新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

皆さん、良いお年を!

2006-12-30 23:31:56 | 雑記
いよいよ今年も残り僅か。

既に帰郷した方もいるでしょうし、一人でのんびりお正月を過ごす方もいるでしょうが、今年の正月はかなり寒くなるらしいので風邪を引かないようにお気を付け下さい。

年末もフセイン元大統領が処刑されたり、とやたらとニュースがあるのですが、今年は珍しく年末ギリギリまで忙しかった為(実は今日も昼過ぎまで仕事していた)、もう書く気力がありません。

まだ自分の部屋の掃除も全く終わっていないってのに…現在、片付ける為の段ボールの間で寝ているような状態です(--;)。
明日も野暮用があって片付けするのはちょいと無理っぽいのですが、正月の天気は雨らしいので、その時にゆっくりと片付ける事にしますか。

何はともあれ、今年も最後までお読み下さりありがとうございました。
来年も又宜しく御願い致します。



それでは良いお年を~  (^o^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのまんま東が知事になる可能性は低くない?

2006-12-29 02:23:27 | 政治経済
一昨日九十九からようやくメールが来ました。
「問題の電源を交換するけど、その前に着払いで送り返してください」だそうです。
う~む、先に製品を送ってはくれんのか…まあ、最近はそうやってもらっておいて、“修理品”を送り返しもせず追加の代金も払わない輩がいるそうなので、仕方ないと言えば仕方ないか。
初売りの時、“地元”のパーツショップで予備の電源でも買っておこうかなぁ。

金絡みと言えば、ウチの方も、結局年内に売掛金を払ってくれない取引先が何軒かありました
そのウチの一人は私の同級生ですがな(--;)。
コイツは昔っからその場限りの調子の良いことばっかり言って、約束守らないいい加減なヤツだったんですが、さすがに人の子の親ともなっていれば性格もマトモになっているだろう、と信用した私が甘かったようです。
「三つ子の魂百まで」と言いますが、こういう性格ってのは大人になってもなかなか治らないものなんですなぁ。

それはさておき、さて本題。

色々な人達のブログとかを見てみると「タレント知事が誕生したら宮崎は恥ずかしい!」とか、「そのまんまが知事になったら宮崎県民の良識を疑う」と言った内容が殆どです。

確かにそれが普通の意見だと私も思いますし、実際芸能人が知事になって成功した例はあまりありません
なのに私はそのまんま東氏が当選する可能性は低くない、と言っている。

なぜか?

その答えは

対抗馬に魅力がないから

もっとハッキリ言ってしまえば立候補者の誰を選んでもパッとしない!って事です。
ですから、無党派票がそのまんま東氏に流れ込む可能性も十分にあるので、当選する可能性が低くはない、っと。
(だからといって“高い”とも言えないのが微妙なのですが)


これに関しては他県では判りづらい、宮崎県が抱えている事情ってのがあるので、もう少し細かく説明してみましょう。

まず、今回の宮崎知事選には4人が立候補しています。

その内、共産党の津島忠勝氏はまず論外なので、実質三人で争う事となります。
その三人とは、そのまんま東氏持永哲志氏川村秀三郎氏

その中で、まずは持永哲志氏
持永氏は宮崎県南部にある都城市を基盤とした政治家で、旧通産省入りした後、父親の持永和見氏の実質的後継者として2003年に衆議院議員選挙に出馬したバリバリの二世議員
しかし、彼が跡を継ぐ頃にはかつての父親の“威厳”はかなり廃れており、結果は落選
ちなみに、この時同選挙区から当選したのが、後に郵政造反議員と呼ばれるようになる古川禎久氏
(この人に関してもちょっとした“エピソード”を知っているのですが、それは又後日)

その後、「郵政民営化を問う」と行われた2005年の衆議院議員選挙にて自民党が送り込んだ「刺客」として出馬するも、またも落選。
ま、正直言うと、県民の多くからは持永氏では刺客にならんだろうと当時散々言われてましたが…(^^;)

つまり、パパの跡を継いではみたけど、いまだかつて選挙に勝った事が無いボンボン政治家と言う印象を持たれているわけです。
この事実は今回の知事選においても、正直かなりマイナスイメージと言えます。

しかも、今回の知事選においても、自民党宮崎県連や農協団体等の県内経済団体の多くは当初林野庁長官だった川村氏を推すつもりだったけど、川村氏がいつまで経っても返事をしないので、“替わりに”持永氏を担ぎ出して“お墨付き”を与えた、と言う経緯が。

こんな経緯なので、県民も今ひとつ持永氏には期待が出来ないんですよねぇ
だって、“負け続け”の政治家が知事になって嬉しいと思いますか?

ところが、そうやってようやく決まった自民党公認知事候補だったのに、いざ“お墨付き”を与えた途端、それまで返事を渋っていた川村氏が立候補を表明
これには皆ビックリ状態!
そのせいで、県連も内部分裂を起こしかけているとかいないとか。
まあ、宮崎の自民党県連は郵政民営化問題の時に内部分裂しちゃっているので、今更って感じですが(^^;)。

次に上記で話題の川村秀三郎氏

とは言え、私を含めて県民の多くは「誰?それ?」状態でしょう。
経歴もWikipediaで調べないと知らないくらいです。
宮崎県綾町出身って事で綾町方面の地元有力者や組織が推していたらしいのですが、実はこれにはもう少し深い理由があったりします。

今回先に出馬表明をしていたそのまんま東氏も持永氏も共に都城市出身
二人とも、宮崎で言う県南地区の出身者です。
と言う事は、この二人のどちらが通っても県南地区から確実に知事が出る事になるので、県南地区が(゜д゜)ウマー 状態になる!
そんな事は県央・県北地区としては阻止しなくてはいけない!
だから何が何でも川村氏に当選してもらって、その(゜д゜)ウマー を県央・県北地区に持ってこなくてはいけない!

……って事らしいです。

つまり川村氏を推している連中は「俺らのトコから知事が出れば“仕事”も沢山出る、予算も沢山もらえる」と思っているわけですな。

結局、彼らの意識は今までとな~んも変わってない、って事。

ま、上記の思惑云々を抜きにしても、川村氏の場合「林野庁→知事」って流れは余り歓迎されないだろう、と個人的には思っています。
だって、そのパターンはかつて「長期政権で悪政を敷いた」松形氏を彷彿とさせるからです。
私も本気で松形氏が嫌いでした。
ええ、そりゃあもう、面と向かって会ったらド突いてやりたいくらい嫌いでした(--;)。
この“嫌悪感”は他県の人には判りづらいでしょうけど…。

そんなわけで、川村氏が当選する確率は決して高くはない、と言うわけです。

そのまんま東氏に関してはあまり言う事ありませんね。
ただ、「談合は必要悪だ」みたいに取られる発言さえしなきゃ結構良いところまでいったのかもしれなかったのに…。
この発言は今の宮崎県の状況では非常にマズかったですね。

嘘でも良いから「談合はいけない」って言っておけば県民の印象も良かったのでしょうが、この辺の回りの空気が読めない所は氏の芸風と同じですなぁ(--;)。
こういった部分は結構致命的な失敗に繋がる事が多いので、それを考えるとやはり知事みたいな職には向いていないのかも。
それに発言内容が若干“左向き”なのも、ちょっと個人的には気になる部分です。

ただ、そのまんま東氏が「しがらみが全くない」のが今回は有利に働くのもまた事実。

この辺も他県の人には判りづらいのですが、とにかく一般有権者は一部の連中だけが肥え太っていた松形政権の轍だけは絶対に踏んでもらいたくないんです。

もっと県の発展の為、ひいては県民の生活レベル向上の為に尽くしてくれる人を待ち望んでいるんです
(自分でアクションを起こさずに“待っている”って部分が如何にも宮崎県人らしい所ですが…)


しかしそうやって考えていくと、今回の知事選、(余りにも低レベルな争いすぎて)誰に入れればよいのか有権者の方もかえって悩んでしまいます。

ま、後一ヶ月近くあるから、正月過ぎてからゆっくりと考える事にしますか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因判明しました

2006-12-26 01:48:41 | PC関連
新自作PCが立ち上がらない原因が判りました。

どうやらドイツ製PC用電源がイッチャってるみたいです

いやあ、24ピン対応電源の予備なんか持っていないので(20ピンならあったんですが)、結局現在メインで使用しているPCをバラして電源取り外し、それを新自作PCに組み込んで確認してようやく原因が特定出来ましたよ…一気に2台も分解・組み立てをしたのでえらく疲れました。
しかも両方とも星野金属製・静音タイプアルミケースなので重いから尚更…(--;)。

さて、原因はハッキリしたので、明日にでも九十九電機にメール出して代替品を送るなりしてもらうとしますか。
通販ってこういう時は不便ですねぇ。

とは言え、ウチから一番近いPCパーツショップでも車で60km程行った所にしかないので、平日に行く事はまず不可能。
なので、結局通販で買うのも“地元”で買うのも変わりはないんですけどね(^^;)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在緊急事態発生中!

2006-12-25 01:00:29 | PC関連
世間では
メリークルシミマス!
とか
シングルベール~シングルベール~♪
とか
き~よ~し~♪、や~す~し~♪…ってそりゃ漫才師やんか!
と言う、と~っても寒いギャグをかましている連中が出没しているでしょうが、とりあえずはクリスマスですね。
24日は近所のケーキ屋の前が朝から夜まで渋滞起こしてました。
ちなみに私はと言うと、親戚の子が遊びに来るかも知れない、って事でケーキを2つ買っておいたのですが、結局遊びに来ませんでした(--;)。
仕方ない、両親と三人で食べるとしますか…せっかく風邪引いてちょっと痩せたのに…。

でも贅沢と言えば贅沢な話です。
昔はウチがケーキ食える時なんてこの時しかなかったってのに…。
え?誕生日?
そうですねぇ~、子供の頃は誕生日にケーキを食べるのが夢だった、ってのはヒミツです。

皆ビンボが悪いんや!

ところで、この前組んだばかりの新しいPCがウンともスンとも言わなくなりました (つД`)

昨日新しく買ってきたソフトをインストールしていたら、いきなり途中で「プツン」と電源が切れ、その後は短時間で電源の入り切りを繰り返すだけで立ち上がる事すら出来ない状態に。

一旦電源を抜いたり、HDDやDVD-ROMなどを取り外したりしてみたり、CMOSリセットしてみたりもしてみましたが、やっぱり駄目。
どうもマザーボードか電源のどちらかがイカレてしまったみたいです

う~む、仕方ないから、もう少し詳しく調べて九十九電機にメールを送ってみるとしますか。
あ、クロックアップとかは一切やってませんよ。

しかし、今まで十台以上PC組んでますが、こんな初期不良は初めてです。
今メインで使っているPCのマザーボードも実は初期不良品なのですが、こいつは再起動をするとなぜかHDDを読み込まないと言う“軽い”症状だったので、そのまま現在まで使っていますが(^^;)

チェッ!
年末年始のヒマな時期にレコーダーに溜まったアニメとかをDVDに焼こうと思っていたのに…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャグとしても三流だった亀田試合

2006-12-22 00:24:49 | スポーツ
ちょっと出遅れましたが

中途ハンパやなぁ!

ってのが亀田戦を見た感想ですかねぇ。

盛り上がるわけでも無し、笑えるわけでも無し、ましてや“強さ”をアピール出来たわけでもなし…と全てにおいて中途半端な感が否めない試合内容でした。

試合は毎度のごとくウチのオヤジ(柔道三段)と見ていたのですが、試合開始後から4ラウンドまでは結構ランダエタが良いジャブを亀田に食らわせていたので「お?少しはやる気になっているのか?」と二人で話していた所、5ラウンド目に入った途端、突然ランダエタの動きが鈍くなり、パンチも余り出さなくなったんです!
時折出すパンチも明らかに手抜きと判る位力の入っていない挨拶程度のパンチ。
更にガードも甘くなり、的確に打っていない亀田のパンチが格段に当たりだすようになる始末!

余りの“豹変ぶり”に、オヤジと二人で思わず「なんじゃそりゃ!」とテレビに向かってツッコンでしまいましたよ。

又、亀田も相手が本気で打ってこない事を知っているのか、ガードを解いてやたらと手で「オラコイや!」とジェスチャーをしたり、自分では華麗と勘違いしている風のステップを踏んだりして挑発のし放題。
あの一連の行為を見てとってもムカついたのは、ランダエタよりもむしろ見ていたコッチですがな。
だから、ランダエタがガツン!とやってくれるのを、ジャンプに連載されていたネウロじゃないけど刹那程は期待していたのに…。

それからはもう全てのラウンドがそんな感じで、ズルズルというか、ダラダラとした試合運びで終了!

で、判定に持ち越されたのですが、まあ、そこまでいけば結果は火を見るよりも明らかなわけで3-0で亀田の圧勝!
しかもジャッジによっては11ポイント差で亀田の圧倒的勝利!

………( ゜д゜)

正にポカーン状態でした。

会場内も、雇われたサクラ連中やごく一部の“ファン”だけが拍手や声援を出して大騒ぎしてましたが、それがおさまると見事なくらい「シ~~ン」
普通、ああいう試合の後は興奮冷めやらぬ感じで会場がザワザワとしているものですが、それすら無し。

私の記憶が確かなら(古い!)、こんなに盛り上がらなかったボクシングの試合見たのって初めてじゃないかな?

あ、以前渡嘉敷の試合見た時もそれに近かったっけ…やっぱり同じ事務所ですからねぇ。


それにしても、私が一昨日書いていた試合結果予想は結局4番目の「判定勝ち」が“当たり”でしたか…よりにもよって一番つまらんパターンを!

シナリオ書いたヤツ、反省しろ!

ところで、ボクシングにおける“強さ”とは相手をKOする事だったと私は思っていたのですが、いつから判定勝ちが「圧倒的強さ」の象徴になったのでしょう?

まあ、私としては、今回の試合で“亀田の強さのランク”が微妙に判った気がします。
つまり、手を抜いている相手すらマットに沈める事が出来ない程度の強さなんだな、と。

あ、そうそう(こればっかりや)
前座で行われた弟の亀田大毅の試合ですが、どうやら対戦相手は年齢33歳、戦績0勝6敗1分で、しかも1999年以降試合をしていなかったと言う完全ロートルだったんだとか。
よくもまあこんな相手を探してくるものだ、とそっちの方で感心しますよ。
こんな相手と試合するってだけでも普通の人だったら気が引けるのに、思いっきり本気でパンチ出してるもんなぁ…一発だけだけど。

でも試合後、相手側セコンドが満面の笑みで大毅と抱き合っていたのは思わず笑っちゃいました。
よっぽど“大金”もらったんだろうなぁ(--;)。


それともう一つ。
今回君が代を歌っていたのは和田アキ子だったのですが、このオバハン、声に伸びも張りも無くなっていて、歌っていると言うよりもはや怒鳴っているだけ

なんでこんな旬を思いっきり過ぎてしまった歌手をあえて使うのかなぁ?
やっぱり半島仲間だからでしょうか?

ああ、たまにはまともな歌手が歌う君が代が聴きたい…。
年取ってようやく君が代の良さってのが判ってきたような気がする今日この頃。

但し、スポーツの前に歌う歌としてはやっぱりちょっと合わないとは思いますが(^^;)。


追記

上記で「ギャグが少ない」旨を言ってましたが、一つだけありました。
それは試合途中で流された「亀田のクリーンヒットシーン」のスローモーション。
亀田が何発もパンチを出してはいるのですが、ランダエタは殆どのパンチを見事なくらい避ける若しくはガードしていた為、全く有効打になっていなかったのがかえってバレバレになってしまいましたとさ

又、亀田がやたらと沢山パンチを出していたのですが、あれは力がこもっていないので全く意味無し。
で、あのやたらと数だけ多いパンチの出し方、見てて何かに似てるなあ、としばらく考えてたらようやくピンと来ました。

肩叩き機の叩き方そのまんまじゃん!
と言うわけで、私はあれを”肩叩きパンチ”と命名させていただきます(^^;)。

以上、この辺が今試合での最大のギャグだったと言えるでしょう。
亀田のすごい所を見せようとしてかえって失敗してしまいましたな、TBS。

それと試合後、やくみつる氏とガッツ石松氏が今回の試合に関してのコメントを出していたので読んだのですが、前回とうって変わって今回は二人ともベタ褒め!

ついにこの二人まで日和ったか…(--;)
もはや、マスコミで堂々と彼らの批判発言を期待出来るのは勝谷氏になってしまいました…つまらんなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ世紀の八百長戦(?)

2006-12-20 03:13:45 | スポーツ
今日の夜、亀田興毅VSファン・ランダエタと言う因縁の対決(出来レースとも言う)がようやく(本当にようやく)開催されます。

仮病を使って試合を延長してまで特訓した効果は果たしてあったのか?

と思ったら、いきなり以下のネタが。

首差で勝つ!興毅ひそかな進化

毎度のごとく抜粋すると
前回は首の鍛え方が甘くて打たれる度に頭が揺れた為有効打と勘違いされたから、タオルの両端にそれぞれ5キロのダンベルをくくりつけ、歯でタオルをかみしめ、持ち上げるトレーニングを徹底して行ったので、今度は大丈夫じゃ!・・・・・・と。
でも首の太さは前回と全く変わりが無かったんだとか。

え~っと……どこからツッコンで良いのやらかなり困りものなのですが、とりあえず特訓の理由と特訓方法が完全に斜め下を行っているんですが(--;)

まあ、この程度のギャグはもはやウォッチャーにしてみれば軽いジャブ程度
“本番”では見ていた者全てがポカ~ンとするような試合を期待(?)しておく事にしましょう

ちなみに現在の私の予想としては


・1ラウンドKOで亀田が勝つ
・さすがに1ラウンドでは八百長がバレバレなので、2~3ラウンド経った所で亀田が勝つ
・数ラウンド経った所で亀田がネコパンチを乱打してレフェリーストップとなる(若しくはタオルが投げ込まれる)
・前回同様判定勝ちで亀田が勝つ
・ランダエタが本気を出して亀田をノックアウトする


大体ありそうな順番から並べてみましたが、最後の一つだけはまずあり得ませんけど、もしかするともしかするかも…って事で。

え?ランダエタが勝つって予想が殆ど無いじゃないかって?
やだなあ、皆さん判っているくせに(^^)


あ!そういえば亀田一家が車を買ったそうです。
何でも世界戦の行き帰り専用の為だけの車なんだとか。

興毅に新兵器!初防衛はド派手“マイカー”で決めまっせ

軍用ジープ「ハマーII」の中を改造してカラオケセットとモニターを6個付け、黒人ボディーガードまで一緒に乗り込むんだそうです。
でも、運転するのはなぜか亀田父…そんなに金があるんだったら運転手くらい雇えよなぁ…。
それにしてもセンスが悪いというか、悪趣味と言うか…(--;)

ちなみにこの車、改造費込みで三千万円
「人気も落ちているってのに、エライ奮発したなあ!」と思ったのですが、この記事を見た有志が、写っていたナンバープレートをアップして解析してみた所(現在はモザイクが掛かって見えません)

「わ」ナンバーでしたとさ!
あれだけデカイ口叩いてて、レンタカーかよ!

いやはや、この記事を2ちゃんねるで見つけたときは思いっきり笑わせていただきました\(^O^)/
本当に天然でギャグかます一家ですなぁ。
一家を始めとして回りの誰も「わ」ナンバーがレンタカーだってのに気づかなかったんでしょうかねぇ。
ハッタリかまそうとして、かかなくても良い恥をかいてしまってますがな。
いやはや、見事な自爆でした。

さすがは関西人、体張ってギャグかましてくれますなぁ(絶対に違うと思う)

本当に“関西人”かどうかはかなり怪しげですが…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとう」の言えない大人達

2006-12-17 04:03:33 | 雑記
木曜日まではかなりヒマだったのですが、なぜか金曜日から一気に仕事が舞い込んできて異常に忙しくなってしまい、一週間分の仕事を二日でやったような感じでした
何せ仕事時間中、休憩出来たのが昼飯食う時だけでしたから…まあ、仕事があると言うのは有り難いことなんですけどね(^^)。

でも土日にかけてするハズだった部屋の掃除を日曜日だけでしなくてはならなくなりました。

絶対に無理だ!

と自分でも判っているのですが、それでもスッキリと正月を迎える為に少しずつでも片付けておこうっと。

さて、そんな忙しい中、ちょっと腹の立った出来事があったのでちょいとグチでも。

それは昨日の朝の事。
近所のある会社の若い衆が「会社の車が掛からなくなったから、バッテリーを繋いで掛けてくれ」ってウチに言いに来たんです。

正直この会社とは、近所だけど従業員の幾人かが顔見知りってだけで仕事上の付き合いは殆ど無いにも関わらず、こうやって自分達が困った時だけ泣きついてくる「困ったチャン」な会社。

この会社、厚かましくも図々しくも、今までにもそう言って泣きついてきた事が何回もあったのですが、「近所だから、まあしょうがないか」と、ウチの方はあくまで親切心でわざわざ出向いてバッテリーを繋いで車を掛けてあげたりしたのですけれど(当然お金なんか取ってません)感謝の言葉を言われた事は一度もありません!

それどころか、私が作業をしている時には(おそらくワザとでしょうけど)事務所の中に入ったままで殆ど近寄らないか、そばを通っても知らんぷり

あまりの態度にいい加減頭に来ていた私は、もうコイツらの為になんか行きたくはなかったのですが、親に説得された事もあり、仕方なく渋々と掛けに行く事に。

で、今回も予想通りやはり完全無視!

さすがに積もり積もった怒りが爆発した私は「わざわざ来ているのに何を考えとるんじゃ!ここのガキ共は!」と大声で一言怒鳴ってしまいましたとさ。

おいちゃん、度量が狭いから(^^;)

でもねえ、朝早くから自分達が困っているのをわざわざ助けに来てくれた人に対して「ありがとう」「助かりました」というホンの一言も言わず“完全無視”とは、あまりにも礼を失する態度だと思いませんか?

ちなみに私の「魂の叫び」ですけど、その時たまたまソバで作業をしていた三十代のヤツに聞こえたらしく(聞こえるように言ったんですが)慌てて顔を出して頭を下げましたが、もはやこちらは怒髪天を衝く状態!

エンジンも掛かったのでそのまま何にも言わずにサッサと帰り、帰宅後ウチの親に「あんな失礼な態度を取るような会社にはもう辛抱ならん!もし又言いに来ても俺は絶対に行かん!」と通達しておきました。

実はこの会社、従業員の態度がと~~~っても悪い事でもっぱら評判な会社で、お客さんが来ても誰一人「いらっしゃいませ」とも言わない事でも有名。
ウチの親もその事を知っているし、自分達も失礼な態度を取られた事があるので納得してくれましたが(^^;)。
それに別に仕事上でも全く痛手はありませんし。

え?
「そんなんで良く会社が成り立っているなあ」ですって?

いえ、それがですねぇ。
あまりにも社員の態度が悪すぎるので、ご想像通り、顧客が少しずつ逃げて行っているらしいんですよ。
でも当の本人達や社長は「得意先が逃げていく理由」が判っていないんだとか。

アホか・・・・・・・・・・・・・・


しかし、最近こういった「ありがとう」とかの感謝の言葉を言える大人が減りましたねぇ。
と言うか、「他人にしてもらう、他人がしてくれるのが当たり前」と思っている大人が多すぎ!

特にヒドイのが年寄りと三十~四十歳代
しかも男女関係なし!

むしろ今の二十歳代の方が礼儀正しい子が多いんじゃないか?と思いますよ。

最近、学校で給食を食べる時に「いただきます」を言わない子が結構いるそうですが、上記のような他人に受けた恩を恩とも思わないような親に育てられたら、そりゃあ子供も自然と(?)礼儀知らずになりますわなぁ


私が子供の時に、もしそんな態度を取ったら……親や先生からもの凄く怒られるかど突かれた事でしょう((;゜Д゜)ガクガクブルブル
それ以前に恐ろしくてそんな事をやろうなんて思った事もありませんが


ただ私は彼らに一つだけ感謝しています。
「こういう態度を取れば他人は怒る」って事を身を以て私に教えてくれたのですから(^^;)。

いわゆる反面教師ってヤツですな。
皆さんも自分が反面教師にならないように気をつけましょうね~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型PC調整中

2006-12-13 02:25:15 | PC関連
ところでタイトルとは全く関係無いんですが、ドラクエ9「星空の守り人」が発表されましたね。
発売は2007年中で、機種はニンテンドーDS、その上ネットワーク対応なので、4人で協力してのプレイも可能なんだとか。

まあ、あのゲームはこれが一番ベストな選択なんじゃないか、と。
PSでのドラクエ7&8(ついでにリメイクの5も)は映像は綺麗だけど肝心のバトルシーンは今ひとつだったし、やたらと映像をグルグル回さなくちゃいけないので思いっきり3D酔いするし、無駄に走り回らされるんで途中で嫌気が差して、結局ラスボス寸前で辞めちゃったんですよねぇ(--;)。

しかし、ドラクエ9やるんだったらまずDS手に入れないといけませんね。
でも、いまだにどこの店でも売り切れ状態だし、ネットでも早い者勝ちや抽選でしか売ってませんし。
多分、今度のクリスマスには靴下にDSが入って無くて「サンタさんにちゃんとお願いしたのに、約束が違う~!」と泣く子がいっぱいいるんだろうなぁ…。

任天堂さん、ちゃんと作ってくださいよ!


てなわけで、タイトルの話。
毎度の出だしで恐縮ですが、事の起こりはサブPCの故障から。
正確に言うと、DVD焼きをメインとして使っていたサブPCのウイルスバスターを2007にバージョンアップしたら、いきなりシステムファイルにアクセスしなくなってしまったんです
仕方ないので修復しようとしたら、なぜかそれも受け付けず、結局再インストールをする羽目に。
ところが、今度はマザーボードに付属していた各種ユーティリティソフト等が入っているサポートCD-ROMが見つからない!
これが無いとインターネットにアクセスする事も出来ないので、部屋中ひっくり返してみたけど見つからない!


どうしようか?と散々悩んだあげく、マザーボードだけ買い換える事にしました。

どれにしようかと色々見て回ったのですが、まだASUSのマザーボードは使った事が無かったのと、値段も安かったのでASUSのP5B-VとついでにDDR2メモリ2GBを九十九電機で購入。

届いたマザーボードを早速組み込もうと、サブPCをバラしてCPUを組み込もうとしたら・・・・・あれ?CPUクーラーの枠が入んない!
よ~く見てみたら、今まで使っていたサブPCのCPUはソケット478でした (つД`)

そういえば、このPC組んだのって3年前だったっけ…ソケット775は今メインで使っているPCだけだったよ ○| ̄|_

それが先々週の話。

ここでまたも散々悩んだ挙げ句、結局もう一台新しく自作する事に
いえね、最近メインPCが若干不安定な動きを時々するようになった、ってのも新しく組む気になった理由の一つなんですが。

そうと決まれば、早速自作に必要な残りのパーツであるCPU、HDD、OSをまたも九十九電機で購入。
最近あんまり興味無かったので知らなかったのですが、いつの間にかCPUってデュアルコアになってたんですねぇ…。
ちなみにCD-ROMだけは流用してます。
他のパーツはなぜ流用してないか?と言うと、HDDは前のがパラレルATA、今度がシリアルATAなので流用不可だったし、OSは今買うと来年発売予定のWindows Vistaに無料ヴァージョンアップ出来る申込書付きだったもので、思わずWindowsXP MediaCenterEditionを買っちゃったんですよ。

その追加パーツが先週末届いたので、早速週末に組む事にしたのですが、さすがに2年間殆どやっていないと手順をかなり忘れてて、結構時間を食ってしまいました。

それらもようやく終わってOSもどうやら無事インストールし、現在ソフト等を移管中。

ちなみに以下が新しく組んだPCの構成です。

・CPU       Core2Duo E6300
・マザーボード   ASUS P5B-V
・メモリ       DDR2 800 1GB×2
・HDD1      seagate製160GB
・HDD2      Western Digital製250GB
・DVD-ROM    LG電子製GSA-4163B
・電源        ドイツ製600W対応
・OS        Windows XP Media Center Edition2005(FDDとセット販売)


結局12万円程掛かってしまいましたよ (つД`)

しかも、くみ終わった後、またも考えたあげくDMR-EX100との連動も考えてパナソニックのLF-M821も追加購入

いやはや、しかし新しいPCは速い速い!
余計なソフトが入っていないので軽いって事もあるんでしょうが、それにしてもサクサク動くのが楽しいですねぇ。

ただ、現在ちょっとした問題が!
いやあ、メインPCで使用しているソフトのシリアルナンバーの殆どがドコにいったのか判らないんですよ(^^;)

確かこの辺はまとめて置いておいたハズなのですが、今現在見つかっていません。
もしかして、うっかり捨てちゃったのかなぁ。

だから、部屋の掃除はちゃんとしないと…(--;)。
仕方ない。
今度の土日、掃除も兼ねて探し回るとしますか。


土日で終わる気が全くしませんが…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂にタイーホ!

2006-12-09 18:30:31 | 政治経済
昨日の朝「出頭命令」で知事公舎から連れて行かれた安藤知事でしたが、同日夕方になって正式に逮捕になりました。

逮捕される前に安藤氏は「私は知らないのに部下に裏切られた」とブチブチ言っていたとかいないとか…。
ま、往生際が悪いのは毎度の事ですが。

今までの逮捕者15人からの聞き取りの結果「知事が関与している可能性が大」って事でようやく逮捕に至ったのだそうですが、それにしても今回の件は知事逮捕までかなり慎重に調査している感じでした。
そのせいで、県民の間では何か官製談合以外でもあったんじゃないか?との憶測が飛び交っています。

そんな中の一つに、(あくまで噂の域を出てないのですが)今回の官製談合事件、下手に刺激すると変なところに飛び火をするかもしれないので慎重に動いていたんじゃないか?って話も聞こえてきています。

例えば、その一つ。
前回の知事選において状況不利だった安藤氏は、某宗教団体と手を組んで知事選に備えて数万人を宮崎に住所を移籍してもらい自分に投票してもらった…とか。

あくまで噂で確証と言うのは何もないのですが、確かにそれならば宮崎県の主立った団体の殆どが牧野氏を応援していたにも関わらず、最終的には安藤氏の方が当選したと言う“サプライズ”に、一応の説明がつかなくもないです。
まあ、この手は某宗教団体のいつもの手口なので、話としてはありえなくもありませんが、全く証拠が無いし、私も今の今までこんな話を聴いた事が無いので、今ひとつ信憑性が欠けますけどね。

又、もう一つは安藤氏が逮捕される前「以前の知事からの絡みで断り切れなかった」と発言していたそうですし、旧林野庁絡みでの話もチラホラ出てきているので、このまま調査が進めば、もしかすると前知事だった松形氏にまで“飛び火”するのではないか?と言う話。

まあ、もしこのうわさ話が真実だったとしても、今までの例からすると、そういった“大物”に至る前にウヤムヤになって終わる可能性大でしょう。
けど、もし連座制で松形氏まで捕まったとしたら・・・・・・それはそれで・・・・・・とっても面白いかな?(^^;)。

う~む、我ながら根性曲がってる…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本格的に発動か?

2006-12-07 01:51:08 | 政治経済
いえね、安藤知事の逮捕&そのまんま東氏の出馬、と両方ともボチボチ発動間近のようなので。

ちなみに、そのまんま東氏が宮崎県に政治団体の登録を届け出たらしいのですが、その名前が「そのまんま会」

・・・・・・・・・・・・・・

ギャグかマジかハッキリせんかい!

とツッコンだのは決して私だけではないはず。
本人、本気で知事になる気があるんかいな…(--;)。

ところで、今回の官製談合事件が発覚した理由をちょっと小耳に挟みました。

何でも、地元の建設会社か設計事務所が、自分が落札する事が決まっていた物件がいつのまにかヤマト設計に変更された事に怒って新聞社に通報した事が発端だったとか。

つまり、あらかじめ自分達も談合していて決まっていた仕事だったのに、それを更に横からかっさらわれてしまって、頭に来てチクッた、と。
話聞いてると、何かどっちもどっちって気もしますが(^^;)。
そのチクッた業者は自分達も法律違反していたと言う意識は全くなかったんでしょうなぁ。

又、ヤマト設計ってのはどういう経緯かは知りませんが、10年くらい前に松形前知事が東京から宮崎に連れてきたんだそうです
おそらく、その頃は知事と組んでさぞかし色々と“美味しい”商売をしていたんでしょうなぁ。
ヤマト設計を調べているうちに松形前知事にまで捜査の手が及んだりして…オラ、ワクワクするだ(^^)

ま、松切りジジイの事ですからその辺はおそらくバレるようなヘマはしていないでしょうけど…チェッ!


さて、現実的な話をしますと、談合ってのは必ずしも「悪」であるとも言い切れない部分があるんですよね

特に地方にとっては何が一番困るか?と言うと、大手の会社が来て安くで落札して仕事を持って行ってしまう事
なぜなら、大手が仕事を請け負ってしまうと地元に金が全く落ちないからなんです

それを防ぐ意味で地方などは地元業者だけが落札するように談合するワケです。
実際、建設関係ではありませんが、私が以前公共関係の仕事をしていてある市の入札に参加した時、集まっていた地元業者の一人から「あんた達が来ても絶対に落札出来ないよ。それを承知しているなら参加すれば?」って言われた事があります。

景気が良い頃はその暗黙のルールも比較的守られていたのですが、バブル景気崩壊以後は例え小さい物件でも大手が無理矢理落札するようになってしまって、地元の業者(特に小さい所)は死活問題にまで発展してしまいました。

どうやら、その辺の事情は宮崎でも同じだったようで、おそらく松形前知事の頃はその“ルール”が守られていたのでしょうが、安藤知事はその“ルール”を無視してしまった為、地元業者から恨まれて今回のような事になったんだろう、と私は見ています。

では談合は許される事なのか?

と言うとそれは又違う、と私は思うんです。
上記のように地元を守る為に行われていると言う事は、逆に言えば他者が入りにくいと言う事を意味します。

水を例にとってみましょう。

「往く川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず」と歌われているように、水はああやって常に新しく注ぎ込まれて流れていっているからこそ綺麗なのであって、それがある場所に溜まってしまって流れが無くなってしまえば、いつか水が澱んでいってしまい、最後には魚さえも住めない“腐った水”になってしまいます。

元々は自分達を守る為の行為だったハズが、いつしかその行為が“常識”になって、談合が“自分達の特権”と勘違いしてしまうわけです。
奈良市のくじ引き談合なぞは典型的な例でしょう。
“お互いが競う”行為を無くしてしまう事は、一見安定しているようでも結局は“発展”が無い為、いつしか澱んでいってしまい、最後には“腐った水”になってしまうわけです。

ではどうすれば良いのか?と言うと、こればっかりは色んな状況もあるので、一慨に“正解”を出すのはかなり難しいでしょうね(^^;)。

ただ私は上記の問題に関してだけでなく、全てにおいて“節度”が大切だと思っています。
分相応とも言うかな?
ちょっと違う気もしますが…(^^;)

ただし、今の日本では最も必要であるにもかかわらず、最も忘れられている心ですが…。
かつての日本人ならば誰でも持っていたんですけどねぇ(--;)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする