花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

庭の野菜(5) 長葱・ピーマン

2012年08月31日 | 家庭菜園・市民農園・借り上げ農園
今日の庭の野菜は、長ネギとピーマンである。

ピーマンは苗を2個買って来て5月に植えた。根元にマルチ用黒ビニールを当てた。
7月にマルチを除けて根元に化成肥料を追肥。
今月中旬からは次々と採れる様になり、2本の木から3日に10個以上も採れる。
完熟させない内に採ったのは皮が薄く柔らかくて美味しい。

長ネギは苗を買って来て植えたのと、種を蒔いて育てたのがある。
前者は、植えて間もなく根元を近所の猫にかき回されて被害を受けたが、今ではかなり大きくなった。
昨日も土寄せをしたので、白根が長くなるだろう。そろそろ成育したものから収穫して行こうと思っている。
種を蒔いた方も折角発芽したものを猫にグジャグジャに土を掛けられ、今では半分しか残っていないが、最近ようやく長ネギらしくなって来た。
長ネギは多様な使い方ができるので貴重だし、無農薬栽培なのも生で食べることが多い野菜には必要と思っている。

 ※長ネギやピーマンの下の木の棒やプラスチックは、猫除けである。近所の数軒の家に計10匹も飼われていて、代わる代わる畑にやって来ては柔らかい場所に土産物を落とした後、土を引っ�惜き回し、発芽した小さい芽を駄目にされるので、本当に困っている。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の野菜(3) トマト

2012年08月28日 | 家庭菜園・市民農園・借り上げ農園
昨日は当地でも30℃を越え、夜も風が無く、今年初めて寝苦しいと感じた。
北海道でもこんな暑さなので、南に住む皆さんの不快感は如何ばかりかと思っている。
今日も予想は29℃。6時から庭に出て、花殻を摘み、水を撒き、一気に赤くなったトマトを収穫した。

今年は5月にトマトを4本植えた。ミニトマト、中玉トマト、大玉桃太郎、料理用ミニトマト各1本ずつだ。
石灰をしっかり入れた畑に、元肥えとして堆肥と化成肥料、それに白砂糖を少しばかり加えた。農家の雑誌に出ていたのでして見たが、まじないみたいなものだと思っている。
そこに苗を斜め植えにして、黒いビニールでマルチをした。6月末までは風除けのため、40cmほどの高さまでビニールも当てて置いた。

いずれのトマトも実を沢山つけ、順調に育っているが、今年の中玉トマトは割れやすい。
また料理用トマトはミニなので、実の量の割に皮が多く、今一つ使い難い。前に作ったレモントマトの方が良かった。
今朝も沢山収穫でき、食べきれないので、近所の家にお裾分けした。
写真は、今朝、収穫前に写した桃太郎と中玉トマト。

      

      
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堪能した雲丹丼

2012年08月16日 | 医療・健康・食生活・衣生活
2週間前の暑かった土曜日に娘が塩雲丹を持って来た。昨年同様、利尻島から取り寄せたのだという。この時期の利尻島の雲丹は年間で1番美味しいのだそうだ。
私の担当は、美味しい寿司飯を作り、野菜サラダ、漬物を用意することだった。
寿司飯にたっぷりの水切りした雲丹と庭から摘んで来た青紫蘇を載せて食べた。年に1度の贅沢な味を堪能した。
(丼にすると雲丹を少ししか乗せられないので28cmの大皿に各自の雲丹丼を作った。サラダは共同で食べた)

「お陰さまで美味しかったよ。来年もできたら食べたいね」とさりげなく娘に頼んで置いたが、どうなる事だろうか。

    

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣人が植えた花

2012年08月10日 | ガーデニング・家庭菜園
数年前、隣家との境界に植えた筈が無い花が咲いて来た。不思議に思っていると、ある時、隣人の高齢の男性が「そこに何も植えてない様だから、増えた球根を植えて置いたから…」と告げられた。
昨秋、北側に植えられていた球根を掘って陽が当たる南側に植えなおしたのだが、それが先日から咲き始めた「モントブレチア」別名「クロコスミア」だ。
球根が大きく繁殖力も旺盛だ。

去年の秋、外国旅行から帰宅してその男性の訃報を知った。
直ぐにお悔やみに伺ったが、今ではこの花がその方の思い出の花となった。
花言葉を調べたら「消息」「良い便り」だという。これからも毎年この季節には、その方の穏やかな人柄と何度か交わした言葉の思い出がこの花と共に届く事だろう。

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りを振り撒くカサブランカ

2012年08月09日 | ガーデニング・家庭菜園
庭に赤と黄色のカサブランカを植えてある。
赤色の方が先に開花したが、今は黄色いカサブランカが強い香りを漂わせて咲いていて、窓を開けると、室内にも香りが入って来る。
球根を植えっ放しで4年程経つが、北国の寒さにも負けずに毎年精一杯蕾をつける。
先日数えて見たら、1本に10~12個の蕾が付いて、どれもが立派な花になるから逞しい。
下の蕾から順番に咲いた花は、開花後は3~5日で散るようだ。

    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の薔薇(16)

2012年08月08日 | ガーデニング・家庭菜園
庭の多くの薔薇は、花の最盛期を過ぎてしまったが、秋に二番花をつける四季咲きの薔薇が花を摘んだ枝にまた新芽を出して来ている。
今はその芽が長くなったのを選んで、次々と芯を摘んでいる所だ。そうすると脇芽が出て来て蕾が増えるのだ。

今咲いている花を2種類。
①「バター・スコッチ」
独特の色合いが大人の雰囲気をかもし出している。背が高くなる。

②「ダーク・ムーン」
名前と少し違うような色合いの中輪の花だ。

 ① ②
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りベンチが完成

2012年08月01日 | 暮らしと住まい・耐久消費財
この度、市が主催する「木工作品製作講習」を受けた。
私はベンチの製作にチャレンジした。
厚さ4cmもある座面の板は既に切ってあったが、他はタルキを自分で切り、電動ドライバーで10cmのネジくぎを使って組み立てて行った。
電動ドライバーは普段使い慣れていないものなので、使い方、力の入れ方が分からず汗をかいた。
ベンチ1台に付き、1時間弱の時間で、118cm×32cm×高さ35cmの頑丈なベンチを完成することができた。
準備段階から完成させるまで、指導員の付きっ切りで丁寧な指導には感謝した。

家に持ち帰ってから塗料と刷毛を買って来て丁寧に塗った。材料代と塗料代だけでなかなかの出来栄えのものができた事に、我ながら満足している。
木工製作は面白いし、自分でできる事はなるべく自分でしたいので、来年もまた機会があれば参加したいと思っている。

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする