goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心のもろさをうけとめる

2022-03-08 05:17:27 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

よりそう

ようりそうとはその人の世界に入ること

その人の物語に入ることです

その人の心の世界に入ること

その人の心の物語に入ることでもあります

誰にでも心の弱さもろさがあります

もろさゆえに人は苦しみそして救いや癒しを求めたり

何かに依存しようとしてしまいます

心の弱さを否定されたり避難されることはつらいものです

そしてもろさ弱さをうちあけることなく

孤独になってしましまいます

表面上は明るくふるまっていても、心の奥にある孤独や苦しみは見せることなく

よりそうとは心の奥に在る孤独や苦しみをうけとめることです

誰にでもある心のもろさをうけとめることです

その人の今をみつめ

そのときどきの心の叫びを聴く

傾聴セラピストとしてナラティブセラピストとして心の声を聴いているのです

心の声を伝えてみませんか

心を聴き心によりそい心に静寂をあたえます

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。