ことのは

初めに言葉があった。言葉は神とともにあった。言葉は神であった。と、ヨハネは言う。まことに、言葉とは不可思議なものである。

思うところ3

2023-06-26 09:59:43 | 日記・エッセイ・コラム
ところで最悪なのがポリコレです。
やはり一番の問題は言葉にあると。
聖書によれば、
楽園を追放される因となったもの、
それは智慧の実と言われるもので、
それが言葉である。
前段の天地創造を想えば、
神の言葉は真理であり現実である、と。
でも人は神ではない、
その言葉は仮想であり方便でしかない。
それを弁えていれば良し。
だが人はときにそれを忘れる。
そして現実無視の想念が徘徊する。
それが社会の現実(歴史伝統)を壊す。
今まさにそうなっている。
それがポリコレの目的か。
今やそのポリコレが社会に吹き荒れている。
それどころか国会の中でも吹き荒れている。
そこではまともな言葉ははじかれる。
だからか議論なしの問答無用。
もうドッチラケ。
・・・・・
そも現実から離れた言葉は空しい。
でもそれは人の言葉の常、
だからそれを概念という。
なかでも抽象的言辞は特にです。
自由・平等・友愛・権利・差別・正義・多様性など。
でも言葉とは本来そういうもの。
そも概念なのである。
でも言葉はむやみに出て来ることはない。
あくまで現実に触発されて出てくるもの。
てか現実を捉え(たつもりで)音に託すもの。
全身全霊で現実に対峙して、そこで捉えた思いを乗せる。
ときにそこに「まこと」がある。
それはその内容は問わないのだ。
捉えた「まんま」であればだが。
そういうものだと。
それがないものが虚(うつろ)。
その虚実は横に置いて、
放った音(声)には言霊が乗っている。
にしてもそれは波動だから、
ときとともにその場からは消えていく。
でもそれは記憶として脳に残る。
残滓としての言葉には意味はあっても言霊はない。
それは真でもなく虚でもないと。
どこまでも中立なのです。
ちなみに、
だから書き言葉には言霊が乗りにくい。
ときに乗ってはいても、
作者の手を離れれば一人歩きする。
そして必ず中立に寄っていく。
ゆえに読む人によって意味が変わる。
ゆえに読む人によって意味が変わっても又良し。
所謂文学作品は特に。
にしても作家には作家の想い(まこと)がある。
それは文脈から察知するしかない。
それは作品全体から察知するしかない。
そういうものだと。
ちなみに、
そも「まこと」があるとして、
それは察知できるのか。
それはできます。
言葉を持たない生き物を見ていれば分かる。
彼らはまさにそれを頼りに生きている。
それが「まんま」に生きるということ。
それを疑う理由などない。
さらにちなみに、
それは人間を見ていても分かる。
ペットを飼っている人を、就中それが日本人ならば。
彼らの関係はまさにそれである。
もはや家族同然、
てかそれ以上か。
・・・・・
ここに時代を開く鍵がある。
想えば文化文明はすべて言葉で出来ている。
見た目にはモノと技術で出来ているように見えるが。
でもその根には言葉がある。
言葉なしでは技術は有り得ないし、発展することもない。
それに文化文明のもう一つのもの、宗教哲学科学もまた。
それらはすべて言葉に依っている。
このこと疑いようなし。
ヒトに身体と心魂(精神)があるように、
文化文明にも「もの」と「こと」がある。
にしても、
ヒトの身体だけは人の言葉では創れない。
それは専ら神の言葉に依っている。
勿論心魂も根っこはそうなのだが。
と謂うことで、
結局すべては言葉なのです。
それがいにしえ人の想いか。
だから某公明党の言う「言葉と生きてゆく」とは、
まさにしかりです。
ヒトは四六時中言葉に取り憑かれている。
言葉なしではもう生きようがない。
一寸振り返れば分かるだろう。
このこと肝に銘じよう。
ときにそこに鍵がある。
言葉の一々の意味とともに、
同時にそのことを知ろうと。
つまり、
言葉のそういう質を心得て、
言葉に向き合いながらも、なお言葉に取り憑かれず。
これが対策のすべてである。
これは難しそうに見えるが、
でもその質を知っていれば、
何とかできると思うのです。
先ずはそこから。
さすれば流されることなく、
己の言葉の中で生きられる
ちなみに、
流されるなとは言うものの、
生活の多くの場面ではほとんどが方便で、
それは流されてもいいもの。
まあその辺は適当に。
でも昨今のポリコレはこれは酷い。
ともかく容赦なくヒトの心を切り刻む。
なかでも強力なのが「人権」と「差別」の連合軍。
これが彼らの伝家の宝刀である。
これがまた向かうところ敵なし。
もうどうしようもない。
あの国会がその例です。
まあほっとこう。
・・・・・
ということで、
今に始まったことではないが、
鍵はいつも目の前にある、
時代を開く扉の鍵は。
それにしても、
聖書はそれを初めから言っている、
そして警告している。
イエスは「汝狭き門から入れ」と言った。
その意味が私には今一わからない。
真剣に問うたこともない。
でも私の言っている鍵が何か近いような。
手前勝手ながらも、
そんなことを思う、
でも現下は見ての通りで、
鍵はまったく見えず、
言葉はただ人を縛る道具として、
そして人を支配する道具として、
使われている。
先ずはそれを知ろう。
後はボチボチでんな。

思うところ2

2023-06-19 08:46:26 | 日記・エッセイ・コラム
次は、地球温暖化脱炭素。
こんなのは言うまでもなくインチキと分かるのに、
それを堂々と持ち出して来るのです。
その神経が分からん。
そも気候は変動するもの。
短期的にも長期的にも超長期にても。
それは生きての実感としても科学的帰結としても。
存在するものはすべて繋がっており、
相互に関係し影響しあってると雖も、
人間存在が大宇宙に与える影響など、
そんなものは限りなく無いに等しい。
あるならそれは当の人間にだろうし、
それにこの星に生きる他の生物にも、
と謂うことかと。
・・・・・
ところで、
最も懸念があるのは脱炭素であり、
その一貫の電気自動車であります。
でもそのこと自体が問題ではない。
どちらも悪いことではないのです。
問題はそれ一辺倒で主張すること。
適材適所ならむしろ大歓迎である。
でも実際のところは見ての通りと。
もとより人間の文明は火の文明である。
火を頼りに文明を築いてきた。
エネルギーは専ら火であったのだ。
それは熱として灯りとして。
祈りある、とある場所では、
その火を消さずに護っている所がある。
火とはそれほどのものなのです。
それはさておき、
気に入らないのは再生可能エネルギーのこと、
名前は尤もらしいがこれ程のインチキはない。
エネルギーはすぐれて「こと」である。
ものごとは一体で「もの」と「こと」はそも分けられない。
でも「こと」が表面に大きく出てくる場合と、
そこに在っても表に出て来ない場合とがある。
例えば河原の石。
そこでじっとしていて動かない。
でもその内部では振動している。
それを利用して水晶時計がある。
石に限らない。
他の動かないものでも、
その内部では電子陽子などの素粒子が動いている。
そういうことだが、
そこで人間は大きく出て来た「こと」を利用した。
それをエネルギー(力)として利用したのだ。
典型的には火であり、それに水(の流れ)や風(の流れ)。
それらはすべて流れるものであり、
エネルギーとは流れるものなのだ。
昨今無くてはならぬものに電気がある。
これがエネルギーの主流となった。
電気は電流として流れてエネルギーとなる。
ここに私の思いがある。
エネルギーとは流れるものであり、
エネルギーは貯めるものではない。
だから蓄電という発想に疑問を持っている。
少量短期間ならそれも可能だろう。
と言ってもそれも実際は貯めてはいないと。
一時的に表に出にくい状態にしているだけ。
そういう状態の「もの」にかえる。
それに条件を与えて表に出させる。
ときにエネルギーとして利用する。
ならそれは一種の発電機であると。
そういうものを二次電池とか言う。
つまり、
電池とはすべからくそういうものであると、
そう思っている。
何を言いたいかといえば、
エネルギーは貯めて使うものではなく、
エネルギーは作りながら使うものだと。
だから電車方式がいいのです。
常に発電しそれを流しておく。
それを頼りに電車は走るのだ。
自動車なら、
一定区域の中で充電設備を沢山作っておき、
こまめに充電できる体制で走らせる。
これならほぼ電車方式と同じだ。
そういう発想なら有益だと。
だが人もまばらな広大な荒野等では不向きだ。
それでも発電しながら走るPHEVなら問題なし。
なにごとも適材適所なのだ。
その点では再生可能エネルギーは、
エネルギーとして実に不向きです。
その発電が自然まかせで不安定なところ。
それでも良き面もある。
それは先記の逆で、
人もまばらな山間僻地でこそ有用なのだ、
念のために化石燃料発電機を予備にして。
なにごとも適材適所である。
そも再生可能エネルギーが、
環境に良いとは真っ赤な嘘。
森を切り倒し山を削って設備を造る。
そして不安定な発電をする。
またときに災害を招く。
傍迷惑この上なし。
・・・・・
ちなみに昨今よく耳にする言葉に、
フリーエネルギーと謂うのがある。
これは有るに決まっている。
上で言った通りです。
問題はそれが有意に取り出せるかどうかです。
聞くところによれば、その技術はもうあるらしい。
でもそれはまだ出せないようだ。
それはそうだろう、
従来の利権構造がひっくり返り、
権力構造に致命的なひびが入り、
歯止めなき覇権争いが起こると。
そして社会は大混乱。
だから難しいのです。
でもあればいづれは出てくる。
この電気の時代の今、
無限の電気エネルギーが得られるなら、
脱炭素や電気自動車はほぼ実現できる。
あのスローガンはそれを見据えているのか。
それなら話は分かるのだが。
でも現状ではインチキそのもの。
そこには嘘(うつろ)しかなく、
「まこと」は欠片もありません。
でも想うのです、
この日本でなら、
ときにも安定的に実現できると。
天皇陛下のおられる「まこと」の国だから。
だから言っているのです、
日本が最後の砦だと。

思うところ

2023-06-12 08:13:43 | 日記・エッセイ・コラム
ずっとボロ糞に言っている。
例の、コロワクポリコレ地球温暖化脱炭素、のこと。
理由は勿論それが「まこと」ではないから。
元より言葉の一々にそれを求めてはいない。
でも世界を大きく変えようとの看板なのだ。
そこは正直であらねば。
だから気に入らないのです。
本当にもう。
・・・・・
その一つコロワク。
コロナウイルスには出所がある。
まったき自然物なのか、
あるいは研究の一貫として創られたのか、
そしてそれが流失したのか、
はたまたばら撒かれたのか。
その実は未だにハッキリしない。
てかそれは分かっていると。
分からない筈がない。
そんでもって言いたくないのか、
疑問符でお茶を濁すばかり。
次にワクチン。
これはその前から研究していた、らしい。
その理由は分からない。
単なる善意なのか、
それを疑ってる訳ではない。
以前から鳥インフルエンザが問題になっていたし。
それは今も問題としてある。
お陰で卵の値段が上がっている。
それはさておき、
コロワクのこと、
それが今回完成しないまま使うことに。
本当に使う必要があったのか。
見えないリスクを冒してまで。
思えばこの日本、
この騒動の初めから終わりまでのこと。
その対応は当初は積極的ではなかった。
ワクチンも準備はするがこれも同じ様。
それがどんどん積極的になっていった。
欧米もビックリするほどに。
それにこの期に及んでもだ。
この有様は如何。
てかそもワクチンは薬ではない。
薬は直接病気に関与して改善させるもの。
ワクチンは病気には関与しない。
病気に対応するのは当人の免疫力である。
だからその維持向上が先ずは第一である。
ワクチンは後方支援ないしは援軍にすぎない。
なのにワクチンをまるで万能薬のように。
しかもそれは未完成品なのです。
それを驚くほどに推進していた。
ときに政治家や役人それに学者らはほとんど言いなり。
もうワクチン一辺倒となってしまった。
それに当初は効く薬があるとか、
なければ新たに開発しようとか、
そんな話も出ていたが。
なぜかそれらはうやむやに。
どうしてもワクチンを打たせたかったとしか。
てか疑問を呈する者はすべて村八分。
マスメディアは勿論のことSNSも。
その異常な徹底ぶりには驚くばかり。
その状況は今もまだ…。
それにさらに言えば、
薬なら患者に投与するだけ、
ワクチンはその対象がすべての人になる。
ということは、やはりそうとしか?
尚々それでもそれが当人の自由ならまだしも。
事実上は強制の如し。
何なんだこれは。
ちなみに、
そう思うから私は打っていない。
それはまあ齢も齢で、いつ死んでも不足のない歳だから。
後はできるだけ自然(神)に任せたいと。
そういう思いだからで、打ちたい人はどうぞです。
でも子供にだけは打ってほしくない。
子供は未来なのです。
未来を傷つけてはならない。
完成品ならまだしも。
それにつけても、
このワクチンの最大の購入者は日本かも、
おまけに更にワクチン工場もつくるとか。
いくら何でもお笑いが過ぎる。
こんなにも言いなりでいいのかコメのデイエスに。
コメのデイエスだからコメデイアンと言うことか。
親父ギャグも真っ青、
もう勘弁してもらいたい。
でもそうもいかんようだ。
・・・・・
この経緯を見ていれば分かる。
なぜ安倍元首相が消えたのか。
日本を取り戻す、が邪魔だったのだ。
それはその前にトランプ氏が敗けた?のが前兆。
まずアメリカファーストのアメリカが壊された。
そして今は日本が正念場。
その流れで、
同時に今まさにプーチンが攻撃されている。
プーチンはロシアファーストであったから。
これがロウ戦争の正体である。
でも戦争自体はやはり悪。
プーチンは責められても仕方なしと。
応援したいがそこは微妙。
それにしても、
今のロシアは大東亜戦争時の日本に似てる。
コメのデイエスならナチスにでも擬えるか。
それを言われたら今度はドイツが悩ましい。
嗚呼!
世界は一体どうなるのか。
てか現実はそんなこと関係なし。
世界は在り続ける。
神の世界は在り続ける。
人の有様など一切関係なし。
だから安心大丈夫。
うん!

法の支配

2023-06-05 07:02:38 | 日記・エッセイ・コラム
これってまさに支配の典型。
想えば、
言葉が音の時代は緩やかな助け合い、
そこに所謂リーダーシップが現れる。
それは当然のことでそこに中心ができる。
ときに指導者が現われ仕切ることになる。
これは自然な流れの中での統合であった。
と思うのです。
ときに文字が創られる。
これは真に便利である。
人に意思を伝えるのに。
それを徹底できるのだ。
そこには武力も必要になる。
でも武力だけでは支配できない。
それは支配ではなく混沌を生むだけ。
本体はあくまで言葉である。
言葉こそ鍵なのである。
それを独占するのです。
これが法の支配である。
ときに帝国が発生する。
・・・・・
法の支配は、
それ自体は善でもなく悪でもない、
ただ便利で有用なもの。
でもそれが利用される。
何度でも言うが、
それが「まこと」なら素晴らしい。
でも人の言葉には「うつろ」が纏わりつく。
そしてそれが恣意的に利用される。
ここに支配と謂う仕切りが現れる。
だからか古代帝国は知る限りでは奴隷制であったと。
そう思ってるが、
最古の文明と謂われるシュメール、
そのシュメールは奴隷制ではなかった?
そも帝国ではなく都市国家であったと。
ならエジプトはどうだろう。
よく分からない。
それはさておき、
知る限りは、
法の支配の初めはハンムラビ法典だったと。
それが取り敢えずの帝国の初めであったか。
古くは法と謂えばモーセの十戒、
新しくはムハンマドのコーラン、
これらは法と謂うものなのだが、
神から預ったものだとしている。
その権威を神に求めているのだ。
それを嘘だとは言わない。
神の啓示を受けてのことなら。
でもいつも言ってることだが、
その法は人の言葉で記されている。
ときに神の言葉ではなくなっていると。
もとより、
そこに「まこと」があるなら、
神の言葉としてもいいだろう。
でもそれは無理かと。
人の言葉にも「まこと」はあるだろう。
でもそれは音としての言葉にあるもの。
身体が発した音にこそ心魂は乗るのだ。
それが言葉の始まりでもあろうし。
ところで先に言ったように、
法とはすぐれて文字である。
だからこそ徹底できるのだ。
だがそれは「うつろ」になり易い。
何しろその時代の人に伝えるから。
ときの背景を踏まえねばならない。
時代が変われば変える必要がある。
それを怠れば、
そこに悪意がなくても、
結局恣意的なものになるのです。
だから不断の改定が必要になる。
または不断の解釈変更が必要になる。
それを知ろう。
だからそれを何とかせねば。
ここに政治家の出番がある。
・・・・・
先の広島サミットでの議長国会見で、
岸田首相が言った、
法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を、と。
そのこと尤もだと思う。
問題は法である。
あきらかにロシアはその法を認めていない。
私もその法というのがよく分からない。
国連憲章の規約がそれらしいが?
ちなみに私は国連をまったく信用していない。
何しろ未だに旧敵国条項が改正されていない。
一般採決では賛成大多数反対無なのにである。
何やらパリ講和会議での人種平等条項に似て。
いつもその後ろで反対してるのはアメリカだ。
それに五大国には拒否権ってのが未だにある。
なおそこに戦後できた国のシナが入っている。
なおなお真赤な嘘の南京?事件を認めてる風。
等々いかがわしいことばかり。
こんなことでは法に意味なし。
それに最初に言ったが法は中立である。
善でも悪でもないと。
ちなみに私は法律家を信用していなかった。
それは正義の番人などと言うから。
法律の番人だと言うなら分かるが。
でも北村弁護士の話ならまあいいかと。
その話はまた別。
それはともかく、
それに法はすべてを網羅することはできない。
書いてあることの解釈でも問題が起こるのに、
書いてないことはハテどうするのか。
何をしてもいいのか。
そんな筈はなかろう。
ならば、
むしろ書いてないことの方が大事だと。
それは倫理感や道徳とか謂うもの。
これは歴史伝統文化の賜物で、
法の登場前からあるもの、
それを不文律と謂う。
法はこの不文律に支えられている。
だから最近の風潮にはため息を吐くしかない。
何でも規則や仕組みを作れば解決するかの様。
不文律あってこそなのに。
人間力あってこそなのに。
ちなみに、
余計なことだが、
現下の圧倒的なロシア叩きは、
ソ連崩壊からの経緯を語らず、
眼前の事象にのみ目を奪われ、
お涙頂戴の善意に訴えるのみ。
今や政治はプロパガンダに終始しており、
それが人々の脳内に深く入り込んでいる。
この様はどこか反日自虐史観にそっくり、
なんとも気持ちが悪い。
・・・・・
そこで民主主義を思う。
法律家は法律の番人である。
法律を作るのは国会議員である。
国会議員よ良き法律をつくってくれ。
そして後は行政と司法に任せる。
それで丸く収まる。
ということだが、
どっこいそうは問屋が卸さない。
今や国会が糞くらえ状態。
子供国会などと言えば子供に失礼なぐらい。
皇位継承問題が最後の砦だが、
その前に訳の分からん法律が、
例のLGPT~かんてらの法律が。
心の機微に触れる思いを規制しようと。
そんなもん法律で規制するんじゃねい。
不文律の中で始末するものだ。
表に出て犯罪化すれば致し方なし
ときに法律で始末するも良し。
それも既存の法律で十分。
なのに何でだ。
終いに怒るで。
てか、