PATEX HUNTER

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分析しています。

遺棄収容犬解放戦線とは。犬十字軍について。

2009-08-08 | ペット

「眠れない…」

暑くて寝れないわけではない。

先日のNHKで放送された,あの民間に遺棄され行政に殺害されたミニチュアダックスフンドのその〝黒い瞳〟が私の眼光に焼きついて眠れないのです。

ペットショップから回収され、黒いゲージに入れられ,動物管理センター(犬ゲットー)に到着したまだ若い,まだ10年はこの地球上で色々な思い出とともに生きられたであろう,そのミニチュアダックスフンドの無邪気に上目づかいに真っ黒い瞳を輝かせて愛嬌たっぷりにカメラに向かい,新しい飼い主が来ることを夢見て微笑むその3秒程度のシーンが忘れられないのです。

一方的な行政の勝手な収容期限を満了したその数日後,毒ガス処刑され,一方でそういった犬たちの怨念の処刑までの過程を収録したビデオに咽び泣く女性の姿とともに紹介されていました。

犬はよく人間の比喩としても使われるのは周知の通りで(「国家の犬」,「犬のおまわりさん」〈←これは警察官に対して失礼である〉,「○○さんの犬」など),それゆえに第二の人間なのです。とりあえずの公僕の仕事とはいえその第二の人間をガス室に強制連行し虐殺し焼却して埋めるとは…。

自分らも誤って密閉されたコンクリートの室に入室し施錠され毒ガスを噴霧されたらどのように思うのだろう。

視聴者である今の私の無力にあらためて愕然と着ました。いやしくも動物愛好運動家と自称する方々は今の日本の行政に対して頭で考え,体を使った行動においては律儀に法律に左右されて何もしていないように思えます。

つまり同じ哺乳類だということでの捕鯨禁止を,人間の負傷者を出しても容赦はしない,海賊旗を翻した船体を日本の捕鯨調査船に激突体当たりさせる〝グリーンピース〟のような行動,つまりこの場合,あくまで犬をガス室に強制連行し,虐殺し続けている行政の事実に対してその処刑施設である全国の動物管理収容所へ最後通牒をもってそういった行動を彼らが現実に実行できるのか,ということです。

犬には自分たちに関して人間が勝手に作ったシステム(利潤の獲得のために人工的に生ませ,余れば法を施行し行政的に殺す)はどうでもよく,自身への解放は気持ち的にストレスへの解放,心身の自由への安堵にほかなりません。おそらくは感謝の念でいっぱいでしょう。こういう行動を民主的に言いますと〝解放運動〟といいますがここまでくるとマルクス的に〝解放戦線〟,歴史的には〝十字軍〟といわなければなりません。

レーニンも目的のためには武装蜂起も持さない,とはいっていますが,非合法だからというよりも,過激という点で,私は好みません。

ただキリスト教や浄土真宗などの古典的宗教の教義を信じ,倫理的にも正しければ人間はその信条を信じてプログレッシブすべきです。百年ほど前の英国人エドモンド・パークは次のように述べています…。

The only thing necessary for the triumph of evil is for good men to do nothing.(善なる人々が行動を怠れば,必ず悪が勝利する。下線引用者。)

さらに人と動物の生存権利という点で言うならば,私は次の映画のワンシーンを即座に思い出します…。

Ref.16753コンビ・茶アップライトGMTをしたクリント・イーストウッドが出演して有名な映画『IN THE LINE OF FIRE』(邦名『ザ・シークレット・サービス』)のチャプター36〝試し撃ち〟のシーンで,ジョン・マルコビッチが水辺で模型船を標的に手作りの合成強化プラスチックの二連ピストルで試し撃ちをしているとき,その銃声を聞きつけ,二人の狩猟家が走ってくる。クリケットらしい時計をつけた一人の狩猟家が池の野鳥に向けて借りたそのピストルで試射する。その彼がマルコビッチにピストルを自分に売却して欲しいと懇願するがマルコビッチはピストルは売れないと拒絶する。その理由を「大統領の暗殺にね」と彼は回答する。そう言う彼に対して二人の狩猟家は馬鹿にしたように笑うが,その狩猟家の一人がさらに「何のために?」と彼に言う。すかさずマルコビッチは「じゃあ,おまえら何で鳥を殺すんだよ!」と言うと即座に二人の狩猟家を射殺した。

『怨』…分けも分からずに処刑された〝犬〟の関係各位への思い。ガス室前で手を合わせて我々を見送っても絶対許しはしない。

『呪』…〝許す,しかし忘れない〟処刑された犬である我々は我々を処刑した関係各位を三途の川辺で覚えのある君らの顔をいつまでも待っている。そして今度は逆に無間地獄へ連行する。

神も私たち愛犬家も処刑され今や涅槃に居る,君らすべての犬たちの上記すべての怨念の行動を容認する。

なぜなら彼らは躊躇なく『と私の10の約束』を足蹴にしたのだから…。

 Rolex0182rolex


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬を処刑する、〝呪い〟、〝怨念〟、について。

2009-08-06 | ペット

私は、ユーズドと言っては聞こえがよいが、どこの誰(または複数者)が、どのような経由で入手し、何ゆえ手放したか全く知る由も無い「中古」のロレックスを新品のそれ以上に所有している。確かに私は初めて中古を購入したとき、宝石には〝念〟が入っているから購入は避けたほうが良いと、周囲から聞かされてきた。だから、私は時計には一番念が入りやすい〝文字板〟を交換することにしている。そういうわけで結果的に4桁のロレックスはオールニューになってしまうわけだが。

今日の私のブログはこのようなことを話したいからではありません。

ここ一ヶ月、偶然なのだろうが、テレビでも友人からも、「動物管理センター」の近況(犬の遺棄)について見聞する機会が非常に多く、とても深く考えさせられた。そして動物愛護を標榜している関係者の活動の限界も思い知らされた。

私は非常に犬が好きです。とくにゴールデンレトリバーはペットというよりも〝弟〟や〝妹〟のように大切にし、帰宅すれば、この暑さの中、気を使いながら散歩をし、新しいロレックスを買ってくると犬と記念撮影をしているほど大切にしています。「犬畜生」という言葉は、犬に対するかなりの差別用語だとも理解しています。

〝犬は神様が人間は一人では生きてはいけないから授けてくれた第二の人間で、単に犬の姿をしているだけなのだ〟と、近所のプロテスタント系の牧師さんから伺いました。

正直、どんな理由であれ、動物を「動物管理センター」という処刑場に連行することは、理由などでは全くなく、生物の長としての人間としての失格を意味します。それはそれを実行したペット販売関係者や放棄飼い主、加えて多くの関係行政も然りです。政治家も官僚もこんな末端に着目してこそ本物と言えるでしょう。処刑の受け皿があるから連中には甘えが生じている。〝人の命は地球よりも重い〟、…これは完全なる偽善者の見本的言葉。アウシュビッツやダッハウが残酷…?、60年経過した今でも、国家は純心無垢な動物に対して実行しているではないか。…まったく国家レベルの偽善です。

更に言えば、前大戦でドイツ兵が自分の隣で尻尾を振っているシェパードに爆弾を着けさせ、前方から接近中のソビエト軍戦車の近くで爆死させるようなものです。

人を斬殺した刀に呪いがあるとか、故意に死んだ人や動物からの怨念がある、とかと言うのは、おそらくその当事者の気の持ちようでしょうから、気丈な人には気にもならないと思います。

しかし、ウサギをいつも殺していた人から生まれた子供が三口になったという事実、鎌倉時代の古刀を所有した途端にノイローゼになったという事実、中古の仏壇を購入して二年後に発狂した人の事実、私が知っているだけで三件は直ぐに思い浮かびます。このように私には呪いや怨念というものが、動物や物にも現実に存在するのだという事例を見聞きするたびにそれを震撼せざるをえません。ましてや販売目的であったとしても今までパピーの頃から一緒に暮らしてきた愛犬を、おぼろげに輝く明日を夢見ていた動物を処刑場に強制連行するとは…犬は人間的な考え方が非常にできる動物なだけに、まるで映画『八ツ墓村』の冒頭シーンで惨殺される人間のように無念なのです。

Rolex0159rolex_2

…「飼い主に「お手」と言われればやっと理解して「お手」もできる様になりました。「お座り」だってごはんを差し出されなくたってするように心がけました。ペットシートの外に少しおしっこを外してしまったけど,きちんとするよう気をつけます。人間に比べて犬はずっと短い一生ですが,私にはあなたしか頼れる人はいません。それなのにどうしてなんですか?」ガス室に向かう犬の無念な気持ち…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする