Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

シリーズ終了!

2010-09-28 23:50:07 | Sake
6月から始めました46都道府県 地酒と郷土料理の旅も、
やっと終了です。

この2週間ほどは怒涛のように飲んだので
ウチの廊下はこんな状態・・・・

ウチの廊下は冷暗所として最適なのです。
ホントはあけたら早めに飲むのがいいし、
開けたものは冷蔵庫がいいんですけど、
到底この量は入りません、ウチの冷蔵庫
生酒3本入っているしドイツワインも冷さなきゃならんしね。

最後は一日二銘柄ずつのテイスティングで、ブログ更新が追い付かず、
いつ何を食べて何を飲んだかわけが分からなくなってしまいました。
後日見直したいと思います。

こんな感じで9月に入って結構がんばったのですが、
そんな私のお供をご紹介。

いろんな曲かけながらコメント書いてみるんですが、
偶然かもしれませんけど
これのときが一番はかどる。

そもそも曲が好きで
何枚か演奏者別で持っているのですが、
辻井さんのが一番はかどりましたね。
タッチがはっきりしていてクリアだから
頭もすっきり動いてくれるとか・・・?
って勝手な想像

ちょうど演奏時間も30分ちょっとなので、
試験を見据えて演奏終わるまでに1銘柄コメント書けるように
意識してましたが、
まあだいたい35~40分は最低かかっちゃいますな

ホントはこの地酒シリーズ、
9月一杯かけてじっくり終わらせようかと思っていたのですが、
今週末にワイン仲間が私のために
ドイツワインのブラインドテイスティング会を開いてくれるので、
先日その話をしていたら、
皆さんかなり意気込んでいて、
「私もドイツの勉強してるさ。
 問題出すんだからこっちも勉強しないとね!」
とかいっちゃってるし、
会場のワインバーの店長さんまでかなり張り切って
勉強になるようなドイツワインを揃えてくださったと。

みなさまの愛情か、はたまたSっ気か知りませんが、
そんな労力に少しでも報いなければ、と
急遽3倍速で地酒シリーズ終了し、
ワイン会まであと3日ほどで
またワイン舌の自主トレすることにしました。

その後も16日のワイン試験までは、
いままで開けて残ってる日本酒で食事して、
食後にワインテイスティングってことになると思います。

ははは。