新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

男女共同参画で夫婦別姓を強制導入!?

2010-12-08 03:10:33 | 民主党

あ~!

2時間近く掛かって書いた記事が消えちまった~!

。・゜・(ノД`)・゜・。

どうして「ぷらら」は、ブログがフリーズするかなあ!

記事アップしたら、「真っ白状態」になって、書いたもの全てが消えちまうんだもんなあ・・・。

 

 

で、消えた記事はどんなヤツだったのか、というと、民主党が3日に強制提出された話はしましたが、どうやら年末に提出される第三次男女共同参画企画推進案に「推進目標」もしくは「努力目標」として組み込まれ、閣議決定されるらしいんですよ!

そして、その案がそのまま国会を通れば、夫婦別姓が事実上法制化された事になるんですわ!

 

冗談じゃねえ!

 

そもそも夫婦別姓は、旧ソ連ですら「悪法」として廃止したいわく付きの法案。

更にはスウェーデンでは、夫婦別姓を導入してからは離婚率が50%を超え、夫婦生活は平均10年しか持たず、結婚どころか、正式に籍を入れない「同棲者」の率が急上昇!

それに伴って、“私生児”扱いの子供が増え、母子家庭が急増!

・・・・・・等々、国を支える最小単位であるハズの「家庭」が完全崩壊状態!

 

もの凄く簡単に書きましたが、その辺は「夫婦別姓 スウェーデン」で調べてもらうと良く判ります。

 

そして、以上の事から

 

夫婦別姓は、

女性に対して過度の負担を強いる事になる!

母子家庭が増える事で政府にも負担がかかり、

結果、増税せざるを得なくなる!

又、「私生児」として生まれて来た子供にも

様々な苦労を背負わせる事になる!

 

夫婦別姓導入に賛成している連中の多くは「女性差別を無くそう」だの、「子供の人権を守ろう」だのと普段から叫んでいますが、何の事はない!

実はそういう連中が一番!

女性と子供の人権と権利を

奪おうとしているワケです!

 

夫婦別姓なんて、「全ての面においてマイナスにしかならない」なんて事は、ちょっと考えれば判る事なのに、これを導入しようとしている連中は、自分達のイデオロギーを実現させる事しか頭にないみたいで、反対意見には耳を貸そうともしません。

今回の提出劇だって、

「国民の意見をいちいち聞いていられるか!」

ですからね!

そして、そういった連中の多くが支那朝鮮シンパであり、更には男女共同参画絡みのNPO法人などの多くが「実態の無いダミー」で、しかも、予算の多くが「何に使われたのか判らない」のが実情です!

 

いわば、エセ左翼の資金源となっていると言え、そして、ソイツらが支持しているのが民主党である、と言う事を考えれば、金の流れがどうなっているのか、ってのは容易に想像が付きますよね。

(" ̄д ̄)けっ!

こんな政権、一刻も早く倒さないと、本当に日本の全てがダメになってしまいます!

 

問題は、民主党を倒せる“手段”であるハズの自民党が非常に情けないって事!

どうも谷垣さんの気概が弱いというか、粘りが無いと言うか、この前の臨時国会でも民主党を追い詰めるネタはそれこそ山のようにあったのに、なぜか自民党は徹底抗戦する事なく、又、全ての行動が一歩も二歩も遅れた為に機会を逸してしまって、結果、追い詰めるどころか、民主党に「逃げ勝ち」させてしまっています!

今回の夫婦別姓に関しても、民主党が民意無視の強硬手段に出たにも関わらず、自民党が、若しくは谷垣さんが激しく抗議した、と言う話は聞こえてきていません。

 

そんな風だから、今一つ自民党の支持率が上がらず、保守派からの票も集まりにくいのですが、現上層部連中は、そういう問題点がどうも今一つ判っていない感じです。

やっぱりリベラル派を謳っていた谷垣さんじゃあ、無理って事かな?

どうもこの人は争い事が苦手なようで、ある程度の所で「手打ち」にするか「手を引く」クセがあるみたいですから。

弁護士故に、穏便に解決するクセが付いてしまってるんでしょうかねえ。

政治の世界はそれじゃあ困るんですけどねえ・・・(--;)