花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設16年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調が重なり、家の回りの生活が主になった。

産地直送「河内晩柑」

2013年07月30日 | 医療・健康・食生活・衣生活
今回で愛媛よりの共同購入は6回目だった。
愛媛産の「訳あり」「河内晩柑」を10kg注文する人が私の他に2人、5kg注文する人が2人いたので、計40kg注文した。
大きさが不揃いなのと、皮が余り綺麗でない見た目的に家庭用の品物なので「訳あり」として安いのだ。

梱包は10kg入り4箱が送られて来たので、5kgの人用には玄関に体重計を持って来て、私がショッピング袋に入れた蜜柑を手に持って計りに上がって計り、
分けた。
近所の方は我が家まで来てくれるが、少し遠い家には配達した。
配達先ではつい色々と話が始まってしまい、時間を忘れてしまうのだ。

この品種は当地のスーパーではまだ見た事が無いが、凄くさっぱりとした芳香もあるジューシーな蜜柑だ。冷やして食べると何とも言えない位美味しくて、汗が吹き飛ぶ感じだ。
アメリカのグレープフルーツに似た味だが、こちらの方がずっと美味しいし、何よりも輸出時に3種類もの強力な防黴剤を吹き付けているアメリカ産柑橘類とは違う「低農薬」「ノーワックス」な所が気に入っている。

時期的にそろそろ品物がなくなるらしいので、その前にもう1度、共同で購入したいと思っている。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工教室でベンチ作り

2013年07月27日 | 暮らしと住まい・耐久消費財
昨年、市が主催する木工教室に参加してベンチを2個作った。
座板の厚さ3cm、長さ120cmというしっかりした材料でできたベンチが気に入り、できたらもう一つ作りたいと思っていた。
公報で今年の教室開催を知り、申し込んでおいた。
それが今日だった。

指定された午後の時間に出かけた。受付で材料費1200円を払い、工作室に向かった。
私が行った時には既に他の3組の家族が来ていて、工作に取り掛かっていた。

私は昨年の経験を思い出しながら、若い職員にサポートされながら頑張った。
昨年と違って今回は木材の大半が既にカットされていたので、電動ドライバーを使って組み立てて行った。
2回目とはいえ、電動ドライバーの使い方が難しかったが、何とか1時間半で組み立てた。その後、紙やすりで綺麗に磨いて完成させ、指導員にお礼を言って1番先に帰って来た。
(帰宅後、私にだけ専任の職員が最後まで付いていてくれたことが不思議だったが、良く考えたら組み立て時に木材を支えてくれる人がいないと上手く行かなかったことに思い当たった。私だけが1人参加だったので、手を貸してくれたのだろう)

昨年塗った防水性のペンキが残っているので、また天気の良い日に塗ることにしたい。
普段しない事をしたので緊張して疲れたが、同じサイズの3つ目のベンチができたので満足だ。

 
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇好きの訪問客

2013年07月26日 | ガーデニング・家庭菜園
昨日から今朝まで久し振りに小雨が降ったお陰で、ようやく乾ききっていた庭に少し潤いが戻った。
今日の最高気温は22℃で、涼しい位だ。

この所毎朝、近隣に住む50歳代の女性が私の庭にやって来る。
言葉に少しなまりがあるので聞くと、中国の出身で、若い頃日本には留学に来て、その後、結婚して住み着いたのだそうだ。

彼女は数日前、散歩をしていて私の庭を知ったのだが、無類の薔薇好きなのだそうだ。
毎日、薔薇柄のシャツやタイツを身につけ、前回はカメラを持参して来た。「薔薇を背景に、自分を撮影して欲しい。」と言われ、数枚写してあげた。
今朝も来たので、丁度良い感じに咲いている「ピエール・ド・ロンサール」を一枝切って上げた。また、庭のサラダ菜と青紫蘇を摘んで上げたら、大変喜んでいた。

庭を介して、薔薇が好きな人と知り合えるのも庭の効用である。

今朝の花である。










コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の庭(2)

2013年07月20日 | 家庭菜園・市民農園・借り上げ農園
このところ晴天が続き、庭も畑も乾き切っている。
先程農園に行って来た。
すいかとカボチャの雌花に、人工授粉して来た。整枝方法や受粉方法がまだ完全に理解できているとはいえないので、怪しげな手つきで行って来た。

じゃが芋の一部の葉裏にたわしの形にそっくりな害虫の「オオニジュウヤホシテントウ」の幼虫がいた。0.5mm程の大きさだが葉が随分食べられて透けていた。
放置すると被害が大きくなるらしいので、明日、駆除しようと思う。
調べて見たら、水を張った洗面器に捕獲しておぼれさせる方法があるというので、試して見たい。

また、庭のたった1本しか植えていないキューリに「綿アブラムシ」が付いた。こちらはガムテープや歯ブラシで捕獲してみる積もりだ。
初めての事なので、戸惑うばかりだ。何方かに駆除方法のアドバイスがいただけたらあり難い。




今朝の庭である。

 

 


コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の庭(1)

2013年07月16日 | ガーデニング・家庭菜園
暖かい日が続いているためか、薔薇が次々と元気に咲く。
今朝、薄い花弁が重なっている白薔薇が幾つも開花していたので、近所の友人を誘いに行った。
彼女はパソコンを習っていて、撮った写真を編集してファイルを作ったり、素敵なカードを作ったりする人なのだ。
昨年から我が家の薔薇も気に入ってくれ、写真に撮って、私にもオリジナルファイルやCDを作ってくれたのだ。
私も何枚か写して見た。
ピンク色のクレマチスも長い間咲き続けている。

 

  

  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の季節の来客

2013年07月11日 | 日記
このところの気温の上昇で薔薇が満開になったので、一昨日は岩見沢に行って、伯母を家に連れて来た。
昨日は、札幌から妹が来宅した。
生憎昨日は小雨模様だったが、2人を市民農園に連れて行って私の畑を見てもらったり、薔薇が咲き乱れている家の庭を見てもらった。

昨年、東側のアスパラガスの間に植えた苺の苗が増え、丁度実が真っ赤に熟したので初収穫して食べてもらった。甘い大きい実がなる品種なので、食べ応えがあり喜んでくれた。
ハスカップの実も熟したので、伯母と摘んだ。

昼は冷やしラーメンを作って食べてもらったが、意外に美味しくて好評だった。
伯母が自分でも作って食べたいというので、余っていた麺とタレ、持ち帰り用の具を作り、タッパーに入れて渡した。
また、買っておいた野菜類も渡した。

妹は買ったばかりだというデジカメで、薔薇の写真を写していた。
最後に庭で記念写真を写し、妹をJR駅まで、伯母を岩見沢まで送って18時半に帰宅した。
多少疲れたけれど、薔薇の季節の1日を楽しく過ごせて嬉しかった。

 
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の庭(6)

2013年07月07日 | ガーデニング・家庭菜園
毎日、新らしい薔薇が咲くので、早朝、庭を見回るのが楽しい。
これだけ花が咲くと、これからは毎日、花殻摘みに追われそうだ。

 

  

 

 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の庭(5)

2013年07月06日 | ガーデニング・家庭菜園
2日間雨がたっぷり降ったので、植物も生き生きしているように感じる。
あやめが咲きだし、薔薇も数日で花数が増えて、庭が賑やかになって来た。

 

  

 

   

 
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の庭(4)

2013年07月04日 | ガーデニング・家庭菜園
昨日の午前中から今朝まで強風が吹き、雨が降ったために、折角咲きかけた薔薇の花が傷んだ。また、竹の支柱が傾いた。
しかし、雨の日が続くという天気予報が出ていたので、一昨日早朝に「うどん粉病」と「黒星病」予防の殺菌剤を噴霧しておいて良かった。
今日は、まず支柱を直したい。

  

 

  




傾いた支柱を直すのに悪戦苦闘していたら、近所の花友が薔薇の写真を写しに来て、手伝いを申し出てくれた。
手を借りたお陰で短時間で直す事ができ、感謝している。

そこへまた近所のもう一人の花友が来て、今日は早朝から強風の後始末を済ませたと言う。
1年前に庭を見せて貰ったので、今年も行って良いかと聞いた。
明日、2人で行く事にしたが、楽しみである。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の庭(3)

2013年07月02日 | ガーデニング・家庭菜園
最高気温が23℃になった昨日あたりから、ようやく色々な薔薇がポツポツ開花を始めた。
今まで気温が低めだったためか、薔薇の色が鮮やかで香りも良い。

道路を通る人が、ほのかな薔薇の香りに足を止めて行く。
今日は25℃近くに上がるらしいので、遅れていた薔薇がさらに次々と開花するだろう。

 

  

 

  

 

 

 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘類の共同購入

2013年07月01日 | 医療・健康・食生活・衣生活
私が初めてインターネットで柑橘類を注文したのは、今年の3月初めだった。
きっかけは、近所の方から頂いた「せとか」タンゴールが凄く美味しかったので、また食べたいと思い、市内のスーパーで探したのだが何処にも売っていなかったからだ。
ネットで愛媛県の販売先を見つけ、早速注文して見た。少し高価だったが、期待以上の美味しさだった。

それで2回目として、福島県に住む震災被災者の親戚と、いつも世話になっている従姉に5kg入り1箱ずつを贈った。とても喜ばれた。

その頃、「訳あり」の格安品があることを知り、近所の方と一緒に「せとか」5kg2箱を注文した。
確かに大きさはばらばらで、表面に葉っぱがこすれてできた傷が多少あったが、中味は美味しく立派な品物で満足した。

これに勢いを得て近所の方たちに呼び掛け、4月末に訳あり「清見タンゴール」を5kg4箱共同購入した。1箱だけ注文するよりも4箱まとまると30%も安く付いた。皆美味しいと言ってくれた。

また、5月末には、訳あり「甘夏柑」を4箱共同購入してみた。皮はでこぼこで見栄えは悪いが、味は素晴らしかった。あっという間に食べ尽くした。

それでまた今回共同で、「サンフルーツ」4箱を取って見た。酸味が利いていてこの時期にピッタリの味だ。
柑橘類はビタミンCが豊富なので、抵抗力を高め、体の疲れを軽くしてくれるので、これに味をしめて季節の柑橘類をこれからも共同購入したいと近所の方達と話している。

    
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の庭(2)

2013年07月01日 | ガーデニング・家庭菜園
今日から7月。いよいよ夏が到来した。今日は最高気温が25℃位になりそうだ。

花色が何種類かある「ジャーマンアイリス」の中で、この球根は近所の花友さんからもらった物だが、すっきりとした色合いが一番気に入っている。
茎が長いのに花が大きくて重いので、支えが必要な花だが、この時期に庭で最も存在感がある花だ。

「ジギタリス」は1年前に行ったイギリス、「コッツウォルズ地方」の小さい村にあった園芸店で見つけた種から育てたものだ。和名は「狐の手袋」といわれる。
私の場合は、6月13日に種をポットに蒔き、秋に庭に移植しておいた。厳しい寒さと積雪の下で春を迎えて発芽し、先日から開花した。
背丈が高く、庭に立体感を演出してくれるし、色が落ち着いているのでこれから開花する薔薇に合う花だ。
暑さに弱いそうで、夏に枯れることがあるらしい。上手く行けばこぼれ種から発芽するというので、来年も芽を出して欲しい。
今年の様子を観察したいと思っている。

  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする