高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

イカ墨きゅうり汁。

2012-07-31 08:26:30 | 作ってみたら・・・おいしそう
運営委員Hです

モノクロ写真ではありません


きゅうりをエビと炊く
高知の伝統料理のことは
紹介したばかりです(こちら

ふとおもいついて
エビの代わりに
イカ墨(イカ墨入りのイカ塩辛)を入れてみました

イカ墨の黒い汁に
白いきゅうりがうかぶ
というモノクロームな料理です

見ためは
食べものには見えない
じみさです

けれど
これを食べて
おいしいと言わないひとはいないだろうという
まずまずのでき
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの糠漬け。

2012-07-30 06:30:58 | 作ってみたら・・・おいしそう
糠漬けに目覚めた
運営委員Hです

いただいたきゅうり
糠漬けにして
そのおいしさに驚きました(こちら)。

ついに
庭の草ぼーぼー菜園のきゅうり
糠漬けになりました



ふとめのきゅうりですが
しっかり中まで
漬かっています

ジューシー+乳酸菌

おいしい…

私はこのきゅうりを食べる
ために生まれたのか…
と一瞬(だけですが)思いました

なので
これを玄米のうえにのせれば
至高のマイ・ランチ・ボックス
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し作り(その4)。

2012-07-29 08:35:46 | 作ってみたら・・・おいしそう
運営委員Hです

梅干しが梅干しなのは
干されるからです

梅雨が明けて
お天気がつづくと
梅を干す季節です

塩漬けにしてシソを入れていた梅(こちら)が
いよいよ干されます。


このまま
3日のあいだ
干します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セシウムとストロンチウム。

2012-07-28 07:34:12 | 脱原発
運営委員Hです

安田さんの講演会で
『わが子からはじまる
食べものと放射能のはなし』

(クレヨンハウス、500円+税)

を買って
講演会のおさらいをしました

セシウム
半減期30年の放射性物質

ストロンチウム
半減期が約29年

セシウムは
カリウムに似ているため
筋肉にとりこまれやすいです

ストロンチウムは
カルシウムに似ているため
骨や歯にとりこまれやすいです

からだに
カリウムやカルシウムが足りていないと
それらの代わりに
どんどんとりこまれます

足りていれば
その分だけ
とりこまれる量が減ります

そこで当然の結論

カリウムやカルシウムなどの
ミネラルをたくさん含むものを食べましょう

放射能にさらされていない
有機の玄米や野菜です

放射能にさらされたものはNG

米や野菜が
カリウムやカルシウムの代わりに
セシウムやストロンチウムを
とりこんでいるからです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もトマトソース。

2012-07-27 06:43:47 | 作ってみたら・・・おいしそう
去年の夏はすっかり
トマトソースづくり
はまりました"(こちらとかこちら)。

今年も
通勤の途中のお店に
どっさりりトマトが並びだしました

たまらずに
トマトソースづくりスタート

玉ねぎとにんにくをいためて
フードプロセッサーでどろどろにした
トマトを煮こみます

最初はあわぶくがでます


3分の2くらいに
煮詰めます

かるく塩こしょうして
熱湯消毒したビンにつめて
さらに湯煎します


今日はまず4ビン

昨年は
20ビンくらいつくったような
気がします

運営委員Hでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローな夜

2012-07-26 08:26:47 | 脱原発
暑いですね。
蝉の声がうるさいくらいです。
梅雨末期の不安定な空模様がやっと終わりました。

雷の置き土産の話です。
先日の安田節子さんの講演会から帰ると、自宅のある山村は午後4時過ぎから停電中。
近くに雷が落ちたのです。
すぐ復旧するだろうと思っていたけどなかなかです。
暗くなってきたのでロウソクに火をともし、夕飯の支度にかかりました。
そのままロウソクの明かりで夕食タイム。


こんなスローな夜もいいものです。

午後9時過ぎに復旧しましたが、落雷のせいで電話機とガスの風呂釜が壊れてました。
運営委員Y



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびときゅうりの煮物。

2012-07-25 07:13:59 | 作ってみたら・・・おいしそう
庭の草ぼーぼー菜園のきゅうり
どれもおおきくなりすぎです


おおきくなりすぎたきゅうり
ならではの料理があります

高知のシンプルな伝統料理

かつお昆布だしで
えびといっしょに炊きます

ちなみに
高知では、煮るとはいわずに
炊くといいます

味つけはお醤油と塩麹で。



えびのだしのしみこんだきゅうりが
なんとも言えません。

すでに
すごくおいしいのですが
さらにおいしい食べ方

冷やして
そうめんをいれていただきます



「おいしい」ということばは
このためにあるのかなー
と思うほどのおいしさ

これなしの夏は
考えられません

なので
きゅうりがおおきくなりすぎても
ぜんぜんへいきなのです

運営委員Hでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草ぼーぼー菜園の収穫。

2012-07-24 06:20:14 | 里山・田んぼ・畑
運営委員Hです

庭の放任家庭菜園は
ただのぼーぼーの草むらです



草をかきわけると
収穫がみつかります

おおきくなりすぎたきゅうり


とうがらしいんげん豆


そのほかに
オクラピーマンなども

私の
とってもおいしい野菜です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田節子さん講演会。

2012-07-23 07:46:11 | イベント報告
「土といのち」が企画した
昨日の
安田節子さん講演会のようすです

「わが子からはじまる
食べものと放射能のはなし」。

自由民権記念館のホールに
90名が集まりました。


安田さん。


放射能汚染された土地には
誰も住んではならないし
生産活動もなされてはならない
はずなのです。

なのに国は
移転などにかかる補償額をへらすために
安全基準値をことさら高く設定し
そこに人を住まわせ
生産活動を続けさせています。

汚染された土地で
生産活動が続いてることによって
汚染された食品が全国に流通しています。

数値についてメーカーに
どんどん問い合わせ
調べさせ
公表させることが大切だ
と安田さんは言います

*********

講演につづき
「土といのち」の生産者の紹介。

パワポをつかいながら9名の生産者を紹介しました。

有機農産物は
放射能のからだへの取り込みをふせぎ
免疫力も高めてくれます。

有機農産物は
放射能時代を生き延びるための
方法でもあるのです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の一日。

2012-07-22 08:21:58 | 日記
今日(7月22日)はこれから
安田節子さんの講演会
があります

安田さんには昨日
高知におこしいただきました

まず
池のオーガニックマーケットを2時間ほど
ぶらぶらご案内

(右側のボーダー柄の女性が安田さん。左は「土といのち」の谷川さん)

ぶらぶらの途中で私は
ドゥリィの豆乳ココナッツミルクプリンを


そのあと五台山の
牧野植物園

スタッフのかたの説明を聞きながら
3時間ほどすごしました

蓮の季節でした


夜は
オーガニックマーケットの食材をつかった食事が楽しめる
蓮池のととや
懇親会

(右端が安田さんです)

県外のかたのおもてなしなので
カツオのタタキがでました


話がもりあがり
気がつくと
もう夜の10時。

お天気もよくて
安田さんともいろいろお話ができて
とってもたのしい一日でした

今日の講演会が楽しみです

運営委員Hでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする