goo blog サービス終了のお知らせ 

ことのは

初めに言葉があった。言葉は神とともにあった。言葉は神であった。と、ヨハネは言う。まことに、言葉とは不可思議なものである。

約束の民

2015-08-31 09:32:11 | 日記・エッセイ・コラム
旧約聖書の一節にある。
私はあなたを祝福する者を祝福する、あなたを呪う者を呪う。
私とは神のことであり、これは神の言葉である。
神のあなたへの約束の言葉である。
あなたとはアブラハム・イサク・…の血を引くイスラエル全家の人々である。
今、ユダヤと言われる人々がいる。
彼らはその人々なのだが、それはその中の一部である。
彼ら以外に多くの人々がいる。
どこにいるかは分かっていないのだが。
ともかく、
世界の多くはそれらを信じている。
何しろ聖書は世界最古の書物にして、
世界最大のベストセラーであり、
キリスト教など大宗教の信仰のよりどころなのだから。
・・・・・
日本は神思いの国である。
その真ん中に祭祀王である天皇が在る。
祭祀王と言ったが、王というのは実のところふさわしくない。
天皇は覇王ではなく、祭り主・祈り主なのだから。
だからである。
日本では王とは言わない、天皇と謂う。
その天皇を戴き、
その天皇が中心に在る、
祈りに溢れた国、
それが日本である。
ゆえに、
日本は神国である。
・・・・・
今、その日本を貶める者がいる。
嘘を重ねて貶める者がいる。
中韓である。
彼らは自ら吐いた嘘により、壊れかかっている。
一旦嘘に頼れば、そこからは逃れられない。
嘘を糊塗するため、さらに嘘を言う破目になる。
世間でもよくあることだ。
彼らはその悪循環の中でもがいている。
もう破綻しかないのか。
破綻して、やり直すしかないのか。
現下の状況は、
まさにその状態である。
・・・・・
これは神の呪いなのか。
日本を呪う者を呪っているのか。
だとすれば、日本とは何なのか。
日本人も神との約束の民なのか。
よく分からない。