花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

「北部ベトナムの旅」(4)

2016年12月06日 | 海外旅行「東南アジアⅡ」ヴェトナム、カンボジャ
≪「マイチャウ」の少数民族村を散策≫

ホテルを出たら、そこは「ターイ族」の田んぼ。
10月に二期作目の稲刈りを済ませ、茎を20cm程残し、水もある田んぼだ。
少し行くと、田んぼに鴨3羽が泳いでいた。その隅には赤い色の「タニシの卵」が沢山産み付けられていた。このあたりでは化学農薬を使わない有機農業をしているらしかった。



              

田んぼの中の細い道を数台のバイクと徒歩の人が通って行った。ガイドに聞くと「集会所に行くのだろう。」という。
間も無く道路の傍に「小学校」があった。入り口からは入れなかったが、小さな庭に滑り台などが置いてあった。



 

              

さらに進むと集落だ。大半が「高床式」で建てられていて、昔は1階で家畜を飼育したり、農作業や炊事をしていたらしい。しかし今は、ささやかな観光客向けに品物を陳列して商売をする場としても使われていた。

 



 


大きな家では、その一部を田舎料理の食堂にし、別に小さな簡易コテージ風の住まいを建てて、観光客に貸していた。スイスから来て3日も泊まっていると言う中年女性に会い、一緒に写真を写した。祖父が孫を連れているすがたも見た。撮影を頼むと、村民は皆観光客に好意的だった。

 

         
観光客を乗せる車もあった。夕食は村の奥の食堂で食べた。紫色の色素が出る植物の汁に浸してから大きな葉に包んで蒸したもち米が美味しかった。水牛の肉や豚肉が出た。



           

夕食後、素朴な民族舞踊を楽しんでからホテルに帰った。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「北部ベトナムの旅」(3) | トップ | 「北部ベトナムの旅」(5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行「東南アジアⅡ」ヴェトナム、カンボジャ」カテゴリの最新記事