goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

認知症

2017-05-03 09:57:06 | 
今テレビで認知症のことをやっていました

たいせつなのはコミュニケーション

私は認知症と診断されている方を笑顔にする自信があります

心は通じる

理解されているかどうかを考えるよりも

心をこめて言葉を伝えます

心は形となってあらわれ

相手の心にとどきます

ちなみに

認知症の方の介護者を見る目をみれば

その介護者がその方にどのような介護をしているかがわかります

目が心を反映しているからですね

思いは通じる誰であってもそうであってほしい





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。