石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

いしかわ環境フェア2023無事終了!~アンケートご協力ありがとうございました

2023-08-28 10:56:50 | 日記
いしかわ環境フェア2023
いしかわ近未来の環境技術展2023
いしかわの里山里海展2023

令和5年8月26日((ド)、27日(日)
石川県産業展示館4号館 9:30~16:30

無事終了しました。
石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会は
エコライフ・エシカル消費ブースでした。
トレイ削減に関する調査にご協力いただきました
多くの皆様ありがとうございました。
環境クイズに参加していただいたみなさんありがとうございました。

ブースはこんなかんじです。




冷蔵庫にはって実践しましょう!



**************************************

昨年の土曜日は大雨で外の飲食が中止されたりしましたが、
今年度は両日とも良い天気でした。
コロナが5類になったとはいえ、
感染対策として館内の通路をかなり広くとったため、
余裕をもってみてまわることができたと思います。

石川県生活学校連絡会では、
食品ロス削減やプラスチックごみ削減に取り組んでいます。

地球温暖化防止はまったなしです。
私たちができることをしっかり実践していくことが肝心です!
環境フェアはそのためのヒントがたくさんありました。

4年ぶりに制限なしの開催となりました。
来年もこのような機会があるかと思います。
ぜひ、来年はお子さんやお友達と一緒にご来場ください👍

**************************************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリマサービスのトラブル

2023-08-25 10:36:07 | 日記
2023年版くらしの豆知識 気をつけて!ネットの落とし穴より

フリマサービスのトラブル

 ネット上で個人同士が商品等を取引できるフリーマーケット(フリマ)サービスに関連するトラブルが起きています。
 購入者からの「商品が届かない」「壊れた商品・偽物等が届いた」などの相談だけでなく、
 出品者からの「届いた商品が出品時の表示内容と違うことなどを理由に代金が支払われない・返金を求められた」
 などの相談もみられます。
 多くのフリマサービスでは、購入者と出品者の間に運営会社が介在していますが、
 あくまでも個人間取引であり、
 運営会社乗り用規約では「運営会社は利用者間のトラブルに原則介入しない」と定めていることがほとんどです。


購入者にも出品者にもトラブルが・・・
事例1
 フリマアプリで新品未使用のブランドバッグを約4,000円で購入した。
 代金を支払い商品が届いたが、既に持っていた同じブランドバッグの製造国とは違っていた。
 ブランドマークもよく見ると違い、模倣品だと思った。商品を返品するのでお金を返してほしい。

事例2
 フリマアプリで海外ブランドのダウンコートを出品し、すぐに購入された。
 購入者に商品を送り、受け取り評価をされた。
 しかし、その後購入者から「商品を鑑定してもらったら偽物だったので、返金してほしい」と連絡があった。
 商品は、以前にネット通販で並行輸入品と記載されていたものを購入したものだった。
 購入者にどこで鑑定したのか尋ねたが、返信はない。

フリマサービスの商品取引の主な流れ


トラブルにあわないために
フリマサービスは個人間取引です
 トラブルは原則として、当事者間で解決を図ることが求められています。
 当事者間で解決できないときは、フリマサービス運営会社に事情を伝え、協力を得られないか確認しましょう。

〇購入の際は、商品の写真や説明をよく確認して、不明な点があれば購入前に出品者に確認しましょう。
 出品の際は、商品の写真や説明で、商品の状態を正確に伝えましょう。

利用規約等を守って取引しましょう。
 相手から利用規約の禁止行為(商品受け取り前に出品者の評価する、
 フリマサービス運営会社が用意する決済方法を使用せずに賞金代金を支払う等)を求められても
 絶対に応じないようにしましょう。


〇商品到着後、購入者が受け取り評価をすると出品者に代金が支払われます。
 必ず商品を確認してから、受け取り評価をするようにしましょう。



***************************************

便利なサービスの利用が増えれば増えるほど、
悪い人たちに狙われる可能性があります。
フリマサービスはSDGsにもつながるものです
すべての人が規約を守って取引する場合にはとてもいい制度です!

しかし、この世の中一部ですが悪質な人もいるのは確かです。
そのことを念頭において楽しく便利にアプリを使いたいものです👍

****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインゲームやライブ配信でこどもが高額課金

2023-08-24 11:25:44 | 日記
2023年版くらしの豆知識 気をつけて!ネットの落とし穴より

オンラインゲームやライブ配信で子どもが高額課金

 スマホやタブレット、家庭用ゲーム機で利用するオンラインゲームで、
 子どもが保護者の許可なく課金をしていしまったというトラブルが急増しています。
 また、スマホアプリなどで利用するライブ配信サービスでも同様のトラブルが目立っています。


親が知らないうちにクレジットカードで課金
事例1
 小学生の息子3人が、家族で共有しているタブレットを使って、
 オンラインゲームで150万以上も勝手に課金していたことが分かった。
 父親がタブレットに登録していたクレジットカード2枚を飼養したようだ。
 クレジット会社から届いた決済完了メールは子どもたちが削除していたようで、請求がくるまで気がつかなかった

事例2
 小学生の息子が、家庭用ゲーム機でゲームのポイントを入手するため
 クレジットカードで約7万円課金をしていたことが分かった。
 息子は半年ほど前から、父親のクレジットカードが登録された父親のアカウントを利用してゲームをしていたようだ。
 ゲームのポイントを取る方法を動画サイトで見てまねをし、課金されていると知らなかったようだ。
 ゲーム機会社に返金を申し出たが、断られた。

事例3
 小学生の娘が、スマホのライブ配信アプリで、
 配信者への投げ銭に5ヶ月間で約250万円の課金をしていたことが分かった。
 娘は父親のクレジットカードを無断でも値出して登録して利用していたようだ。請求を取り消して欲しい。

 ※投げ銭:ネット上の配信コンテンツの閲覧者が、制作者や配信者に対して金銭などを寄付できるサービス・機能。
      または、その寄付

トラブルにあわないために

〇オンラインゲームやライブ配信サービスで課金する場合のルールを家族で話し合いましょう
 また、子どもが無駄でクレジットカードを持ち出さないよう、管理しましょう。

〇子どもが保護者の許可なく課金することがないように、
 保護者のアカウントを子どもに利用させないようにしましょう。
 また、ペアレンタルコントロールの機能を利用することで、
 子どものアカウントでの課金を保護者が制限できます。


〇やむを得ず保護者のアカウントを子ども似利用させる場合は、
 予期しない課金を防ぐために、事前にアカウントの設定を確認し、決済時にパスワードを必要にしておく、
 課金時に決済メールが届くようにするなどの設定をしましょう。


未成年者が保護者の許可無く課金した婆には、未成年者契約の取消しが可能な場合があります
 ただし、保護者のアカウントを子どもが利用して課金した場合や、
 ゲーム内の年齢確認画面で成人であると偽って課金している場合には、取消しや返金が認められないケースがあります。


************************************************

消費者庁に課金トラブル啓発動画があります。参考になります👍
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/movie/movie006.html

小学生の子どものトラブルが増えているようです。
課金は人の心理を上手く利用していますので、
やめられなくなります。年齢が低ければ影響は大きくなります。
依存症になるまえに家族で話し合ってみましょう!

実は恥ずかしいことではありますが、
課金や投げ銭という言葉を知ったのも2,3年前です。
規制をかけていても、それをはずすための情報を共有したり、
ネットの情報で探したりと
大人が思っている以上に低年齢でも使いこなしています。

「家は大丈夫!」と過信しないで、
子どもと話し合い、気にかけていきたいものです👍

********************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪質なアフィリエイト広告に注意

2023-08-24 10:02:49 | 日記
2023年版くらしの豆知識 気をつけて!ネットの落とし穴より

悪質なアフィリエイト広告に注意

アフィリエイト広告ってどんなもの?

 アフィリエイト広告は、特定の商品やサービスの宣伝をすることでその販売サイトに誘導し、
 売り上げに応じて報酬が得られるしくみになっています。
 口コミを交えた商品レビューやランキングなど記事風のもののほか、バナー広告にもアフィリエイト広告は存在します。
 ※バナー広告:ネット上の広告枠に画像や動画が表示される形式の広告。その画像や動画をクリックする広告主サイトに移動する。

 アフィリエイト広告は基本的には広告だけを担当し、実際の販売サイトやメーカー、契約先は別に存在しています。
 アフィリエイト広告を出す個人や広告代理店を「アフィリエイター」と呼ぶことがあります。

アフィリエイト広告の問題点

 アフィリエイターは歩合制のため、見た人をできる限り販売サイトに誘導して成果を上げる必要があります。
 そのため、一部のアフィリエイターが販売サイトに誘導するために手段を選ばず、悪質な広告を出しているケースがあります
 例えば、既存の商品やテレビ番組、芸能人や第三者の写真の無断使用・捏造のほか、
 フェイク記事、見る人を誤認させる誇大表現を用いることもあります。

 特に「コンプレックス商品」と呼ばれる、健康やダイエット、外見上のみ映えを良くする目的のサプリや化粧品、
 下着などの商品にそうした傾向が多くみられます。
 根拠がないのに効果があるかのような不適切な表現もあり、
 その商品を使えばコンプレックスが解消され何もかもうまくいくかのような広告には、注意が必要です。


どんなトラブルにつながる?

事例1
 「確実に痩せる」というダイエットサプリが送料だけで試せるという広告を見て販売サイトから注文したところ、
 実は定期購入が条件で、初回のみで解約すると1万円の違約金をとると言われた。
 そのような販売条件とは知らず、からだにも合わないのでやめたい。

〇定期購入などの販売条件がある場合、その詳細がアフィリエイト広告には表示されていないため
 誘導先の販売サイトに記載された販売条件を見落としてしまうことがあります
 定期購入が条件の場合、販売サイトは、広告や最終申し込み画面にその条件を記載する必要があります。
 特に販売サイトの最終申し込み画面は必ず確認しましょう。


事例2

 「簡単にもうかる副業」「利益を出す人、続出」という広告を見てFX投資ソフトを購入したが、
 成果が得られず資金が減った。
  ※FX投資:外国為替証拠金取引
〇いわゆる情報商材にも悪質なアフィリエイト広告があります。
 うまい話はありません。安易に飛びつかず慎重に判断しましょう。
 


*******************************************

20年ほど前「アフィリエイト広告を出せば儲かる」との誘いが息子にありました。
そんなうまい話はないと一緒に説明に出かけました。
夜遅く、個人宅(民家)によばれ、2人より説明がありました。
やはりおかしいので返事を待ってくれないかとその場は返りました。
契約はしませんでしたが、消費生活センターに情報をあげました。
「しっかりと自分で納得して断らないと、隠れて契約する可能性がありますので注意」とアドバイスされました。
このときはアフィリエイト広告を通じたマルチ商法的なものでしたが、
アフィリエイターは歩合制のため、悪質なものもあります。
毎日目にする広告ですが、広告をうのみにせず、
慎重に契約する必要があります。
一人で判断するのが難しい場合は、消費生活センター等に相談してください。
「消費者庁 トラブル相談ライン」もありますのでご利用ください。
消費者ホットライン ☎188(いやや!)に相談もできます!

******************************************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なメニュー紹介~~~窪高見台こども+おとな食堂

2023-08-23 13:18:08 | 日記
窪高見台こども+おとな食堂
高見台公民館 毎週水曜日に開催しています。



季節ごとのメニューを送っていただいたので紹介します。

4月5日 お祝いメニュー 新学期・新入学時期なので赤飯を作ってお祝いです。




4月26日 人参とさつまいもをいただいたので・・・



5月24日 さつまいもグラタンをメインに!わかめごはん



6月14日 山菜おこわ 珠洲の地震のボランティア野方のために用意して残ったものの配布をかねて
           アルファ米(山菜おこわ)を使い災害を考える弁当にしました!



6月28日 黒米ごはん



7月12日  天の川寒天、車麩のラザニア風



8月はカレーを主にした弁当を


祭り用の赤御膳で食事をしていただきました!



*********************************

学校給食を作っていた波並代表。
その経験と知識、技術をいかしてこども+おとな食堂を開催しています。

栄養とバランス。
農家さんやほがらか村(JAの産直市場)から沢山の寄付があると
それを消化するために何種類かのメニューを考えるそうです。

季節感の演出や夏祭りの企画など
みんな一緒に楽しく、おいしく食べてもらえるように心配りをしています。
時には出張こども食堂も開催しているみなさん。
本当にお世話様です(*^_^*)

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする