PATEX HUNTER

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分析しています。

この場合、118206Aのユーズド15本が課税対象。

2012-03-30 | 国際・政治

Dd0330

一年間に日本人は100万人亡くなって、相続税を申告する方々は4万人強、約5%だそうです。つまり95%の方々は相続税を払わなくても良いわけです。これは現行法で基礎控除がまず、5000万円。プラス1000万円×法定相続人の人数というふうに守られています。

つまり、Aさんが亡くなった場合、まず5000万円の基礎控除、Aさんの相続人が4名いたとしてプラス1000万円×4名で、合計9000万円までかかりません。

これでは国に金が入らん、というわけで、

民主党政権は、5000万円→3000万円に、1000万円→600万円に、ともに▲40%させてまじめに申告する国民から搾取しようとしています。

さきほどのAさん一家の場合、相続税控除額は5400万円となり、なんと118206Aのユーズド15本ほどの額の3600万円もの大金がその相続税対象となってしまいます。

東電支援も消費増税も、どれも国民の血税がその源泉。

国の指導者が約束を守らなければ、だれが信義を守るというのでしょうか。政治家に〝臨機応変〟はいりません。

初志貫徹。〝志〟が遂げられなければ、下野して自活して下さい。

政治家は職業ではありません。資本主義とは隔絶したもっと崇高なポジションにあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかしまぁ。

2012-03-27 | ロレックス

16234bk

それにしても、やはり、いいですよ。

このヘアライン仕上とポリッシュ仕上の絶妙なバランス。これが長年培われてきたロレックス社のテクノロジーの妙ですよ。

全面ポリッシュの6桁のデイトジャストやデイデイトは宝飾文字板でも着けないと返ってみっともなくなりますね。

20万円台で一本いけるなら、マジメニ買っておいたほうがいいですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16233のブルーデグレード

2012-03-26 | 国際・政治

16233bd

よくよく見ますと、時針、分針の二本ともこの文字盤のデグレードに合わせているのか、大部分が光沢のないマットな仕上げ。ただし秒針はノーマルのままです。

私の友人である、ダルニー(大連)の華僑がとても欲しがっている、中国人受けのする一本です(笑)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「英雄待望論」。もうわが国には出てきませんけど。

2012-03-14 | 悩み

Oqdd

世の中に、「英雄待望論」があるみたいですけど、龍馬や高杉のような傑出した〝人物〟なんて出てきません。

幕末とはまったく違う思考やハングリー精神がない今の日本人。戦後わが国は国民総中産階級を目標とし一億総均一社会になったと思いきや、国家財政は数年前に破綻し、失業者保護と弱者救済の下、似非美談の下に、それでもがんばっている所得上昇中の人々や踏ん張って先祖の資産を死守している方々を成金と揶揄して国家規模で搾取している。

これでは、なんとか皆でがんばろうと思ってもお国がお金の使い道、やりくりを知らない思考停止と重税権力の横暴ではすべてが元の木阿弥です。

人間のストレス発散は散財。

不平不満の解消は散財にあります。

日本政府は、早急にまず時限立法で「散財奨励法」を成立させてから消費税アップを狙えばよいでしょう。

さっ、このOQD-D着けて、仕事中途で、銀座で散財してきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする