国会にもかけずに、なし崩し的な閣議決定を重ねて「戦争国家づくり」をすすめ、その最終段階として、憲法9条の改定を企んでいる岸田政権のもと、全国に「憲法9条守れ」の声が上がっていますが、このほど、長野県上田市上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなる「上小地域」の9条の会連絡会=「上小地域『9条の会』連絡会が中心となり、上田市にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」の近くに、憲法9条の碑が建立されることになりました。
その経緯について、2024年7月25日付け「しんぶん赤旗」クローズアップから記事を転載させていただき、紹介することにします。(サイト管理者)
※以下、転載はじめ↓
<「無言館」そば 憲法9条の碑建立へ>
~長野・上田 平和の決意 形にしたい~
長野県上田市にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」の近くに、憲法9条の碑が建立されることになりました。「無言館」共同館主で作家の窪島誠一郎さん(82)らが賛同し、「平和の決意が目に見え、人を引き付ける場所にしたい」と建立へ市民有志が協力を呼びかけています。
建立を予定している「碑」は、台座を含めて約2メートル四方の大きさで、自然石に御影石をはめ込み、憲法9条全文を刻みます。場所は、「無言館」入り口から300メートル手前にある「俳句弾圧不忘の碑」の隣で、「残照館」(旧信濃デッサン館)のはす向かいです。11月の完工をめざしています。
「上小地域『9条の会』連絡会が中心となり、今年6月に「上小地域憲法9条の碑を建てる会」を結成。今月H日に記者会見を開き、「碑」建立にあたって、土地のいわれや、募金に取り組むことなどを発表しました。
会見では、窪島さんをはじめ、信州大学の渋谷泰一名誉教授、西村誠医師、滝沢修一弁護士の賛同者4氏が参加し、戦争反対や平和への思いを語りました。
■若い芸術家創作の場
窪島さんは、土地を提供する地主として、「ここは、若い芸術家が宿泊し創作活動をしていた場所。月がきれいな所です」と語りました。大正時代に22歳で早世した画家、村山槐多の作品を展示する「KAITA EPITAPH 残照館」(館主窪島氏)のある窪島さんの所有地の一角。俳人の故・金子兜太さんらの呼びかけでつくった「俳句弾圧不忘の碑」と、若い彫刻家たちのギャラリーを改修した「檻(おり)の俳句館」の間に建立します。
憲法9条の碑は、長野県内に少なくとも3カ所あり、上小地域は初めて建立します。発案から場所の選定まで携わっている、同会共同代表の島田佳幸さん(89)は建立する「碑」について、「無言館の近くに、目に見える形で平和の願いと決意を表すものとなります。次の世代へ引き継ぎ、恒久平和を実現していきたい」と話しました。
発起人の島田さんは、きっかけについて、2017年3月に沖縄県宮古島を訪れた際に憲法9条の碑に触れたこと、関係者から建立までの熱い思いを聞き、深く感銘を受けたことを語りました。経過説明では、約2年間かけて一般の市民団体に広く賛同を呼びかけ意見交換を行い、「賛同者」を上小地域の著名人、学者、経済人ら9人に依頼し、準備を重ねてきたと報告しました。
■多くの市民とともに
21日にはスタート集会を開催。呼びかけ人の滝沢弁護士が記念講演し、「世界の宝として憲法9条を広げたい」と平和の決意を語りました。集まった34人の会員らは「多くの市民とともに建立を成し遂げよう」と決意を固め合いました。
建立募金の問い合わせは、田中貞見さん090(3092)6210まで。
【出典】2024年7月25日付け「しんぶん赤旗」クローズアップ
※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
(※緊急行動は終わりました。)
※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!
※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf
※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G
※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を
(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら
その経緯について、2024年7月25日付け「しんぶん赤旗」クローズアップから記事を転載させていただき、紹介することにします。(サイト管理者)
※以下、転載はじめ↓
<「無言館」そば 憲法9条の碑建立へ>
~長野・上田 平和の決意 形にしたい~
長野県上田市にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」の近くに、憲法9条の碑が建立されることになりました。「無言館」共同館主で作家の窪島誠一郎さん(82)らが賛同し、「平和の決意が目に見え、人を引き付ける場所にしたい」と建立へ市民有志が協力を呼びかけています。
建立を予定している「碑」は、台座を含めて約2メートル四方の大きさで、自然石に御影石をはめ込み、憲法9条全文を刻みます。場所は、「無言館」入り口から300メートル手前にある「俳句弾圧不忘の碑」の隣で、「残照館」(旧信濃デッサン館)のはす向かいです。11月の完工をめざしています。
「上小地域『9条の会』連絡会が中心となり、今年6月に「上小地域憲法9条の碑を建てる会」を結成。今月H日に記者会見を開き、「碑」建立にあたって、土地のいわれや、募金に取り組むことなどを発表しました。
会見では、窪島さんをはじめ、信州大学の渋谷泰一名誉教授、西村誠医師、滝沢修一弁護士の賛同者4氏が参加し、戦争反対や平和への思いを語りました。
■若い芸術家創作の場
窪島さんは、土地を提供する地主として、「ここは、若い芸術家が宿泊し創作活動をしていた場所。月がきれいな所です」と語りました。大正時代に22歳で早世した画家、村山槐多の作品を展示する「KAITA EPITAPH 残照館」(館主窪島氏)のある窪島さんの所有地の一角。俳人の故・金子兜太さんらの呼びかけでつくった「俳句弾圧不忘の碑」と、若い彫刻家たちのギャラリーを改修した「檻(おり)の俳句館」の間に建立します。
憲法9条の碑は、長野県内に少なくとも3カ所あり、上小地域は初めて建立します。発案から場所の選定まで携わっている、同会共同代表の島田佳幸さん(89)は建立する「碑」について、「無言館の近くに、目に見える形で平和の願いと決意を表すものとなります。次の世代へ引き継ぎ、恒久平和を実現していきたい」と話しました。
発起人の島田さんは、きっかけについて、2017年3月に沖縄県宮古島を訪れた際に憲法9条の碑に触れたこと、関係者から建立までの熱い思いを聞き、深く感銘を受けたことを語りました。経過説明では、約2年間かけて一般の市民団体に広く賛同を呼びかけ意見交換を行い、「賛同者」を上小地域の著名人、学者、経済人ら9人に依頼し、準備を重ねてきたと報告しました。
■多くの市民とともに
21日にはスタート集会を開催。呼びかけ人の滝沢弁護士が記念講演し、「世界の宝として憲法9条を広げたい」と平和の決意を語りました。集まった34人の会員らは「多くの市民とともに建立を成し遂げよう」と決意を固め合いました。
建立募金の問い合わせは、田中貞見さん090(3092)6210まで。
【出典】2024年7月25日付け「しんぶん赤旗」クローズアップ
※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
(※緊急行動は終わりました。)
※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!
※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf
※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G
※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を
(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら
2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に!
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます