goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

アマゾンが来ないんですよね・・・

2021-11-19 21:00:38 | Weblog
 明日はつまがお仕事でね、我が家は8時過ぎには寝てしまうんですがね、まあ9時には寝てしまいたい。それなのに今日到着のはずのアマゾンの荷物がこないんですよね。最近は自社の運送屋さんらしく、軽のワゴン車か何かに目一杯荷物を積んできているんでしょうね。我が家のあたりはもう最後近くで、何時になるかわからないんでしょうな。それじゃあお客は困るんですよね、あんたの都合で仕事をしないで欲しい、と言いたいですね。全く、もう9時じゃあないか。

 今日の夕食。メインは何でしょうかね。最初に出たのは蓮団子とつまが呼んでいる、擂り下ろした蓮と醤油につけたエゴマの葉を刻んで団子のようにして、平たく焼いたものです。コチジャンをつけましてね、美味しいものです。

それから鯵の南蛮漬け、これも一日たって骨まで柔らかくなって。

こちらはイナダのカマ焼き。辛味大根のおろしをつけました。イナダも大根も美味しかった。

チノには刺身であげましたが、これも美味しかったみたい、興奮して食べていましたね。
あと、鳥の手羽先は塩焼きにしました。いつもはタレ焼きなんですがね、私が疲れ気味なので、つまが塩焼きにしちゃいました。

それに一本だけ漬けたなす、美味しく漬かりました。色はちょっと問題ありでしたけどね。

飲み物はいつものチリワインで。

最後はご飯少々と野菜スープ、塩味でカリフラワーとグリーンアスパラ入りでした。

まあ、美味しくいただけましたが、それにしてもアマゾンの運送屋さん、まだつきませんね、由良之助はまだか?もう9時過ぎたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝一時間・・・

2021-11-19 15:25:12 | Weblog
 目薬の袋を抱えてベッドへ。8時頃に差し終わり、目を閉じて。今日はなんとか眠れましたね、一時間ばかり。つまが帰宅したドアの音で目を覚ましましたが。

 少し話をして、つまもベッドへ。わたくしはお風呂に。じじいの朝シャン、髭剃り。というより体を温めるのが目的ですね。あちこち痛いのが少し楽になりますのでね。

 11時過ぎに家を出ていつもの散歩に。今日は銀行廻りの用事がありましてね、郵貯にわたくしの分の保険金を入れ、この分はつまが払ってくれていますね。何度も大病して、随分と儲かったかと友人たちには言われていますが、それほどではない、と思う。

 銀行二つ終わった後、介護タクシーの美人女性ドライバーのWさんの車に遭遇、向こうもこちらに気がついてくれ、お互いに手を振って挨拶。美人だし、気さくで親切だから、病人の老人に人気があるみたい。いつも透析の施設なんかへ送迎してらっしゃる、最近私はあまりお世話になっていないなあ、残念。すらっとして背の高い美人、頑張れ。

 今日は買い物は少なかった、ヨーグルトの材料の牛乳と豆腐、後野菜を少し。キウイが買えた。柿も購入、ヨーグルトに入れるのが楽しみ。これで帰宅、魚屋さんは、まだ鯵もイナダのカマもいろいろ食べるのがあるのでパス。

 ハチ君のところへ行ったら、東電の工事の車が入っていて工事中、猫たちは避難したみたい。タマちゃんが奥の方にいて、こちらを見ていたけど、警戒してこちらまで来れないみたいなので、おやつをあげるのは諦めて帰りました。

 帰宅しての万歩計は、

5185歩、もう一度歩いてきたいけど、つまが体調が悪いみたいだからと心配するのでやめておきましょう。

 お昼はサッポロ一番の塩ラーメンを使って野菜ラーメンに。いろいろ野菜の出汁が効いて美味しかったです。

このラーメン、スーパーで月に一回ぐらい5袋318円という特売があるんですよね。豚肉も入れて美味しかったです。

 今日のコーヒーとヨーグルト。ヨーグルトは凍らせたりんごと牡蠣が入っています。半分溶けたぐらいで食べると美味しいですね。今日はキウィと柿も買えましたから良かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りが深いのか、早起き・・・

2021-11-19 07:10:03 | Weblog
 よく寝た感じ、トイレに起きたのは1時かと思っていたら、よく見たら3時でしたね。6時間半ぐらいは寝たな。つまは今日はお仕事、3時半に起きて行った。わたくしは4時まで横になっていましたがもう眠れず、4時に腹筋運動をして起き上がりました。今日は真面目にルーティーンをこなしましょう。

 体温を測り、血圧測定。最近血圧低いなあ。寿司屋の旦那も低いらしい。お互い歩く成人病ですから気をつけてはいますが。

 朝食、今日も中華粥。最近スーパーでよくパクチーが買えるので嬉しいですね。ネギは小葱か、アサツキは終わったみたい。

パクチーマシマシ。かき混ぜて食べます。

今朝は豚肉入り。これにピータンが入れば皮蛋痩肉粥で、まさに香港なんだけどね。おかずというか、納豆を一口、つまの残り。ご飯も一口は武士の情けか。カリフラワーも一口。美味しい。


 食後のんびりしてから猫のご飯、トイレ掃除。さてゴミ出しするか。

 今朝は資源ごみの日、久しぶりに古着を出した。懐かしいシャツが出てきて、今はなき、横浜元町の「若松屋」さんで仕立てた(VIERA)のシャツ。あの頃、40年ぐらい前でも3万円以上したお気に入りのシャツ。袖を通してみたけど、袖は短くなり、襟ぐりも擦り切れて。懐かしく思い出したけど処分。記念に写真を。

今日は段ボールが少なかったな。アマゾンであまり買ってないからか。もうすぐ定期便がどっと届くけど。

 ゴミを出していたら、すぐそばのマンションの住人の小柄だけどスタイルの良い奥さんが出勤して行った。この人も頑張るね、もう還暦近いだろうけど。相変わらずFUKUZOちっくなファッション、ニュートラというのか、ああ、ハマトラですか。足が綺麗だからペタンコのパンプスが格好良いね。お仕事頑張ってね、応援しています。

 町内を一回り散歩してきました。ちょっと寒い外気が気持ち良いですね。さあ今日も頑張って、って何を頑張るんだろう。一応朝の歩きは1000歩行ったね。

そうだね、今日は6000歩ぐらい歩いてみようか。足が痛くならないといいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする