PATEX HUNTER

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分析しています。

松下幸之助をよむ

2022-07-19 | ニュース





1992年、旧帝大の研究室に居たたまれなくなった私は、その後企業家を目指した。

その切欠の一つが大学生協の割引で買った、この松下幸之助の問答集だった。

いまでもページが一部外れてしまっているこの本を読むたびに、30年前にバイト代を貯めて買ったローレックスデイト15200を着けてマー

キングした箇所を読むたびに当時の苦悩がよく分かって勉強になる。

桜木町へ行くたびに東横線で初めて見たパナソニックの工場は圧倒的な新鮮さで大志を持ったものだ。

時代が大きく変わり出した今の時代、日本との付き合い方を改めてデザインし直す時期が来ていることは確かだ。

そう思いつつ、スカイドゥエラー326934白オイスターを着けている。

スカイドゥエラーはフルーテッドギザギザベゼルだが、ギザギザベゼルは一般的にジュビリーブレスと相性がいいと言われているが、

どうも、ミドルケースがでっぶりとこの大きさとなるとジュビリーブレスは正直似合わない。むしろ威圧的で嫌味だろう。

スッキリとさせるオイスターブレスがよろしいと考える。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭を冷やせッ!2

2022-07-16 | ニュース



ロイヤルオークと双璧となすのが、ノーチラスだ。

オーバーシーズはジェンタデザインとは別系統なので問題外。

ノーチラスは、ジャンボの系統はハッキリとわかるのだが、ロイヤルオークはエクストラシンがジャンボの系統だが、

前回指摘したモデルのように15500や15510など、分厚いケースに分厚いブレスレットコマがあるように、複雑怪奇な

モデルもあるから要注意だ。

それにしても、ノーチラスのジャンボSSの5711/1Aなんぞは、優に2000万円オーバーしているらしい。

ならば、と思い昨年末、調べてみると、私のノーチラス3700/1Jは3000万円を超えていた。

世界中にいる超短気で時計好きな億万長者がこういった価格を後押ししているのだから仕方がないが、

売却したら二度と買えないモデルであることは確かだろう。

それにしても、パテックであろうとなかろうと、1万個以上あるほぼ現行のステンレススチールなんぞに2000万円以上

払うなんて、新興宗教のお布施並み凡人には考えられんね。

だったら私の3700/1Jの現存数は2500個体程度と言われているので、1憶円、という計算になるのだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭を冷やせッ!

2022-07-15 | ニュース
いまさらいうことでもないが、

ロイヤルオークで、本当に価値のあるものは、1970年代製の初代ジャンボ、15202または、16202だけだ。

つまり、ルクルトベースのムーブメントが搭載した薄型ケースのシンプル2針のロイヤルオークだけだ。

現在、エクストラシン、と呼ばれるモデルだ。

これら以外のモデルを決して数百万も払ってプレ値で買ったというバカ野郎にはならないように。

エクストラシン、が高すぎて買えなかったのならやめればいいのに、単純にロイヤルオークだからといって15500や15510などの

姿がエクストラシンよりも醜いモデルをブレ値で買ってしまう小金持ちがいるんだから、並行ショップは笑いが止まらんだろうが、それも今

の在庫で終わりだろう。

円安が止まらないので輸入なんて不可能だ。

頼みの綱は、相場知らずの邦人客から買いたたいて、外国人に売るというビジネススタイルが今後5年継続され、

そのうち並行ショップは廃業する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバいウォッチ

2022-07-14 | ニュース




売ろう売ろう、と考えていたら、いつの間にか、売るのをやめてしまった。

まだ上がる、もう少し上がる、他国でも上がっている、円安になればもう少し頑張れる、ちょっと待ってみよう、と考え巡らしているうちに

買取に出すのを忘れてしまった。

人間、相場の上昇局面には、めっぽう前向きな希望的観測が強いものだ。

レアなロレックスを売買しているだけなのに、自身を、ロレックス投資家、と自認する、アホゥ、がいる。

それは、キミの、投資の才覚でも、才能でもない。

投資ではなく、ただの、相乗りだ。

買った時点で利益確定という規定路線に乗っているにすぎないからだ。

多くの、レアロレ所有者は、自分の努力ではない。

親の代からの何らかの資産家に生まれたから結局、買えているのだ。

そういうところは、私はウガッテ見ている。

余談だがハイパークリエーションの社長だって、創業においてゼロスタートではあったが一面では旅館業の家の子という設定なのだ。



☆まさかとは思うが、この円安局面で安く買取に出すのはかなり異常な愚策だ。

並行ショップは新規にロレックスを並べようとすると、日増しに海外から調達しなければいけないのは時間の問題だ。

だから、国内マーケットにあるまたは個人で持ち込むロレックスを安く買いたたき、なんとか薄利でも販売し崩壊しそうな経営をしている。

いまひどい生活苦でもないのなら、これほど安く並行ショップで販売されているのだからロレックスは売らないほうが賢明だ。

長くてもあと半年、辛抱するべきだと私は思う。

そのうち、海外よりも多少はまだ安く買える国内の買取価格も徐々に上がっていくことになるはずだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2852MB 3N イエローゴールドっていいね。

2022-07-13 | ニュース

サマータイムを気にしていたら結局、三大時計のワールドタイムはすべて使えなくなった。

でも気軽に、目視で3か所の地域が独立して表示される時計は、このフランクミュラーの

マスターバンカーが、この世の中では一番秀逸だ。

2852は小さすぎる、という人がいるのだが、実際に着けさせると、スーッとワイシャツの袖に潜り込む感じがとてもいいと

評判だ。

現在、フランクミュラーの無垢は、パテック同様にホワイトとピンクで生産していることはまことに残念だ。

というのも、欧米では、〝イエローゴールド回帰現象〟が確実に起こっており、同じモデルならば、イエロー無垢素材の方が

品切れとなっている。

これはロレックスにも言えることだ。

私は5地域以上の時間の把握は仕事上必要だが、このフランクミュラー2852MBはもう一本同じ個体を買ってもいいと思っているが、

なかなか正規品には巡り合えない。

前から言っているが、初期フランキーこそ、あの1990年代の時計ブームを肌で感じている50代の男が持っていてもいい時計だろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする