とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

「岸田内閣ノー」「自民党政治終わらせる」が国民の総意

2024年05月22日 | 国際・政治
■岸田内閣支持率時事通信の18.7%を筆頭に全メディア2割台

4月末の衆院3補選で自民党は完敗し、立憲野党候補が3勝した直後の各報道機関による5月度の世論調査が出ました。

●時事通信では内閣支持率18.7%、不支持率55.6%
それによると、岸田内閣の支持率は、時事通信社では岸田政権発足以来最低だった前月から2.1ポイント増だったものの18.7%と1割台。不支持率は前月比3.8ポイント減の55.6%でした。

●毎日新聞では内閣支持率20%、不支持率74%
毎日新聞では、岸田内閣の支持率は2ポイント下落の20%で、2カ月続いた回復傾向は頭打ちに。不支持率は前回と同じ74%でした。

●朝日新聞では内閣支持率24%、不支持率は62%
朝日新聞では、岸田内閣の支持率はほぼ横ばいの24%、不支持率も62%で変わりませんでした。

●NHKでは内閣支持率24%、不支持率55%
NHKでは、岸田内閣の支持率は前月より1ポイント増の24%で、不支持率は3ポイント減の55%でした。

●読売新聞では支持率26 %、不支持率63%
読売新聞では、岸田内閣の支持率は前月と横ばいの26%と7カ月連続で2割台に低迷。不支持率は前月より3ポイント減の63%でした。

●FNNでは支持率27.7%、不支持率は66.9%
FNNでは、岸田内閣の支持率は前月と横ばいの27.7%。不支持率も66.9%でした。


■「自公中心の政権」より「政権交代を期待」が上回る

●次期衆院選後「政権交代を期待」43.9%
なかでも衝撃的だったのは、時事通信の世論調査で、次期衆院選挙後の政権の在り方について「政権交代を期待」が43.9%で、「自民党中心の政権継続を期待」の33.2%を上回ったことです。
この傾向はFNNの世論調査でも「今の野党を中心とした政権交代」を望む人は5割近くで、「自民・公明中心の政権継続」を望む人の4割を上回わったのと同じで、さらにANNが3月に実施した世論調査で同様の質問に「政権交代を期待」が46%で、「自民党中心の政権継続を期待」の38%と上回ったのと同様の割合・傾向です。

●自民党総裁任期が切れる9月以降も続けてほしいは、わずか6.0%
さらに驚きだったのは、岸田首相に「いつまで続けてほしいか」との質問に対し、「すぐ交代」27.4%、今国会の閉会予定の「6月」15.7%、党総裁任期が満了する「9月」38.2%で、8割強が、総裁任期が切れる9月までの「政権の店じまい」を求めており、総裁再選支持を意味する「9月以降も」は6.0%だったことです。岸田首相が今国会中(会期末は6月23日)に衆院を解散しようがしまいが、総裁再選が困難なことを調査結果が示していると分析しています。

●野党の選挙協力「すべき」45.2%
また、野党共闘については、次期衆院選での野党の選挙協力を「すべきと思う」が45.2%、「すべきと思わない」が20.3%、「どちらとも言えない・わからない」が34.5%でした。


■裏金対応、7割超評価せず

岸田首相の評価を巡っては、自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正などの対応について「評価しない」は72.9%で、「評価する」の8.7%を大きく上回りました。岸田首相は外交などの成果をアピールしていますが、「政治とカネ」の問題に国民が依然厳しい視線を向けていることがうかがえると分析しています。

この点ではFNN世論調査でも、政治とカネ問題の再発防止に「つながらない」と答えた人が70.2%と同じ傾向でした。


■自民党支持率も、のきなみ2割台

一方、自民党支持率も、「時事通信」15.7%、「毎日新聞」17%、「NHK」27.5%、「読売新聞」27%と、どの報道機関も2割を下回っています。


【出典参考】2024年5月13日配信「NHK」、17日配信「時事通信」、20日配信「朝日新聞」



※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ! 
『アメリカはジェノサイドに加担するな!ラファ侵攻を止めろ!5・23アメリカ大使館前行動』


日時:5月23日(木)18:00~19:00過ぎ 【明日です!】
場所:住友不動産虎ノ門タワー(旧JTビル)前
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目2-1(最寄り駅 地下鉄 虎ノ門駅)
#パレスチナに平和を緊急行動
#FreePalestine #CEASEFIRE_NOW
呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動(総がかり行動、市民アクションも、この行動に参加しています)


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます

■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G



※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15歳未満の「子どもの数」140... | トップ | 「立憲野党の共闘を進める戸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際・政治」カテゴリの最新記事