サンタクロースが枕元に現れて、素敵なプレゼントをしてくれる。しかし、大人たちには、その逆である。サンタクロースは子供たちにプレゼントをせよと迫るのである。その典型的な例がヨーロッパのアルバニアで起こった。数人のサンタクロースの集団が銃で武装し、宝飾店を襲ったのである。彼らは見た目は優しげだが、ひげもつけていたし、赤い服も来ていた。十分に変装している。奪った宝石類は、肩に担いだ大きな袋に入れればよい。あたりはクリスマスの夜で、サンタクロースであふれている。彼らにはトナカイのそりはなかったようで、空を飛ばない自動車で逃走したようだ。

Y-FP Office Japan



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする