高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

第3世界ショップの きな粉くるみ ~8月の新

2020-10-31 09:00:00 | 新共同購入品
★ きな粉くるみ ★


アメリカの有機認証を受けた
カリフォルニア州産のくるみに、
国産きな粉と砂糖を絡めました。

きな粉の香ばしい風味と
ほろりとした食感に、
くるみのコクが合わさって
ついつい手が止まらないおいしさです。


くるみは、とても栄養価が高いナッツ。
おやつとしてそのまま。
お茶請けに。
仕事や勉強の合い間に。
夜食に。
行楽のお伴に。
子どもからお年寄りまで、
体に嬉しいおやつです。

姉妹品「黒糖くるみ」もよろしく。
便利なチャック袋タイプです。


( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の精の 海の精 国産有機・旨しぼり醤油 ~8月の新

2020-10-30 09:00:00 | 新共同購入品
★ 海の精 国産有機・旨しぼり醤油 ★


青森・秋田産の有機大豆と
埼玉・北海道産の有機小麦
という国産有機の原料100%で仕込んだ醤油。
醤油としても有機JAS認証を取得しています。

秩父の城峰山頂付近からわく天然水と
ミネラル豊富な伝統海塩 海の精で
杉桶で仕込み、
天然醸造法で1年以上熟成。

しぼりたての生(き)揚げ醤油の風味と、
火入れにより生まれた香ばしく、
深みのある芳醇な香りが広がります。

左が丸大豆醤油濃口、
右が旨しぼり醤油
色の違いは分かるけど
味の違いは


毎日のように使う醤油だから
なじんだ味を変えることはあまりないかもしれません。
どの醤油にしようか悩んでる方、
いろいろ使い分けしたい方、
旨しぼり醤油を試してみてはどうでしょう?

1Lだから
冷蔵庫にも入れられます。


( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤシ食品工業の いりこ ~8月の新

2020-10-29 09:00:00 | 新共同購入品
★ いりこ ★


広島のハヤシ食品工業は
国産品無添加食品の卸販売をしています。
今回お届けする いりこ は
瀬戸内海音戸産の片口いわしで作ったもの。

広島県呉市にある音戸の瀬戸(おんどのせと)は、
全国的に見ても潮流が早く、
潮の干満で周期的に潮流の方向が変わるとか。
そんな特殊な地形の音戸で獲れた片口いわしは
風味良い出し汁が取れるそうです。


酸化防止剤は使っていません。
酸化防止剤を使ったいりこは目が青い!
と、昔聞いた事がありますが。。。
真偽はいかに?


食塩無添加ですが、
食べるとほどよい塩味がします。
子どもさんのおやつにもいいのでは?
やめられない止まらない感じです。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活学舎桃土 10月7日記

2020-10-28 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
高知市 生活学舎桃土の車春恵です。

「生活学舎桃土の物作り」について

今夏の異常な暑さの中でも、
雨除けハウスで、
トマトとルバーブが元気に育ちました。




ブラックベリーも夫が毎日声をかけ、
シュートに手をしていると、
例年にない収穫量でした。


トマトは三男が育ててくれていましたが、
連作障害で、昨年はほとんど収穫出来ずでした。
今年は三男の助言や指導の元に、
夫が黒丸ポットに培養土等を入れて、
苗を定植していました。
病気入院中の方が、
トマトゼリーを毎食の様に食べて下さり、
故に、トマトは、
どうしても育てる必要がありました。

ルバーブも今年は
ジャムやパイ、ケーキにと
様々に使って楽しみました。


パンやケーキを毎日のように作っていますが、
納得のいくいい出来とはいきませんが
「美味しい」とか「この味が好き」
との声に励まされて作っています。

「土といのち」の皆様もありがとうございます。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2020年11月号より転載しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤牧場に行こう! 終了しました

2020-10-27 09:00:00 | イベント報告
★ 斉藤牧場に行こう! ★ ~10月の企画

10月18日、
昨夜の雨も上がって
昨日の寒さも緩んで
気持ちのいい日になりました。
早速、牧場のなかを歩きます。


牧場主 齋藤佳洋さんから
牛のこと・牧場のこといろいろ
お話をうかがいました。
質問もたくさん飛び出してましたね。


そのあとは、
あちこちで思い思いにお弁当をひろげたり


歩き回ったり


牛さんとにらめっこしたり


バッタをとったり、ウンコのケーキを作ったり


のんびり、ゆったりした時間を過ごし
いつまでも牧場にいたい気分でした。
こんな素敵な牧場だから
とびきりおいしい牛乳が搾れるのだと納得!

斉藤牧場を切り開いた
佳洋さんのご両親にもお会い出来ました。
お父さんはバリバリ現役で薪割り中。
お母さんは四方竹をこしらえ中。
皮は牛のエサになります。


最後に子ども限定のイベントタイム。
子牛にミルクをあげることができました。
おっかなびっくりながらも大満足、だったかな。


参加された皆さん、ありがとうございました。


( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きとうむらの 柚子ごしょう青 ~きとうむら特集

2020-10-26 09:00:00 | おすすめ品
★ 柚子ごしょう青 ★


「きとうむら」は
徳島県の山の中、
自然の中で育った木頭柚子、
清らかな水、
そしておからをつかった
特徴あるお菓子を柱に、
手作りにこだわっている
小さな食品メーカーです。


木頭柚子は、契約農家により、
農薬・化学肥料・動物性肥料を使用せず、
柚子をしぼり終えた皮や、
カヤ、落ち葉などを用いた
自然循環型農法により栽培したものです。
美しい川と自然を守り続けることが使命だと思って。

そんな木頭柚子を使って作った
柚子ごしょうの中身・・・
薬味としてはもちろん
調味料としても香りよく仕上がります。


会でも人気の“おからクッキー”
しょうが味が新たに加わりました。


他にもこんなにいろんなものが注文できます。


今週提出する注文書ですよ。
是非是非~♪

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月号をホームページからどうぞ

2020-10-25 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
11月号『季節のとっておき』『注文書』をホームページにアップしました。(こちら
今週は、11月〔1〕回目の週の注文書を提出してくださいね。

●『季節のとっておき』

『土といのち通信』も会員さんにお届けしています。
皆さまからのお便りは、私達の元気の素です。
ご意見・ご希望・なんでもどしどしお寄せください。
●『土といのち通信』

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋川牧園の こだわりの卵を使った親子丼の具

2020-10-24 09:00:00 | おすすめ品
★ふんわり卵の親子丼! … ♪


毎日お家で3食つくるのって大変。
冷凍やレトルトを上手に利用するのも
乗り切るコツですね。

秋川牧園のお惣菜が人気です。
ストレスのかからない環境で
育てた鶏の卵と肉がたっぷりの、
こだわりの卵を使った
親子丼の具なんかいかがでしょう。


沸騰したお湯に約7分、
あたたかいご飯にのせればできあがり。


お肉はジューシー、
卵はトロトロふんわりの、
おいしい親子丼です。
具にはネギも入っています。


ちょっと甘めか。
でも嫌な甘さではないと思います。

管理人記
10月にリニューアルして「ネギなし」になってます。
悪しからず

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2020年7月号より転載しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめちゃんくの 鳴門カットわかめ 

2020-10-23 09:00:00 | おすすめ品
★ 鳴門カットわかめ ★


みなさんお気づきかと思いますが
長年親しんだパッケージが変わりましたね
袋のデザインは自分たちで考えたそうです。

ゆめちゃんくの鳴門わかめは
南谷さんが育てた混じりっ気のない
“純粋な鳴門海峡産のわかめ”です。
1985年からわかめの養殖を始め
遊さんは2代目です。

葉が厚くしなやかで
歯ごたえのある食感にこだわり、
自分たちで食べて
美味しいと思えるわかめ。
だから会でも人気があります。

カットわかめの原料は湯通し塩蔵生わかめです。
カットわかめと塩蔵生わかめでは収穫時期に違いがあり
カットわかめは収穫期後半のわかめが原料になるため、
さらに歯の厚みが増します。
だから、歯ごたえバツグン!


湯通し塩蔵生わかめもあります。
塩蔵と言っても塩抜きは簡単。
流水でササっと洗うだけ。
湯通しすると香りが一層豊かになります。
冷蔵で3ヶ月、冷凍で1年保存できるので
会では冷凍で保存・配送しています。


10月中旬以降からは海に養殖棚の設置が始まります!
鳴門海峡には、多くの作業船が沖に出ていることでしょう。

( ゆめちゃんくの鳴門わかめを養殖している鳴門海峡 )

私はカットわかめ派ですが、
だんぜん生わかめ派と言う方もおられます。
どちらもおいしい!
もう、他のわかめは食べられません。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスパックの 玄米いかごはん ~8月の新

2020-10-22 09:00:00 | 新共同購入品
★ 玄米いかごはん ★


いかにもち米をつめて
爪楊枝でとめて
醤油や砂糖で味付けた汁でぐつぐつ釜で炊く。
玄米だから時間がかかる。
自分で作るにはちょっとめんどい。

そんな方に朗報 ♪
袋のまま10分加熱するだけです。


温めるだけで食べられる
柔らかいできたての
釜炊き玄米イカごはん !


中の玄米ご飯は
イカの旨みが出た煮汁を
しっかり吸い込んで
ぷっくりふくれてます。


近海産のスルメイカと
北海道産玄米を使用した
玄米いかごはん。
小腹のすいたときにもいかがですか?

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする