高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

えんどう豆と芋のカリー ~5月の天竺舎レシピ 5

2023-05-31 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
天竺舎レシピ by雨宮智子
★ えんどう豆と芋のカリー ★

(この料理の写真はご本人作ではありません

【材料】
じゃが芋(一口大に切る)中2個
えんどう豆 1カップ
油適量(大さじ2くらい)



「タ」:ターメリック(粉)
「ク」:クミン(粉、粒)
「コ」:コリアンダー(粉)
タ.ク.コがあればカリーができます。
印度カリー子さんのおことば


【作り方】
鍋に油とクミン粒(小さじ1/2)を入れ
弱火にかける

クミンがはぜてきたら、
中火にしてじゃが芋を加え、
まぜ油をなじませる

ターメリック、クミン粉、
コリアンダー粉、塩をふりまぜ、
全体をなじませる。
ふたをして時々まぜて
芋に7分通り火が通るまで
ゆっくりじっくり炒める。

えんどう豆を加え、
よくまぜ、更に火を通す。
芋がじゅう分やわらかくなったらOK!

の間で、
玉ねぎ(みじん)、トマト(みじんまたはピューレ)を炒めて、
グレイビー状にしてもおいしい。

( 天竺舎 雨宮智子さんより )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上スパイス工業の ジャンバラヤスパイス ~ファッションスパイス

2023-05-30 09:00:00 | おすすめ品
★ ジャンバラヤスパイス ★ ~ファッションスパイス


ジャンバラヤとは・・・
アメリカ合衆国で作られる米を使った料理。
スペイン料理のパエリアに起源があり、
複数の食文化が混合されたのが特徴だとか。

ジャンバラヤスパイスの中身は
岩塩、パプリカ、ガーリック、
クミン、黒胡椒、唐辛子、
オレガノ、タイムです。


ピリッとスパイシーなジャンバラヤ。
炊き込むタイプでコツいらず♪
味付けはお任せできるので安心。
お米2合分です。

【材料】
米 2合
ソーセージ 4本
鶏もも肉 1/2枚
玉ねぎ 1/2個
トマト 1個
ピーマン 1個
オリーブオイル 大さじ2
ジャンバラヤスパイス 1袋

【作り方】作り方
米の水をいったん切り、
炊飯器に移してトマトを加え、
2合の線よりやや少なめになるよう水を加える

フライパンにオリーブオイルを熱して
玉ねぎ、鶏肉、ソーセージ、ピーマンを炒め、


ジャンバラヤスパイスを加えよく混ぜる


を加え、普通に炊飯
炊き上がったら全体を混ぜて出来上がり ♪


ファッションスパイスは
使いきりタイプのシーズニング。
他にもいろいろ楽しそう


井上スパイス工業は年2回だけ特集。
前回4月、次は10月の予定です。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のフルーツ&シュガーで 手作りシロップ ~ムソーの旬情報

2023-05-29 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ 旬のフルーツ&シュガーで 手作りシロップ ★ ~ムソーの旬情報


梅シーズンですね。
手作りシロップはいかがですか。
手作りシロップは、
水や炭酸水で割ったり、
紅茶に入れたりヨーグルトにかけたり。
漬けたフルーツごと使えます。


シロップ作りにおススメするのは、
北海道産てん菜から作られた氷砂糖。
じっくり結晶を育てた自然結晶氷砂糖です。
自然結晶タイプのロックは、
機械で結晶を作ったクリスタルに比べると、
より水に溶けやすので
漬け込む期間の短いシロップなどには、
早く溶けるロック氷砂糖が最適 ♪


お酢でアレンジするのもおススメ。
有機アップルビネガーや
フルーツビネガー有機りんごの酢など
りんご酢が合うそうです。


この氷砂糖が手に入るのは1年の今、
〔1〕回目と〔2〕回目の週だけ!
今週と来週に提出する注文書です。
是非お忘れなきよう。

( 管理人 )
(ムソーの旬情報2023年5月号より写真と文を一部転載しました)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月号をホームページからどうぞ

2023-05-28 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
6月号『季節のとっておき』『注文書』を
ホームページにアップしました。(こちら
今週は 6月〔1〕回目の週の
注文書を提出してくださいね。
●『季節のとっておき』

『土といのち通信』も
会員さんにお届けしています。
皆さまからのお便りは私達の元気の素
ご意見・ご希望・なんでも
どしどしお寄せください。
●『土といのち通信』

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~5月〔4〕回目

2023-05-27 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★

キャベツ、人参ジュース用
キュウリ、ズッキーニ、ニラ、
サニーレタス、スジナシ豆
菌床しいたけAとB
野菜じゃないけど甘夏


《ニラ》
気温が上がってニラが元気です。
湯がいたり炒めたり
塩もみして餃子の餡にも。
菜っ葉のない時期に重宝します。


《きゅうり》
私には初物でした!
さすがプロの生産者、
苗立てが早いです。
家庭菜園ではまだまだ
花も咲かない小さな苗。。。


《サニーレタス》
「高温でとうだちしましたので、
お代金はいただきません。
食べれるところを食べてください」
というお手紙つきでした。
十分食べることができたのに。。。。


今週の野菜で一品
というほどのものではなく
キュウリのスライスです。
青じそを刻んで天日塩をパラリ。
切ったときの香りに
夏の訪れを感じました。


今週の野菜でもう一品
ズッキーニとさつま芋のカリー。
多めの油でじっくり焼き蒸し。
塩と天竺舎のターメリックで決まり!


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋とネギのスパイス炒め ~5月の天竺舎レシピ 4

2023-05-26 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
天竺舎レシピ by雨宮智子
★ さつま芋とネギのスパイス炒め ★

(この料理の写真はご本人作ではありません

春を越したさつま芋は
いたんだところが気になったりします。
油で料理すると比較的無難です。


【材料】
1cm角に切ったさつま芋 カップ1
1cm長さに切ったネギ カップ1(緑・白どちらも可)


クミン・塩・ターメリック




【作り方】
鍋に油を入れ
クミンシードを入れ弱火にかける


クミンがはじいてきたら、
中火にしてさつま芋を加え、
よくまぜ油をなじませる

ネギを加え、よくまぜなじませる

塩・ターメリックをふって、よくまぜる。
ふたをして、中火で、
時々まぜながら火を通す。
芋がやわらかくなればできあがり。

野菜の水分だけで火を通します
ゆっくりじっくり!
火加減注意!
それでも焦げそうなら
水をパッパッとふってください。

オジャコを加えてもおいしいです

( 天竺舎 雨宮智子さんより )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネキリムシ ~家庭菜園

2023-05-25 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
★ ネキリムシ ★

昨日まで元気だったオクラ


新芽の茎がかじられ
葉が切り落とされて
茎だけになってる


畑の天敵ネキリムシ!
ネキリムシは、
カブラヤガやタマナヤガなど
ヤガ(夜蛾)科の蛾の幼虫の総称です。
その幼虫は若い芽が大好きらしい。


切られた茎を見つけたら
根元のまわりの土をさぐって
ネキリムシを探し出します。
これが一番の駆除方法。
夜行性で光が苦手なので
探し出したそばから
すぐに土に潜っていこうとします。


今年は
オクラや枝豆が被害にあいました。
これだから直播きは難しい。
やはりポットで苗を作るべきか。。。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初月自然豆腐の 豆腐と揚げ

2023-05-24 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 豆腐と揚げ ★


高知市初月地区にある初月自然豆腐。
3種の大豆を配合して作った
“もめんとうふ”と“とろりそふと”が人気です。

もめんとうふは冷奴で食べると
一番美味しさががわかります。


もめんとうふには
1丁と半丁が選べるので
使う頻度で選んでください。
余ったら凍らせて高野豆腐に。


とろりそふと(絹豆腐)


口当たり滑らかなので
あんをからませて
あんとともに食すとgood!


米油で揚げた
“油あげ”と“厚あげ”
そのまま焼いて食べるのもいいし
料理の素材として使うのもいいですね。
油あげは肉厚でボリュームもあり。


毎日毎日食べるので
安心できる豆腐とあげは嬉しいです。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス丼 ~5月の天竺舎レシピ 3

2023-05-23 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
天竺舎レシピ by雨宮智子
★ レタス丼 ★

レタスを加熱すれば、
あっと思う程かさが減ります。
料理をするのも面倒なことも、
ままあるもの。
で、レンチン料理!
あまりすすめられないかもしれないけど
背に腹かえられない時に。


ドンブリに、まずごはんを入れます。
その上に山のような千切りレタス(小1個)をのせ
きのこ(えのき、しめじなど)をのせ
シュレッドチーズをお好きなだけのせて
チーズがとけるまで500wで3分くらい

(この料理の写真はご本人作ではありません

もう少し手を加えた“タコライス式”
ごはんの上に好みのソース
(タコライスのソース、ピザソース、トマトピューレ、などなど)
その上に好みでソーセージ、ミンチ肉など
その上にきのこ類や玉ねぎ(これも好み)
その上に山もりのレタス
その上にシュレッドチーズ
で同様にチン!します。

(この料理の写真はご本人作ではありません

塩・胡椒は後からお好みで

( 天竺舎 雨宮智子さんより )

管理人記
タコライスとは・・・
沖縄料理の一つで
ご飯にタコス風の具を載せたもの。
メキシコのタコスと日本のライスを
合わせた料理とのことです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QuantoBastaの とうもろこしからうまれた水切りネット ~4月の新

2023-05-22 09:00:00 | 新共同購入品
★ とうもろこしからうまれた水切りネット ★


水に関わりの深い企業や個人が集い、
2022年4月にミズマモルプロジェクトが発足。
水を守るための
具体的な活動や情報交換をします。
QuantoBastaは
山を元気にし、水を汚さないを実現するために
ミズマモルシリーズを開発しました。

トウモロコシのでんぷんが原料のポリ乳酸。
そのポリ乳酸から作られる
生分解性プラスチックが
水切りネットの原料です。
廃棄や埋立をしても
土中の微生物によって
炭酸ガスと水に分解されるため、
家庭で生ゴミと一緒に
コンポスト化(たい肥化)することができます。


素材に伸縮性があるので
三角コーナー・排水口共用できます。
ネットで排水と一緒に下水道に流れ込む
油分や細かい生ゴミなどを低減できます。
(油分はメーカー調べで約70%低減)
また生ゴミの処理やシンク周りのお掃除がラクに ♪
ただし浅皿タイプの排水口には使えないのでご注意ください。

(この写真は、QuantoBastaHPより転載)

1枚のサイズは約21cm×12cm


それを9枚ずつ詰めた塊が3つ
つまり30枚入り!


無理なく出来ることから一歩ずつと考え、
パッケージもクラフト紙で脱プラです♪

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする