ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

何故か魚を・・・

2013-10-27 18:59:06 | Weblog
 昼前に思い立って佐島港に行って来ました。美味しそうだったのは「ダツ」という魚でした。カマスの大きいような、ヤガラとも親戚みたいな変わった細長い魚です。確か、割と小骨が多かったのかな、それで安く買えるんですよね。70センチ近いのが200円だったかな、それを2本買いました。これは開いて干物にします。美味しいですよ。それに30センチぐらいの小さなハタを買いました。これは蒸し魚にしましょう。久しぶりに広東料理ですな、ははは。あと結構大きな平ソーダ、これは美味しいですよ、タタキにして食べましょう。

 と言うわけで午後は板前になってしまいました。明日食べる物はそのように、今夜食べるのは平ソーダガツオのタタキ半匹分、明日の分も皮を焼いておきました。ポン酢と薬味はつまが用意してくれます。ハタは明日のおかずになるでしょう。わたくしはこれから美容院へ。友人の店に予約を入れてありますので歩いて行きます。行きが20分、帰りは買い物がてら帰りますので40分ぐらい歩きますね。今日はもう3時間近く歩くことになるのかな。

 ダツの干物もかなり乾いたみたいですね。明日もう半日ぐらいかな。今日は鰹の中落ちをうちのねこさんに。頭はさっと煮て身をとって外猫の白につまがあげたようです。

 今日は疲れたけど楽しかったです。やはり結果が出ると励みになりますよね。明日もウォーキング頑張りましょう。歩くだけならお金がかかりませんからね。靴が減るぐらいですね。ウォーキングシューズ、皮のはもう少しで寿命みたいです。まあ、それだけ頑張ったんだから。

 もう少しで寝ることになりそうですね。まぶたが重くなってきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと凄い・・・ | トップ | 良い朝・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事