今日は風が強くてね、雨も降り出したし。買い物に午後出掛けたんですが、玄関の鍵を掛けた途端に雨がぼつぼつ降ってきましたね。慌てて鍵を開けて傘を持って出掛けました。真っ暗になってねえ、わりとすぐには止みましたけどね。まああまり長く歩く気にはなれませんでしたね。
魚屋へ顔を出すとTさんが「今日はこれが良いよ」とちりめんじゃこを。まあそんなに言うならと買っときました。確かに良い色はしていたなあ。
その次はスーパーへ行きましてね、サンチュという包菜ですね。朝鮮料理で肉なんかを撒くレタスの一種、これを買いました。あとチコリも一つ。まあそれだけじゃあ悪いかと卵を一パック、つまに頼まれたトマトも。これで夜のおかずが用意出来ましたね。
帰ってつまにこれを買ってきたと見せてネット。つまは6時前まで昼寝かな?6時半から夕食でした。
ちりめんじゃこというか、まあシラス干しですね。釜揚げシラスというのかな?あんまり乾いてないですからね。そこら辺はあまり厳密なことはおっさんには分かりません。大根おろしにしらす、橙の汁を掛けましてね、醤油を少し。こりゃあやはり御飯でしょうな。

御飯は2点分だけ。

今日は一応パン食のつもりでした。ステーキを一枚焼いてね。

パンは8枚切りが一人一枚ですね。8枚切りを焼くとなんか頼りないですね。6枚切りは我が家では買いません。カロリーオーバー。

半分に切ったパンにステーキとニンニクを挟みましてね、

まあサンチュも挟んだりしてね、頂きました。
これはタコミート。皮は焼いてないのでチコリの葉っぱを見立ててね。


こんな感じでサンチュも挟んでいただきました。まあ野菜は沢山有りますね。サンチュとああ、チーズもね。

トマトとチコリ。

食後は朝食べなかったヨーグルト。自家製ブラックベリージャムとオリゴ糖を少し。

なんか随分とお腹が一杯になりました。野菜の食べ過ぎかなあ。
魚屋へ顔を出すとTさんが「今日はこれが良いよ」とちりめんじゃこを。まあそんなに言うならと買っときました。確かに良い色はしていたなあ。
その次はスーパーへ行きましてね、サンチュという包菜ですね。朝鮮料理で肉なんかを撒くレタスの一種、これを買いました。あとチコリも一つ。まあそれだけじゃあ悪いかと卵を一パック、つまに頼まれたトマトも。これで夜のおかずが用意出来ましたね。
帰ってつまにこれを買ってきたと見せてネット。つまは6時前まで昼寝かな?6時半から夕食でした。
ちりめんじゃこというか、まあシラス干しですね。釜揚げシラスというのかな?あんまり乾いてないですからね。そこら辺はあまり厳密なことはおっさんには分かりません。大根おろしにしらす、橙の汁を掛けましてね、醤油を少し。こりゃあやはり御飯でしょうな。

御飯は2点分だけ。

今日は一応パン食のつもりでした。ステーキを一枚焼いてね。

パンは8枚切りが一人一枚ですね。8枚切りを焼くとなんか頼りないですね。6枚切りは我が家では買いません。カロリーオーバー。

半分に切ったパンにステーキとニンニクを挟みましてね、

まあサンチュも挟んだりしてね、頂きました。
これはタコミート。皮は焼いてないのでチコリの葉っぱを見立ててね。


こんな感じでサンチュも挟んでいただきました。まあ野菜は沢山有りますね。サンチュとああ、チーズもね。

トマトとチコリ。

食後は朝食べなかったヨーグルト。自家製ブラックベリージャムとオリゴ糖を少し。

なんか随分とお腹が一杯になりました。野菜の食べ過ぎかなあ。