石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

はじめまして!こんな活動している団体です!!

2014-09-19 10:11:00 | 日記
ocnブログ人より引越ししました!


石川県新生活運動協議会は昭和32年4月に設立されました



ねらい

県民自らの創意と良識によって、個人生活、集団生活の物心両面にわたる向上を目指して行う

新生活運動を全県、市町において推進することを目的とする


1.活動支援事業
   石川県生活学校連絡会運営支援

   第40回石川県生活学校大会

2.人材育成事業
   生活学校・生活会議の育成

3.調査事業

4.啓発事業
   機関紙「暮らしの輪」発行(年2回)

5.研修事業
   生活学校・生活会議運動全国大会
   中部・近畿ブロック研究集会

6.あしたのまち・くらしづくり推奨事業

7.他団体との連携


委員名簿(平成26年度)

 会長    谷本正憲(石川県知事)
 副会長   関戸正彦(石川県公民館連合会 会長)
        本山直美(石川県消費生活支援センター所長)
 常任理事  杉村佳津子(石川県県民文化局県民生活課 課長)
        新村健了(石川県社会教育協会 会長)
        林 貴江(石川県新生活運動協議会 事務局長)
 理事    村澤 勉(石川県立生涯学習センター 館長)
        笠間愛子(石川県女性センター 館長)
        本 恵(石川県生活学校連絡会 会長)
 監事    中谷純子(石川県生活学校連絡会 副会長)
        坂井節子(石川県生活学校連絡会 副会長)



 公益財団法人あしたの日本を創る協会 http://www.ashita.or.jp/

 指導のもと
 
 スタート当時から、委員総会の開催を始め、「住みよい地域社会づくり」を目指し、
 生活者の視点で課題をとらえ、その改善のために行政や企業との対話と実践活動によって
 解決する基本ルールを守って活動してきました。

 「生活のムダをなくする」課題から始まり、「地球規模での環境問題」
 「循環型社会の構築」「高齢社会の対応」「少子化対策」等、生活に密着した課題に取り組んでいます。


 今年度 重点課題 「消費者トラブルに強いまちづくりⅡ」

     県共通課題 1.生きやすい高齢社会づくり
           2.環境保全
           3.災害に強いまちづくり
           4.食の安全・安心
           5.消費者の自立

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「震災食」の調理体験講座~... | トップ | 美川刺繍教室作品展開催中! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事