南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

11月12日 桜も

2022-01-31 22:45:18 | いろいろ
 アカタテハ


 アカタテハ


 アカタテハ


 ユズ

 
 イチョウの金色


 稲刈りあとのひこばえ 金色に輝いているのを 何とか写したいけど うまく再現が...


 トノサマバッタ


 トノサマバッタ


 センダングサの仲間 引っ付き虫


 こちらは 丹波自然運動公園の桜


 毎年この時期に咲いていますので こういう種類なんでしょうか





 けっこうたくさん咲いてます


 1月31日 朝からチョコの病院行き 体重が200g減っていると初めて褒められた(朝抜いた分かなぁ) 投薬継続中 
        昨日歩いた時オオバンが1羽しかいなかったため池 今日はなんとあのヨシガモが3羽 緑に光っていた(カメラ無しやけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする