goo

撮影データ解説 (その3)

露出補正
  「撮影モード」でお話しした 「シャッター速度優先自動」と「絞り優先自動」のモードでは
  指示したシャッター速度(絞り値)の下で 「カメラが判断した適正露出」になるように、
  絞り値(シャッター速度)が自動選択されて 写ります。

  しかし 撮影者は「もっと明る目に」、或いは「もっと暗く」撮りたい
  と思うのはよくある事で、
  その場合に「-3/2段(EV)」暗くしたり 「+1/3段(EV)」明るくしたり
  修正するのが 露出補正です。

  夕景など 自動では明るくなり過ぎる事が多く、「マイナス」補正で見た感じに近くします。
  また 雪景色は 自動では灰色に写る事が多く、
  「プラス」補正をして始めて 見た感じ通りに白く写ります。
  どれだけ補正すれば良いかは 経験を積むのみです。

ISO感度
  フィルムカメラでは 「ISO 50」、「同 100」」、「同 200」」、「同 400」の
  4種類の中から選択しますが、一本撮り切るまで 変更は出来ません。
  一方 デジカメでは、1枚毎に きめ細かく設定する事が可能です。
  明るい所では なるべく低めの「100」か「200」にしますが、
  夕景・夜景では 「1600」や「3200」も当たり前になっています。

  感度を上げる事により 「シャッター速度を早く(ブレ難く)」したり
  「絞り込む(ピントが合う範囲を広くする)」事が可能です。
  不自然な感じに写り易いストロボを 使わずに暗い所でも撮れる事もあり、
  「高感度撮影」は デジカメの最大の利点の1つ といえます。

  もちろん「自動」モードもありますが、これでは「意図した写真」は なかなか撮れません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )