6月20日、高知市再生資源処理センターに行ってきました。
ここでは、高知市から委託された「高知市再生資源処理協同組合」が、
資源ごみを収集し、中間処理し、リサイクル工場などへ出荷しているということでした。
(高知市再生資源処理協同組合のHP(こちら))
高知市では「ただのごみでも分ければ資源」ととらえ、
1976年7月から、資源・不燃ごみの分別収集高知方式を始めたそうです。
ある人にとって不要な物も、見方をかえれば社会の有用物に変えることができる、ということですね。
では社会見学のつもりで、ちょこっとご紹介します。
高知市再生資源処理センターが扱う資源物は、紙類・布類・ビン類・カン・金属類・水銀含有物。
《 ビン類 》
透明・茶色・その他の色と色別に収集して収集し
定期的にリサイクル工場へ出荷されます。
《 カン類 》
手作業で、入っていた袋を破き、ビニール袋や異物を取り除き
空きカン選別機で、磁石の力でアルミ缶とスチール缶に分別。
その後、金属プレス機で圧縮するのですが、
スプレー缶にガスが入っていて爆発することもあるそうです。
そして、この空き缶プレスは、アルミニウム工場や製鉄工場に出荷されます。
《 金属類 》
たいていのものは、いろんな素材でできているので、それを手作業で金属部分とその他の部分に解体します。
そして、金属部分は金属プレス機で圧縮して出荷されます。
ベッドやイス、傘までも。。。
自転車もたくさん運ばれてきてました。
《 蛍光灯 》
蛍光灯処理機で、水銀・ガラス・金属などに解体され、蛍光灯リサイクル工場に出荷されます。
《 電池 》
使用済みの乾電池はドラム缶に保管され、定期的に乾電池リサイクル工場に出荷されます。
《 紙類・布類 》段ボール
収集されたものは保管場所に一時保管してから出荷されます。
次から次に運ばれてくる資源ごみ。
際限がなく、頭がクラクラしてきました。
家を掃除してごみを捨て、家がきれいになっても、それは解決ではありません。
安いものを買って、壊れて、新しいものに買い替えるのではなく
ちゃんとしたものを買って、長く使う、壊れたら修理するというサイクルにしたい。
ぜひ、みなさんにも見学をおすすめします。
一時、3Rという言葉がよく言われましたが、
(Reduce(リデュース:減量)、Reuse(リユース:繰り返し使う)Rcycle(リサイクル:再生))
4R、5Rともっと先に進まなくてはいけないと感じました。
(Refuse(リフューズ:拒否)Repair(リペア:修理))
ついでに・・・
月に1度しかない不燃物の日を逃しても、ここに無料で持ち込むことができるそうです。
ただし平日限定ですが。
ここでは、高知市から委託された「高知市再生資源処理協同組合」が、
資源ごみを収集し、中間処理し、リサイクル工場などへ出荷しているということでした。
(高知市再生資源処理協同組合のHP(こちら))
高知市では「ただのごみでも分ければ資源」ととらえ、
1976年7月から、資源・不燃ごみの分別収集高知方式を始めたそうです。
ある人にとって不要な物も、見方をかえれば社会の有用物に変えることができる、ということですね。
では社会見学のつもりで、ちょこっとご紹介します。
高知市再生資源処理センターが扱う資源物は、紙類・布類・ビン類・カン・金属類・水銀含有物。
《 ビン類 》
透明・茶色・その他の色と色別に収集して収集し
定期的にリサイクル工場へ出荷されます。
《 カン類 》
手作業で、入っていた袋を破き、ビニール袋や異物を取り除き
空きカン選別機で、磁石の力でアルミ缶とスチール缶に分別。
その後、金属プレス機で圧縮するのですが、
スプレー缶にガスが入っていて爆発することもあるそうです。
そして、この空き缶プレスは、アルミニウム工場や製鉄工場に出荷されます。
《 金属類 》
たいていのものは、いろんな素材でできているので、それを手作業で金属部分とその他の部分に解体します。
そして、金属部分は金属プレス機で圧縮して出荷されます。
ベッドやイス、傘までも。。。
自転車もたくさん運ばれてきてました。
《 蛍光灯 》
蛍光灯処理機で、水銀・ガラス・金属などに解体され、蛍光灯リサイクル工場に出荷されます。
《 電池 》
使用済みの乾電池はドラム缶に保管され、定期的に乾電池リサイクル工場に出荷されます。
《 紙類・布類 》段ボール
収集されたものは保管場所に一時保管してから出荷されます。
次から次に運ばれてくる資源ごみ。
際限がなく、頭がクラクラしてきました。
家を掃除してごみを捨て、家がきれいになっても、それは解決ではありません。
安いものを買って、壊れて、新しいものに買い替えるのではなく
ちゃんとしたものを買って、長く使う、壊れたら修理するというサイクルにしたい。
ぜひ、みなさんにも見学をおすすめします。
一時、3Rという言葉がよく言われましたが、
(Reduce(リデュース:減量)、Reuse(リユース:繰り返し使う)Rcycle(リサイクル:再生))
4R、5Rともっと先に進まなくてはいけないと感じました。
(Refuse(リフューズ:拒否)Repair(リペア:修理))
ついでに・・・
月に1度しかない不燃物の日を逃しても、ここに無料で持ち込むことができるそうです。
ただし平日限定ですが。
( 管理人 )