微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

早朝

2006-06-06 21:25:25 | 生きる
午前3時に目が覚め
外へでてみると
ホトトギスが鳴いていた

ホトトギスは早起きなのかな

外は、朝もやにつつまれひんやりとしている

やがて空がしらっとしてきたころ
自転車にのって、えっちらおっちら
ゆるやかな坂道を登っていく

道沿いに自転車を置き
笹藪の中へ入っていく

笹の新芽を摘み、うこぎの新芽を摘む

肌寒い早朝は、虫たちも葉っぱにつかまり
じっとして動かない

やがて東の空に日の光が見えはじめる

帰りは下りの道をゆっくりとおりていく

こでまりの花、早乙女花、おつきの花が咲いている

朝露に濡れた新緑はまぶしく

見渡せば遠くに真っ白なもやがかかり
その上に山々が緑の頭を出している

早朝の空気、早朝の音、早朝の景観
早起きしたものだけのお得な時の贈りものかな

いつかあなたとこのときを過ごしてみたい

リトリート



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祈る | トップ | 本当の私 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pipi)
2006-06-08 21:56:38
澄んだ空気、水墨画のような風景

そっと咲いている・・??早乙女花、おつきの花ってどんな花ですか?



いつも優しい語りかけに幸せを感じてます^^

素敵な言葉に出会えて、

心がとってもよろこんでます^^



Hanさん、こちらこそ感謝してます。

振り向けばそこに見てくれてる人がいる・・・

・・・・そんな気持ちです^^



凛さん、こちらこそ、よろしく・・ね!





返信する
花の名前は (tiknathan)
2006-06-10 05:13:38
pipi 様

おはようございます



早乙女花、田植えの時期に咲く若い早乙女のような桃色の可憐な花、その名は たにうつぎ といいます。



おつき、少し赤みがかった葉っぱのなかに白い可憐な花が咲きます。秋にはこの実が美味しく毎年小鳥と分かち合うこととなります。その名は やまぼうし です。







返信する
こんにちは♪ (pipi)
2006-06-10 14:29:54
ありがとう~!

早速検索してきました

本当に可愛いお花でした

谷空木・・・・意味があるのでしょうね・・・



白い可憐なお花でした

おいしい実を生すのですね・・ 



いつも優しさをいただいてます^^

ありがとうございます







返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。