春になると一斉に大量に発生するアブラムシの仲間
マクロで撮ると なんか面白そう
過去にも 何回か撮っているけれど それ以上深くはならないけれど やっぱりなんか面白そう
ちゃんと足は6本なんやなぁ
これだけたくさんのアブラムシがついても 枯れないカラスノエンドウは すごいなぁ!
オランダミミナグサ
オランダミミナグサ
トキワハゼ
トキワハゼ
5月17日 なかなか喉はすっきりしない ダラダラと過ごしているのも半年を過ぎた からだに刺激を与えないと 分かっちゃいるんだけどなぁ
マクロで撮ると なんか面白そう
過去にも 何回か撮っているけれど それ以上深くはならないけれど やっぱりなんか面白そう
ちゃんと足は6本なんやなぁ
これだけたくさんのアブラムシがついても 枯れないカラスノエンドウは すごいなぁ!
オランダミミナグサ
オランダミミナグサ
トキワハゼ
トキワハゼ
5月17日 なかなか喉はすっきりしない ダラダラと過ごしているのも半年を過ぎた からだに刺激を与えないと 分かっちゃいるんだけどなぁ
抜いても翌週には
何もなかったように
再生してきますからねぇ
その造成地の法面全体にカラスノエンドウが
そこを渡って吹き上げてくる風が
なんとも好い香りで 幸せに浸っていました
あの心地よい春風 あれから感じていません
アブラムシのグリーン、透明感があって綺麗ですね。
こんなふうに撮ると、雰囲気がかわりますね。
この前、白いカラスノエンドウをみました。
大きさが同じぐらいやから、
カラスノエンドウの白花やと思うんですが・・
虫というだけで さようならという人が多くて
まぁそれでも めげずにアップしています
あれ?可愛いやん! かっこいい! きれいやなぁ!
おもしろいなぁ! 等々 一人でも二人でも出てくれれば いいなぁと
動物でも植物でも 白い奴は出るんですね
生きていくのは大変だそうですが
フレーフレー白カラス野豌豆 来年もやで~!!