花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

毎朝、リンゴ豆乳作り

2024年02月26日 | 医療・健康・食生活・衣生活

この所毎朝、「リンゴ」1個の種を取り、皮は剥かずに適当に小さく切ってミキサーに入れ、そこにひたひたになるよう「豆乳」を注ぎ入れる。甘みに「手作りリンゴジャム」を少し加えて「リンゴ豆乳」を作って、食前に飲んでいる。

「バナナ」と「豆乳」の組み合わせも美味しいが、カロリー量が高くなるのでリンゴにしている。

「リンゴ」は繊維質が多く、腸にも良いみたいだ。

 

       

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の降雪量は40cm

2024年02月23日 | 暮らしと住まい・耐久消費財

昨日は、一日中雪が降った。近所では、除雪している家もあったが、今回はそれほど大雪にはならないだろうとたかをくくって、家にいた。

今朝は6時に起床。外気温は-9度。まだ寒いので1時間ほど家にいた。

室内から庭を見ると、結構な降雪量だ。(手前はベランダの雪)

※ 隣家の山桜

    

意を決して身支度をし、車庫前から除雪を開始する。40cmは降ったと思うが、軽い雪なので作業は苦でなかった。

しかし、厚手の手袋を履いていても「ママさんダンプ」を握る手の指先から次第に冷たく、痛くなって来た。我慢しながら、車庫前から車庫横の通路車の後ろ玄関前、階段、家の西側に回ってコンポストの上、ガスボンベへの通路と除雪した。

折角排雪されて綺麗になった道路に、また低い雪山ができた。

   

                 

家に戻り、時計を見たら、除雪作業に40分かかっていた

感覚が無くなっている指をヒーターに近づけて、温めて揉んだ。10分ほどで血流が戻り、傷みも減った。

今日は2月23日、この先、もう大雪は降らないで欲しいが、気象観測記録上一番の大雪は一昨年2月22~23日だったと思うから、まだ安心できない。自然は人間に幸と不幸をもたらす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み立て式TV台を完成させた。

2024年02月22日 | 暮らしと住まい・耐久消費財

年末に買った客間用のTVを、間に合わせで家にあったボックスに乗せていたが、いつ大きな地震が来るかも知れない。ちゃんとしたTV台を買おうと先日電気店に見に行った。

所が契約した製品がなかなか来ないので、しびれを切らしてキャンセルし、その日にネットで「組み立て式」の安いTV台を見つけて注文してあった。

注文から5日目の昨日昼に、品物が届いた。

暖かい居間に運んできて、直ぐに開けて部品を確認した。入っていた「組み立て順番」の説明書を見ながら、組み立てて行った。こんな仕事は17年ぶり。感を取り戻しながら組み立てて行った。

 

一カ所、説明書の記載が不十分で板の表裏を間違えてやり直したが、後は汗をかきながら順調に完成できた。

      

重さが10kgもあるので、2階まで階段を持ち上げるのに難儀したが、何とか一人で運べた。

TVが倒れないように固定する背後のビニール紐も取り付けて、全て完了した。材料は安かったが、組み立て終わったら予想以上のしっかりとしたTV台ができた。苦労し甲斐があり、満足した。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診日、風邪も診て貰う。

2024年02月20日 | 医療・健康・食生活・衣生活

昨日は3ヶ月に1度の「循環器内科他」の通院日だった。

9時に家を出て病院に向かったが、駐車場が一杯でどうしようかと思っていたら、1台分開いていたところに案内係の人が入れてくれてホッとした。この時刻はいつも混雑している。

受付に行き、診察券を機械に入れる前に傍にいた職員に聞いた。「今日は咳が酷いので、その薬も出して貰いたいのですが。」

すると、《発熱外来》の場所に案内されて「状況報告書」を書かされた。「熱はないが、10日程前から風邪の症状があり、5日前は一日中咳が続いた。昨日も夕方から酷かった。」と書いたら、「診察を受けるためにはインフルエンザと新型コロナに感染していないか検査が必要です。」と言われ、別室に通された。TVでよく見た長い柄の綿棒を鼻の奥まで入れられて、鼻水を採取された。

また、咳が酷い患者で一杯の《発熱外来》に戻って待っていたら、「血液検査」と「尿検査」を指示された。その後は、何時もの定期検診の流れで進んでいった。

はじめに「循環器内科」に呼ばれた。医師からは、「胸に当てた聴診器ではゴロゴロしている。検査ではインフルもコロナも陰性だったので、咳と痰の薬を7日分出しますよ。」と言われた。

次は「消化器科」だった。3年前に1泊入院で大腸の内視鏡検査をしたが、医師に「今回は日帰りで希望します。」と告げた。待合室で待っていたら看護婦?から3月の予定を告げられた。朝家で腸を綺麗にするための薬を飲み、午前中トイレに通うので、気温が高くなる4月にして欲しい、と言ったら、また医師に相談に行き、「日帰り検査」で4月と希望通り実現した。

最後に「糖尿病内科」に行くと、医師から「ヘモグロビンa1cの数値が上がりました。気を付けて下さい。」と言われた。前回は7.2だったのだが。

多分この2ヶ月間、好きな柑橘類の食べ過ぎだったと思う。今の時期は品薄で価格も高騰しているから、柑橘類をやめてリンゴにしようと思っている。

また、少し前に行った別の皮膚科病院で毛髪の抜け毛が酷くなった事を相談したら、「亜鉛不足かも知れないし、あるいはコロナのワクチンの副反応かも。」と言われた。それで初めて何時もする内科の血液検査に希望して「亜鉛」を入れて貰ったが、数値が低かった。それで「亜鉛」の薬が出た。

それから担当看護婦から4月の「大腸検査」の説明と当日の薬品を渡された

最後に機械で診察料金を支払ったのだが、「インフルエンザ」と「新型コロナ」の検査料金が自費になっていたため、何時もの10倍以上もの診察料だったのに驚いた。

5時間後にやっと帰宅したが、軽い昼食を採って風邪薬を飲んだ。暫くすると咳が治まって楽になった。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした通院の工夫

2024年02月16日 | 医療・健康・食生活・衣生活

昨日は2ヶ月ぶりで皮膚科の専門病院に行って来た。

12月に痒くなって湿疹ができた足と背中の一部を診て貰ったら、「皮膚乾燥症」だと言われ、処方箋を出して貰った塗り薬がなくなったからだ。

昨日は医者に、「時々来なくても良いように、薬をできるだけ多く出して下さい。」と頼んだ。理由は、医療費が2割負担になったために、病院にはできるだけ回数を少なく、まとめて通院したいからだ。

そうすれば、一月ごとに私の支払額が合計されて、それがもしも一定額を超せば、僅かでも支払った金額が戻ってくる場合があるからだ。

今月は循環器内科、整形外科、耳鼻科、消化器科、それに皮膚科とまとめて通院する予定だ。次回は3ヶ月後にして貰っている。これも高齢者の生活費を自衛する策なのだ。

そんな訳で、昨日出た2種類の薬は写真の通りだった。多分これなら2~3ヶ月使えそうだ。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした2ヶ月カレンダーの工夫

2024年02月12日 | 高齢期の生活全般

毎年「カレンダー」は色々な種類を求めて、それぞれ適する場所に掲示し使っている。

家電話の傍には「3ヶ月カレンダー」を吊って予定を書き込むなどしている。通院予定日は3ヶ月おきだし、車検などの予約も2~3ヶ月前にしたりするので、このカレンダーが役に立つ。月が終わればその月分を切り取り、3ヶ月後の暦が現れる様に、下から上へと月が進むように作られている優れものだ。私はこれをもう4年も使い続けている。  

先月の「カレンダー市」で買った「2ヶ月カレンダー」は、1月が終わったらその暦部分だけ切り取ると2月と3月を見ることができるので、暦の真ん中に自分で予め切り込みを入れておき、常に2ヶ月分を見られるようにしている。

定期的な外出予定などがなくなった高齢者は、先ず時間と日時、曜日の記憶が衰えるらしい。   

ちょっとした工夫だが、私も最近、日にちや曜日の記憶が不確かになる事があるので、「カレンダー」は室内のどこにいても確認できるようにしているのだ。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容師任せに髪カット

2024年02月11日 | 高齢期の生活全般

昨日は1ヶ月半ぶりに美容院に行き、髪をカットして来た。

今までは、最初に「どれ位切りますか?」と言われると、結構部分ごとに細かく切り方を頼んで来たが、伊豆の花さんのブログに影響されて、「あなたがいいなと思う様に、好きにカットして下さい。それで少し伸ばしてきましたから。」と答えた。

出来上がりは、今まで私が経験した事がない形だった。美容師さんは、私にはこの形が似合うのではと思ったのだろう。

自分の顔や髪を見るのは、朝夕洗顔する時だけなので、気にしないようにして馴染んで行きたいと思う。

友人、知人達は、どう言うかな?それとも記憶力が低下している人が多いから、私の髪型の変化など気がつかないかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬初めて前の道路が排雪される

2024年02月10日 | 暮らしと住まい・耐久消費財

昨日の朝は、夜明け前の最低気温が-14度近くと低かったが、夜が明けたら晴天になったので放射冷却現象だったのだろう。

10時過ぎに大きな音がしたので外を見たら、「除雪車」と「トラック」が並んで進みながら、道路の両端にうず高く積もっていた雪山を削ってトラックの荷台に入れていた。我が家の前の道路で、今冬初めての排雪作業が始まったのだ。

この後満杯になったトラックは、郊外の雪捨て場に向かう。

これで雪さえ降らなければ暫くは道路幅が広くて見通しも良くなり、安全に歩いたり、車が走行できるので有り難い。

市税が、こうした目に見える市民の生活に密着した場所で使われる時には、納め甲斐があると感じる。

昨年は、2回排雪された。今年はまた大雪が降って、更に排雪が必要になるのだろうか。そうならないで欲しい。

 ※慌ててカメラを取り、室内から撮影した写真と、道路近くに出て行って撮った写真だ。

 

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み立て式TV台購入

2024年02月09日 | 高齢期の生活全般

昨年末買った客間用の32型TVの台は、家にある物で済みそうだと考えて買わなかった。

所が古いボックスを台にして見たが、安定感がない。何かの拍子でTVが倒れたら大変だ。そう考えて新たに適当なTV台を探すことにした。

先ず行ったのが「リサイクルショップ」2店だったが、TV台だけを売りに来る人が少ないらしく、適当なものがなかった。

そこで昨日は、初めに「ホームセンター」に行き、家具売り場を見て歩いたが、適当なものはなかった。

次に「K電気店」に行った。丁度良い幅のが8000円であったが、組み立てを自分でする商品で、店に頼むと3000円かかると言われたので決めかねた。

その後、ダメ元で「Y電気店」にも行ってみた。やはり組み立てを自分でする台だったが、価格が少し安めの物もあり、組み立てを頼むと1100円だと言われた。結局この店で買うことにした。

1つのものを買うのに全部で5店も回った。私の収入は限られているが、自由な時間がたっぷりあり、車で効率良く行動できるからだ。(ただし、道路の両側に積み上がった雪山があって、特に交差点に入る時は左右の見通しが効かず恐ろしかったが)

満足できる買い物ができて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の常備菜「キンピラゴボウ」

2024年02月05日 | 医療・健康・食生活・衣生活

年末から週に一度程「キンピラゴボウ」を作り、タッパーに入れて冷蔵保存しながら切らさずに食べている。

今までは長く泥で汚れているゴボウを台所に持ち込むのが嫌だったが、写真の道東「小清水町」の農家「平野さん」と「上野さん」が出荷している「穂先ゴボウ」は、洗って20cmの長さに切り売られているので調理しやすい。しかも価格的に安価だ。私はここ1ヶ月ちょっとで10袋ほども買い、調理してきた

 

ゴボウは独特の香りと歯ごたえ、繊維質が豊富な所が素晴らしい食材だと思っている。

年を取るとだんだん手抜き調理をするようになり、写真の様に人参は斜め薄切りにしてから千切りに、ゴボウは縦に切ってから斜め切りにしている。

    

           

私は「キンピラゴボウ」には、「大豆タンパク質」を含む「小揚」も加えている。栄養的に良くなり、さらに「小揚」が調味液を吸うので味にも奥行きが出る。

材料に少しの「ごま油」と「みりん」「調味醤油」「料理酒」「砂糖」を加えて炒め煮し、最後に「一味唐辛子」を降る。

これだけ作っておけば、身体に良いお菜一品が常にあるので安心なのだ。

 


先週、ネットで購入した「トイレ用貼り付け絵」を買った。私が選んだのは写真の「鳥の巣」だが、何となくトイレの雰囲気が少し良くなったように思う。

同時にプラスチック製の「蓋持ち上げ器具」も買って取り付けたら、持ち上げやすくなった。

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の除雪は、助っ人と共に。

2024年02月04日 | 高齢期の生活全般

一昨日の夕方から断続的に降った雪は、合計40cmを越した

一昨日の夜に丁度来宅していた娘が、早朝除雪を手伝ってくれた。気温が-10度と低かったので軽いフワフワの雪だったし、2人で除雪したら効率良く除雪ができた。2人でしたのは初めてだった。

しかし、その後も断続的に雪が降って来るので、また除雪に出た。

娘は午後のJRで遠い勤務地に帰って行った。次に会えるのは何時になるのだろうか。

今日は「立春」とか。暦の上とは異なり、当地はまだ当分、厳しい寒さは続きそうだ。

 ※隣家の「山桜」も雪化粧

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする