#NowPlaying : The Ventures / Chameleon ともあれ、当時のYMOが日本の音楽シーンに与えた衝撃波は本当に凄まじいものがあって(演歌を除く)、本作など、それがベンチャーズにまで及んでいたことが記録された作品というべきだろう。
数日前からこれ使っているが、本当にうまいこと歪みを補正できて、すげー便利。" SKRWT : iPhoneで撮った写真の歪みや傾きを簡単に補正してくれる便利アプリ。特に風景写真の撮影に重宝します。 bit.ly/1AzESlU @favlife "
【FFXI】「からくり士」 このところ、「オトロニフハーネス+1」一式をゲットできたこともあって、もっぱらモンクで遊んでいたが(続く) pic.twitter.com/Fav5jc7SYi
【FFXI】「からくり士」 この一週間ほどは、からくり士に復帰している。先月の今頃にゲットできたAF119「フォワルアタイア+1」はどんなもんだろう?ってなところである(武器はニンザ+2かホムステドセスタス)。
【FFXI】「からくり士」 これまでしばらくモンクをやって来たので、同じ格闘ジョブといえなくもないからくり士本体は、さすがに本職のモンクに比べると、マーシャルアーツが伸びてないせいなのか、TP遅いし、明らかにパワーダウンな感じ。まっ、オートマトン居るんだから、当たり前だよな。
【FFXI】「からくり士」 で、オートマトンはこれまであまりやったことがない、黒魔法戦でやっている。ヨルシア・スカームとかフェイスに負けじとガンガン精霊打ってくれるので楽しいが、ワイルドキーパーレイブではあっという間に蒸発してしまうのがたまにキズw。
おっ、遂に一般発売になるのか。わたしゃ、ポータブルのハイレゾには関心ないので、単に高音質なプレイヤーとして期待。多分、買ってしまうだろ。 " ニール・ヤングが開発した格安ハイレゾプレーヤー、販売開始 bit.ly/1w6X6WN @IRORIO_JP "
#NowPlaying : シュトラウス・ファミリー管弦楽曲集/ボスコフスキー&VPO 私はボスコフスキーのこの手のセットを何種類かもっているが、これはCD6枚組で一番網羅的といえるかも。 pic.twitter.com/DwS53Xhycb
#NowPlaying : シュトラウス・ファミリー管弦楽曲集/ボスコフスキー&VPO 6枚組という分量だから、父のヨハン、ヨゼフ、エドゥアルトなどの知名度の高い曲はほとんど入ってると思う。ただし、オペレッタの序曲はまったく入っていないが…。
#NowPlaying : シュトラウス・ファミリー管弦楽曲集/ボスコフスキー&VPO このコンビは50-60年代のニューイヤーで一時代を築いた組み合わせだし、ここに収録された演奏はたぶん歴代のNYCの音源だろうから、安心して聴くことができる。
#NowPlaying : シュトラウス・ファミリー管弦楽曲集/ボスコフスキー&VPO ただ、戦後の即物主義がベースになったいるであろうボスコフスキーのシャープな指揮ぶりは、今となってはやや時代がかった感がなくもない。
#NowPlaying : 新ウィーン楽派の管弦楽曲集/シャイー&ACO シェーンベルクとウェーベルンの有名曲を集めたアルバム。 pic.twitter.com/np4EwZDmBA
#NowPlaying : 新ウィーン楽派の管弦楽曲集/シャイー&ACO きちんと聴き比べた訳ではないが、ここに収録された4曲は、おそらくブラームスやマーラーの交響曲が分売された時にフィルアップで収録されていたものを集めたのではないかと思う。
#NowPlaying : 新ウィーン楽派の管弦楽曲集/シャイー&ACO 演奏はシャイーらしく、決していきり立つ個のない柔和でふっくらとした演奏。新ウィーンらしい表現主義的な激しさは、もはや古典化されたロジックの中の必要な分だけ機能させている感じ。