高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

雪が峰牧場ジャージーヨーグルト ~A.Iさんの絵日記11

2021-05-31 09:00:00 | 日記
会員A.I.です。

ひまわり乳業の
雪が峰牧場ジャージーヨーグルト


夫は雪が峰ヨーグルトを
フローズンヨーグルトにして
食べるのがお気に入り。
幸せを感じるそうです。


( なんでも通信 会員A.Iさんより )

管理人記
土佐山田にある
雪が峰牧場のジャージー牛の
乳から作ったヨーグルト


上に生クリームが浮かんでます

フローズンヨーグルトは
今からの季節に良いですね。
今週提出する注文書p5に掲載。
是非是非~ ♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月号をホームページからどうぞ

2021-05-30 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
6月号『季節のとっておき』『注文書』をホームページにアップしました。(こちら
今週は、6月〔1〕回目の週の注文書を提出してくださいね。

●『季節のとっておき』

『土といのち通信』も会員さんにお届けしています。
皆さまからのお便りは、私達の元気の素です。
ご意見・ご希望・なんでもどしどしお寄せください。
●『土といのち通信』

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガノトマトの 国産温州みかん100&国産ふじりんご100 ~4月の新

2021-05-29 09:00:00 | 新共同購入品
★ 国産温州みかん100&国産ふじりんご100 ★


“国産ふじりんご100”は、
国産ふじりんごを、
そのまま搾った
混濁タイプのストレート果汁です。


“国産温州みかん100”は、
国産温州みかんを、
そのまま搾ったストレート果汁。
主に、九州・愛媛・和歌山産みかん
を使用してます。


125mと少なめ。
缶とくらべると2/3程度の量。
こどもさんには、ちょうどいいかも。


ストロー付き紙パックジュースなので
お出かけ先でも飲みやすいと思います。


ストレート果汁は美味しい!

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回高知オーガニックミニフェスタに行ってきました!

2021-05-28 09:00:00 | 日記
★ 第2回高知オーガニックミニフェスタ ★


例年であれば
1月あるいは2月開催の
オーガニックフェスタですが、
今年度は見送り。
その代わりにミニフェスタが行われています。

1回目のミニフェスタは1月10日。
そして昨日27日は2回目。
場所はコープよしだ店駐車場内でした。
約10店舗がこだわりの生産物、加工品を持ち寄り出店。
朝の大雨の中、準備が大変だったようです。

それでも雨が上がると
たくさんの方に訪れていただいたとか。


会の生産者にも会えました ♪
《 井上正雄さん 》


《 や農園さん 》


第3回はどこで開催されるのかな。。。

(管理人)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめちゃんくの 鳴門わかめ

2021-05-27 09:00:00 | おすすめ品
★ 鳴門わかめ ★

土といのち一押し
ゆめちゃんくの鳴門わかめ。
全て南谷さんちの自家養殖のみ。
ゆめちゃんは子どもさんの名前だとか


4月下旬から5月中旬に
メカブから遊走子(胞子)を採取し、
約半年間陸上水槽にて種苗を管理。
そして海水温が低下する頃、
一度種苗を海に出し本養殖に適した大きさに育てます。
11月中旬以降に海面に固定した養殖棚で本養殖。
収穫は真冬の2月頃から始まり、4月まで続きます。

“鳴門塩わかめ(生)”は
「湯通し塩蔵生わかめ」のこと。
賞味期限は冷蔵で3ヶ月、冷凍で1年。


塩抜きは流水で簡単にできます。
約3倍に広がって、こんな形に。
好みの長さに切ります。
トロリとした食感 ♪


鳴門カットわかめ(乾燥)


切って干してます。
原料は湯通し塩蔵わかめでが、
塩蔵生わかめとは収穫時期に違いがあり
収穫期後半のわかめが原料になるため、
厚みが増して
歯ごたえもしっかりしてます。


生か乾燥かが違うだけではないとは!
ぜひ食べ比べてください。
違いは歴然!
用途によって使い分けもいいですね。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光食品の オーガニックりんごジュース

2021-05-26 09:00:00 | おすすめ品
★ スイーツ作りにも♡
OGりんごジュース


有機JAS認定のりんごを使用した、
無加塩、無加糖の
とっても贅沢なりんごジュースです。

アルコールが苦手な方は、
ワイン等をりんごジュースで
割って飲むのもいいですね。

この甘味を利用して、
みりんの代わりに
お料理の甘辛タレや、
りんごジュース2本と
葛粉30g、


塩ひとつまみをお鍋で、
ぐるぐるかき混ぜただけの、
りんご葛ゼリーがおすすめです。


お得な30本入りの箱買いで、
飲むだけじゃない、
りんごジュースの活用法を
お試しになられてはいかがでしょう。


※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2021年4月号より転載しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬! えんどう豆

2021-05-25 09:00:00 | 高知のいいもん
★ えんどう豆 ★

5月は毎週取り扱いのあるえんどう豆。
ちょっと無精して“実エンドウ(むき)”をご紹介 ♪


左のかざぐるまさんのはヘソが茶色。
けっこう熟してます。
よく知られてるウスイエンドウです。
右のわたなべ農園のは緑色。
おそらく品種が久留米豊かな。


やっぱり一押しは豆ごはん。
毎日食べても飽きません。


スープに入れてもいいし


サラダに入れても
卵とじでも
メインにもサブにも活躍しますね。

正雄さんの“さや付きえんどう”もあり、
もちろん、四万十野菜セットにも入ってます。
えんどう豆を剥くのも楽しいですよ。

豆ずくしの5-6月。
毎週注文できます。
どんどん食べてください。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作って使おうハーブの寄せ植え 終了しました

2021-05-24 09:00:00 | イベント報告
★ 作って使おうハーブの寄せ植え ★

5月16日 日曜日、
梅雨入り直後の小雨の中
ソーレの創作実習室に集まりました。
なかなか広い部屋で実習にはもってこい。

今日の講師は、井上峰子さん。
20年くらい植物に携わっていて
ハンギングマスターの資格をお持ちです。


最初に用意したのは40鉢のハーブ。
エディブルフラワー(食べられる花)があったり
初めて見るハーブがあったり
香りをかいでみたり
迷いつつ、めいめい3鉢選びました。


その後、寄せ植えの基本から説明。
鉢底の石の入れ方


苗のはずし方


土の入れ方・詰め方などなど
丁寧に指導してもらいました。

さっそく寄せ植え作業始まり

ご夫婦で仲良く作業される方


ワイワイと楽しく作業される方々


一人で黙々と作業する方


それぞれの時間を過ごして
全員見栄えよくできあがりました。


その後、
ハーブにしてあげること
してはいけないこと
野菜作りのことにまで話は広がり
疑問質問に答えてもらいました。

後は実践あるのみ。
美味しいお料理に香りを添えて ♪

参考までに、今日使った土は
エコリカルの“グリーンソイル”。
長年肥料にたずさっわてきた井上さんが
絶賛しおススメしている淡路島の土です。


そこに少しの肥料
竹パウダー入り
“スーパーケイ堆肥”を入れてます。


どちらも、土といのちで注文できます!

寄せ植えに使った苗は
高知市福井町にある「まるふく農園」から。
炭素循環法という自然農法で育てた苗です。
気になった方、お店を覗いてみて下さい。

( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り ~雨に煙る土佐の山里より

2021-05-23 08:30:00 | 里山・田んぼ・畑
5月15日四国地方が梅雨入りし
雨が続いてますね。
1951年の統計開始以来、最も早いと。
早すぎる梅雨入りは
農家のみなさんの作業計画が
狂ってしまうのではないでしょうか。

今日の貴重な晴れ間を活用しなくては !

山も畑も育ちが早いような気がします。
雨の合間の散歩の写真から

ゆずの花が満開中に雨になり
結実できたかちょっと心配。。。
今年のゆずの出来はいかに?


盛りだった野いちごは
傷んでアリたちのものに。
残ってても雨続きじゃ甘くないし。。。


畑のあちこちで
勝手に生えてる紫蘇は
例年どおりかな。
ありがたい!


派手ではない
ユキノシタに癒された
散歩でした。


( 管理人 )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモ肉ソテーきのこ添え&トマトサラダ ~お料理で海外気分を!

2021-05-22 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
ツッチー愛で作る お料理で海外気分を! by C.H

★ モモ肉ソテーきのこ添え ★


【 材料 】
地鶏もも肉200g
シメジ60g、エリンギ60g、シイタケ60g
ニンニク1片
エシャロット、アサツキ
塩、コショウ
小麦粉、バター
オリーブオイル、白ワイン

【 作り方 】
モモ肉に塩コショウして小麦粉をうすくつける
フライパンにオリーブオイルを入れ、
皮面をカリッとなるまで焼く。
8割がた火が通ったら裏返し両面に火を通す
別のフライパンに
バター、ニンニクを入れ、
食べやすく切ったキノコ類を入れ炒める。
なじんだら白ワイン、エシャロット入れる。
器にソテーを盛り、
周囲にキノコをかざり、
アサツキを散らす。
あればイタリアンパセリを飾る。

★ トマトサラダ ★


【 材料 】
完熟トマト 中2個
紫玉ネギ1/2個
オレガノ、パセリみじん切り
ワインビネガー大1
オリーブオイル大2
塩、コショウ

【 作り方 】
塩もみの紫玉ネギを中心に、
輪切りしたトマトを盛りつける。
パセリ等好みのもの散らす。
テーブルの上で、塩、コショウ、
酢、オイルを自分の好みでかける。
これがスペイン風との説。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2021年5月号より転載しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする