goo

十津川村へ (その1)



これも 随分ご報告が遅くなってしまったのですが、去る9日 奈良 十津川村へ 桜を見に行きました。

十津川村は奈良県の最南部にあり、東西・南北とも約30余kmで 面積では日本最大の村。
車で走っていても 実に奥が深く、しばしば とても心細くなる そんな所です。



心細くなるのは 広大過ぎて人気が少ないから だけでは無く、
ここを走っていると 事故に会う可能性が有るのではないか?!
という不安感 も有ると思います。

2011年9月に 紀伊半島を襲った 大水害の爪痕は 今もあちこちに生々しく残っており、
国道168号線の旧道を 対岸に作られた現在のルートから見ると、未だにこんな様子です。



十津川を跨ぐ 長さ297mと日本有数の長さの
  谷瀬(たにぜ)の吊り橋
                         観光名所ですが
高所が苦手な小生は 当然ながら 写真に収めるだけ。

無粋ですが、河原には 道路修復工事用の重機が 多数駐車していました。
これが 十津川村の現実です。



更に南下して 支流に分け入り、高滝地区 で出会った 名も無い滝
仮に 高滝 と呼んでおきましょう。



こちらは 名前が付いていて、大泰(おおたい)の滝。

目指す桜が この近くに有るはずなのです。

撮影一口メモ:
 写真1・2・4共、早朝に霧っぽい遠方の被写体を撮ると 青味が強く乗ってしまうので、後からPCでWBを調整した。

写真1
 絞り優先AE f8(1/40sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=100mm ISO=3200
 画質=RAW WB=6800K ピクチャスタイル=スタンダード AF 5DMk3
写真2
 露出補正=0EV 焦点距離=30mm ISO=800 WB=5500K
写真3
 
(1/80sec) 露出補正=0EV 焦点距離=50mm ISO=800 WB=太陽光
写真4
 (1/80sec) 露出補正=-1/6EV 焦点距離=130mm ISO=800 WB=5800K
写真5
 (1/160sec) 露出補正=+1/3EV 焦点距離=40mm ISO=800
  WB=太陽光     
他は同じ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )