goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

民主党復活!・・・・・・・・・・・・か?

2020-07-16 02:04:58 | 民主党

先日、立件民主党と国民民主党の合併が立件の超威圧的な言動と提案によってお流れになった、って話を紹介しましたが、立件の方はまだ諦めていないらしく、今度は陳哲郎が「民主党復活」などと言う珍妙な事を言い出した模様。

立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党


立憲民主党の福山幹事長と国民民主党の平野幹事長が会談し、福山氏が、両党が合流を目指すにあたり、それぞれの党をいったん解散して新党を結成し、党名を「立憲民主党」とするなどの新たな案を示し、速やかに回答するよう求めました。

立憲民主党の福山幹事長と国民民主党の平野幹事長は15日夕方、国会内で会談しました。

この中で福山氏は、ことし1月に両党が党名などをめぐって折り合わず、いったん合流を見送った経緯を踏まえ、再び合流を目指すにあたっての新たな案を提案しました。

それによりますと、それぞれの党をいったん解散して新党を結成するとしたうえで、党名は「立憲民主党」に、略称は「民主党」にするとしています。

また結党大会で代表選挙を行い、綱領は協議して作成するなどとしています。

福山氏が、期限は区切らないものの速やかに回答するよう求めたのに対し、平野氏は持ち帰って検討する考えを示しました。


 

実はですね。

上記記事を見た時

「え?立憲民主党が解散して民主党復活?なのに新党名が【立憲民主党】?【民主党】?え?え?え?」

と、若干混乱して3回くらい読み直してようやく意味が判った次第。

いやあ、人間疲れてると読解力が低下しまくっていかんわぁ(^^;)

つか、どうしてコイツらこんなに「民主党」に拘るのでしょうな?

「民進党」の立場ねえな(笑)

それにしても陳哲郎のヤツ、相変わらず「上から目線」でしかモノが言えない様で、それじゃあまとまる話もまとまらんでしょうな。

普通の人ならそのくらいすぐに判るのに、なぜかコイツらは判らない。

そんな「非常識」以下の「無常識」なヤツらに何時までも国会議員やらせておいて良いものなのでしょうかねえ。

 

それと、陳哲郎が「合併するかどうか速やかに回答するニダ!」と脅しを掛けていますが、では、なぜコイツはこんなに必死になって合併したがっているのでしょう?

 

答え:金が無いから。

 

民主党・民進党時代の政党交付金は色々と手を尽くした結果国民民主党が「ごっつぁんです」してしまい、"分家”と言うか"ケンカして出て行った”ヤツらで構成されている立憲民主党には一円も貰えなかったのよねぇ。

それでも毎年それなりの助成金は貰えているのですが、ホラ、コイツらまともに働いた事が無いから「正しい金の使い道」なんて判らないらしく、どうもアチコチに配りまくったり、考え無しに立候補者を建てまくったりした結果、現在は「韓国経済並」らしいんですわ。

要するに「破綻寸前」と(笑)

しかも、早ければ今年の秋、最長でも来年の秋には解散総選挙があるのですが、このまま行けば立候補者を乱立する事も出来ず、そうなると当然立憲民主党に所属する議員も減ってしまう為、今みたいに「ウリが野党第一党ニダ!」と威張る事が出来なくなるどころか、今まで散々見下してきていた国民民主党よりも「下」になる可能性すら出て来ているので、枝野や陳は「何とかしてゼニを集めねば」と焦っているそうな。

それに、支援団体も今の不景気も関係しているのですが、それにも増して枝野等が支援団体に散々「不義理」を働いているので、どうやら支援団体からも「良い返事」が貰えていない、と言う話ですな。

特に「黒川ガー!」と喚き散らした結果、"先送り”どころか"廃案”にしてしまった国家公務員法改正案の件では、自治労などの「長年の悲願」だっただけに、廃案になった当初はそりゃあもうご立腹だったとか(笑)

「アベの足を引っ張ろうとして自分達の支援者の足を引っ張ってしまった。自分でも何を言っているのか判らねえが・・・」

と誤魔化そうとしたけど、自分達の退職金や老後の年金に大きく影響しただけに、そう簡単には割り切れないみたいですな。

まあ、この件は個人的には「野党、良くやった」と言いたいですが。

公務員、特に幹部連中の優遇が主みたいな法案でしたからなあ。

それに、そもそもちゃんと法案の内容を精査していれば上記の様な失敗はしなかったのでしょうけど、枝野達って国会に提出されている法案の中身に全く目を通していないらしいんですわ。

ホラ、アイツら勉強嫌いだから(笑)

だから週刊誌や新聞などの「スキャンダルネタ」しか国会で叫ぶ事が出来なかったのでしょうし、しかも、ちょっと面倒臭い事になりそうになるとすぐに「審議拒否と言う名のサボリ」を連発。

そんな事ばかりしてたから国民から見放されていったワケですが、これ又恐ろしい事に

「どうしてウリ達はこんなに人気が無いニカ?そうか!きっとアベが何かやっているに違い無いニダ!」

と本気で思っているそうな。

さすがは「ウリは悪く無い!全て回りが悪い!」がデフォの半島民族だけの事はありますわ。

ホント、それで良く今まで生きて来れたものだ、と。

まあ、アイツらの場合は人を騙してゼニを巻き上げ、用済みになったらポイ!ってな事をずっと繰り返してきて今の地位に居るんですけどね。

ただ"人”としてどうよ、それは・・・・・・と言っても、そもそもが「ヒトモドキ」だからなあ。

 

それに、万が一タマキンが党首の座を追われて「合併推進派」が党首になり、マジで「合併」して「民主党爆誕」しても、多分「党誕生当初はそれなりに支持率が高くなる」と言う「サービス支持率」すら無いでしょうな。

皆、どんだけ民主党に苦しめられたと思っとるんじゃ!

特に私は口蹄疫禍の時のテメエらの「宮崎虐め」は、死んでも忘れんからな!

( ゚д゚)、ペッ

 

そんなワケで、もし「民主党再び」となっても「政権の座再び」だけは絶対に無い!と・・・・・・・言い切りたいのですが、最近「民主党も悪く無かったんじゃね?」と言うプロパガンダに乗せられ始めているアホがチョコチョコ出て来ているのが若干不安の種ですが、まあ、さすがにそんなアホは少数派だと思う事にしておきましょう(^^;)

それに、今の特定野党は社民党や共産党とまで「共闘」しているワケですが、その点も国民には大きなマイナスですわな。

社民党は最早「オワコン」ですが

「戦後、朝鮮人と一緒になって日本人を殺しまくり、南北朝鮮や支那の橋頭堡になってる反日テロ組織・共産党と手を組んでいる」

ってだけで、普通の日本人は「引く」でしょうし。

まあ、それは民主党も同じですが。

そして2009年当時は「民主党は支那朝鮮の手先」と言ってたら笑われるかバカにされていたものですが、今や特定野党の大半が「そういうヤツら」だと言うのは世間に知れ渡っているので、その点でも「夢よもう一度」はまず起こらんでしょう。

とは言え、世の中に「確実」は無いので、次の選挙では是非とも特定野党議員の数を減らして連中を弱体化させましょう!

 

・・・・・・とは言えなあ。

自民党は自民党で、これ又ろくな人材居ないし、野党もそこそこ「見られる」のは維新の会ですけど、あそこも「橋下総帥の号令一つ」でコロッと意見が変わるから信用出来んからなあ。

いっそ、丸山穂高を中心とした「新野党」でも設立してくれると良いのですけど、今だと下手するとN国党とかが引っ付いてきそうで、そうなったらグダグダになりかねんし・・・と、ホント、政治の世界の人材不足は深刻ですなあ。

だから「安倍さんの後継者」も何時まで経っても出て来やしねえ!

本来ならそんなの「恥」以外の何物でも無いのですが、どうも今の自民党議員の多くも「恥」がよく判っていないご様子。

情けねえ話ですが、これで良く日本が今まで上手く動いてきたものだと。

けど、ここ数年は世界中が"荒れ狂う”でしょうから、何時までも「なあなあ」と「事なかれ主義」で乗り切れる程甘くは無いぞ、と。

素人の私にすらこんな事位は判るってのに、ホントに今の政治家は・・・・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


揚げ足取るにもマスコミだよりの無能な野党

2019-02-05 02:11:38 | 民主党

JASRAC、ボロ儲けだそうな。

JASRAC著作権徴収1138億円 安室さんなど貢献


日本音楽著作権協会(JASRAC)は4日、2018年度の著作権料の徴収額が1138億円に上り、史上2位となる見込みであることを明らかにした。

 音楽配信や動画投稿サイトなどネット経由での音楽利用のほか、昨年引退した歌手・安室奈美恵さんの「ファイナルツアー」を収めたDVDの売り上げなどが徴収額を押し上げたという。


 

人の褌(ふんどし)で相撲を取り、著作権をタテに弱者を脅して金を巻き上げまくった結果大儲け、と。

何せ街中でBGM流していただけで「著作権払うニダ!」と怒鳴り込んでくるので、皆コワくて有線すら流さなくなってしまった為、今や日本の街角は完全に音楽が途絶えてしまいました。

( ゚д゚)、ペッ

昔は季節の行事ごとにそれに関する曲が流れてて「ああ、今年も○○の時期かあ」と季節を感じさせてくれたものですけど、そんな事すら許さないのがJASRAC!

ホント、アイツらの目的って実は日本の音楽を消滅させる事じゃないのか?とわりかしマジに考えたくなる事もしばしば。

 

更には、ちょっと前までは徴収額すら発表しませんでしたからね。

国会で問題になった途端慌てて発表する様になったけど、いまだ職員の平均給料は隠匿し、更に「再分配」に関しての資料も一切非公開のまま。

そして、作詞家や作曲家で「JASRACからお金貰った」と言う人は聞いた事がありません。

以前、ミュージシャンが「自分は一切貰っていない」って主張してJASRAC訴えていたけど、結局あれもメディア総出で潰してましたっけ・・・。

そう言えば音楽教室の件、あれからどうなったのでしょうかね?

後で調べて見るか。

そして、そうやって得たその膨大な利益は、果たしてどこに消えているのでしょうかねえ・・・・・・マスコミ各社か、サヨク系か、隣国かな?

何せ、JASRACの幹部の殆どがメディア関係者ばかりですから。

ちなみに、今の会長は「いで はく」と言うそうな。

作詞家だそうですけど、そんなヤツ知らんわ!

しかし、NHKと言いJASRACと言い、昨今やたらと図に乗りまくってゼニ集めしまくっているのは一体どういう背景があるのでしょうね?

もしかして「本国」から「ゼニ送るニダ!」って指令でも出ているのでしょうかね?

NHKもJASRACも、マスコミが絡んでいる=某半島民族に乗っ取られているみたいなので、やっぱ「バカが調子に乗ると手が付けられない」パターンなのでしょうなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

マスコミと言えば、何とかして安倍政権の足を引っ張ろうと、又も麻生さんの発言を無理矢理「問題発言」に!

麻生氏、また「子供を産まなかった方が問題だ」


 麻生氏は講演で、国民皆保険に言及した際、自身が生まれた1940年当時から平均寿命が延びていることについて「素晴らしい」とし、「いかにも年寄りが悪いと言っている変なのがいっぱいいるけど、間違っている。子供を産まなかった方が問題だ」と語った。さらに、社会保障を支える現役世代が減少し、高齢者が増えているとして「高齢者でも働ける人は働いてもらおう」と話した。


 

これ、発言した内容全部読んでみれば判りますけど、別段女性蔑視でも何でも無く、ただ日本の少子化問題について

「現在子供3人で1人の高齢者を(支えている)、もう少しすると子供2人で1人になる。当然税金も上がって益々負担が大きくなってしまうから、それを解消する為にも子供を増やさないと」

と、至極真っ当な事を言っただけなのにマスコミが無理矢理歪曲して

「子供を産まなかった方が問題だと言った!女性蔑視ニダ!シャベチュニダ!」

 と騒いで、安倍政権の評判をガタ落ちにしようと画策。

そして当然、何としても安倍さんを引きずり下ろしたい野党も・・・

 立民 辻元氏 麻生副総理発言「人権感覚が全くない」と批判


麻生副総理兼財務大臣が、少子高齢化問題について、「子どもを産まなかったほうが問題だ」と述べたことについて、立憲民主党の辻元国会対策委員長は「大問題で、人権感覚が全くない」と批判しました。


 

「人権」だって!(笑)

このバカが、麻生さんの講演内容を全く読んでいないのが丸わかり!

まあ、そもそも日本語が怪しげな集団の一員なので、例え読んだとしても、果たして内容が理解出来たかどうか・・・・・・野党ってこんなんばっかですな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

ちなみに、謝蓮舫も・・・

蓮舫氏「は?としか思えない」と麻生副総理を批判「子ども産まなかった方が…」を問題視


 立憲民主党の蓮舫副代表(51)が4日、ツイッターを更新。自民党の麻生太郎副総理兼財務大臣(78)が3日に地元・福岡県内で行われた国政報告会で少子高齢化問題について「子どもを産まなかった方が問題」と発言したことを問題視し、「は?としか思えない」と糾弾した。

(中略)

4日午前3時50分という“超早朝”に更新したツイートで、蓮舫氏は「こんな人が副総理であり。日本の財政を担う財務大臣。国内外に発信されたこの発言と、この発想が恥ずかしい」と痛烈に批判した。失言の続く麻生副総理だが、今回の発言も、経済的な事情や個々のライフスタイルなどで子どもを産まない女性や、出産できない事情のある女性への配慮に欠けているとして問題になりそうだ。


 

( ゚Д゚) ハァ?

と言いたいのはこっちだっちゅうねん!

こんな女が野党第一党(笑)の副代表だって方が恥ずかしいわ!

と言うか、支那の工作員が、いっぱしの政治家気取ってイキってんじゃねえよ!

マスコミの“補助”が無けりゃ、他人の揚げ足取る事すらまともに出来ねえ無能が!

( ゚д゚)、ペッ

 

で。

こうやって麻生さんの発言とかにはすぐに過剰反応するくせに・・・

立民、レーダー照射に福山氏も沈黙…なぜ「韓国」を避け続けるのか? 識者「日本守る覚悟感じられない」


立憲民主党は、どうして「韓国」を避け続けるのか? 福山哲郎幹事長(57)は1日の参院代表質問で、いわゆる「元徴用工」をめぐる異常判決や、韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への危険なレーダー照射問題について、完全にスルーした。枝野幸男代表(54)も前日、衆院での代表質問で韓国に一切触れず、疑問視されていた。同党の姿勢が問われそうだ。


 

いまだ旧民主党の残党共は「韓国」についてはスルー状態。

で、そんな事ばかりしているものだから、支持率は今もジワジワと下がり続け、一方安倍政権は毎回微増を続けている、と。

野党議員は「国民はちゃんと見ている」って自覚が全く無いみたいですな。

それとも「特定層にだけアピールして票が集められればそれで良い」とでも思っているのかな?

しかし、野党が頼りにしてる「特定層」は現在進行形で減り続けているのですけど、それが判るようなヤツらだったら今頃はもう少し戦略と戦術を変えているでしょうな。

ヤツらのやってる事と言えば「民主党政権誕生前夜で成功した事例」を繰り返しているだけ。

世界情勢や経済は元より、日本国内の情勢や国民の感情とかをまったく考慮せず「かつて成功したやり方」を愚直になぞっているだけ。

だからバカで阿呆でマヌケの集団と言われているのに、当人達はいまだ

「ウリは頭脳明晰で誰からも好かれる選ばれしエリート」

と思い込んでいるのですから、処置なしというか、死んでも治らんでしょうなあ、アイツらのバカは。

こんなのが国会議員だってんですから、ホント、色々と間違ってますよねえ、我が国は。

こんな状況なので安倍さんが言う「普通の国家」になるには、まだまだ遠いようで。

σ(-_-#)アタマイター

 

・・・・・・まあ、コイツらを一掃出来、日本が「普通の国」になる「起死回生の一発」がある事はあるのですけど、その為にもトランプのオッサンと文在寅には頑張って貰わないと!

 

けど、今の大陸と半島の情勢からしたら「その日」もそう遠くは無いだろうな、と思いつつ、今回はこの辺にて。


バ菅直人の記憶の改竄がヒド過ぎる!

2018-07-19 00:52:01 | 民主党


暑い!

 

・・・って言葉から始めたのも結構久しぶりだなあ(笑)

けど、今年もホント暑いですねえ。

私も仕事中に頭痛がしてきたりするので、そんな時は一旦仕事辞めてクーラーの効いた部屋に飛び込んで水飲む事にしています。

以前、熱中症でぶっ倒れてからと言うもの、すぐに熱中症気味になりかけるもので。

けど、今年は昨年や一昨年ほどのヒドいダルさとかは無いので、少しは体が慣れてきたのかも?

ただ、暑い時に素人に"知ったかぶり”してゴネられたりすると、別の意味でσ(-_-#)アタマイターですが(笑)

 

さて。

今回の被災地で自衛隊が休憩している姿がちょっと話題になっています。

【豪雨被災地】見えないところで休憩・仮眠をとる自衛隊の写真が話題に

 

かつて宮崎口蹄疫禍の時にも、自衛隊員が休憩時に道路にそのままゴロ寝しているのをニュースで見て「何とかしてやれよ…」と思ったものでしたが、今回も本当に大変な任務ご苦労様です!

 

・・・なのに、いまだ自衛隊を批判している人が時々見受けられますけど、何なのでしょうねえ、そういうヤツらってのは。

 

そしてその自衛隊に散々無茶をやらせたのが、東日本大震災時首相やってた菅直人。

で、その菅直人が、今回の豪雨被害絡みで安倍さんを叩いているのですが、これがまあ

 

【悲報】菅直人元首相、Twitterで炎上「安倍総理は東日本大震災でも超党派で対処せずウソの情報を流し続けた」なお、メルマガ問題でデマ流した本人認定された模様

 

正に 

お前が言うな!( ゚д゚)、ペッ

としか言い様がありませんわ。

しっかしコイツ、以前から言われている通り「記憶が無い」のではなく、本当に「自分に都合良く記憶を改竄してる」んですなあ。 

統合失調症の典型的な症例なのですが、ここまで無責任且つ自分の失敗を何一つ記憶に留めていない&改竄しまくっているヤツってのもそうは居ないでしょうな!

つ~か、そんなの首相やってた事自体が驚きですがね!

( ゚д゚)、ペッ

 

・・・ああ、でも三バカ大将の初代はこれと似たり寄ったりの「誰もが認めるキチガイ」でしたっけねえ。

アイツも一日経ったら自分のやった事全て忘れてましたからなあ。

なにせ宮崎口蹄疫禍の時、散々先延ばしにしまくった挙げ句ようやく宮崎入りして「私の責任を持って何とかします」と言った翌日に「首相辞めるニダ!」と言い出して、思いっきり

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

となったものでした。

あの時以来「コイツはマジで三歩歩けば全て忘れるヤツなんだ」ってのを確信しましたわ。

そしてそれが民主党議員全体に言える事だった、ってのも。

 

けど、あの口蹄疫禍における民主党議員のクズ発言の中で一番印象的なのはやっぱり

 

これでしょうなあ。

テメエのこの発言は死ぬまで忘れんぞ、赤松広隆!

( ゚д゚)、ペッ

 

と言う所で、すいませんけど本日はこれにて。

た、体力が・・・・・・(^^;)


事業仕分けが遠因か?

2018-07-09 01:30:48 | 民主党

もう、ここまで来るとイチャモンじゃなくて完全に言葉狩りですな。

お尻ふきの「お母さんを応援」文言削除 違和感の声受け


ベビー用品大手の赤ちゃん本舗は、お尻ふきの包装に記載している「お母さんを応援」の文言を削除することを決めた。「育児をするのは母親だけ?」と違和感を抱いた利用者からの指摘を受けて対応した。


 

「赤ちゃん」と聞いて「お母さん」を想像する事の何が悪いのか、私にはサッパリ判りませんわ。

それにさあ、赤ちゃんって女の人には素直に抱かれるけど、男が抱っこしようとすると大抵の子は嫌がって泣き出すのよねえ(^^;)

それってやっぱり「母親の方が良い」って事なんだから、自然現象なんだから、別段「お母さんを応援」でも問題ねえのに、一部のキチガイが

「子育てを女ばかりに押しつけてる!」

とか言ってゴネまくった結果が上記の通り。

ホント、嫌な世の中になっちまったものですわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

さて。 

こちらは幸い大した被害は出ませんでしたけど、今回の集中豪雨には西日本各地が大打撃を食らいました。

特に川が氾濫した地域は丸ごと水に浸かってしまったワケですが、その内の一つ、岡山県倉敷市は近々河川工事をする予定だったそうな。

倉敷の浸水、河川改修予定だった 5m予測の地域が被害


住宅地が大規模に冠水した岡山県倉敷市の小田川の決壊は、高梁川との合流地点付近が湾曲して水が流れにくくなっているため、水がたまって、上流側の水位が上昇したことが原因とみられると専門家は指摘している。水害の恐れが高く、河川改修の工事が計画されていた。


 

これねえ。

こういう事は言いたくありませんけど、ハッキリ言えば民主党時代の「事業仕分け」の影響があった可能性が高いんだよなあ。

あの時、河川工事や補強工事の殆どを「100年に一度の災害に備える理由は無い」とか言って削りまくった結果、公共工事の大半がストップしてしまったんです。

で、安倍政権になってからようやく「まとも」に再開される事になったのですが、役所関係の仕事をしていた人ならば判ると思いますけど、一旦白紙になった計画をもう一度復活させるのって、本当に大変なんですわ。

だって「続きをやる」のではなく「最初からやり直し」になってしまうのですから。

そんな事も判らず、しかも国会で決まった予算を勝手にカットしまくり、そのくせヘンな所や自分達の身内には予算を回していたのが民主党。

で、今になって

「こんなに災害が起きるとはどうなっているニダアル!全てアベが悪いアルニダ!」

と言い放っているのが、民主党の残党共。

ホント、腐り切ってやがる!

( ゚д゚)、ペッ

 

そしてこんな状況なのに、立件民主党の阿呆共は・・・

立民・辻元氏の経済オンチ露呈 首相外遊直前の内閣不信任案提出を検討 識者「国益無視の的外れな自爆行為」


枝野幸男代表率いる立憲民主党が、「経済オンチ」ぶりを露呈した。安倍晋三首相の欧州、中東歴訪(11~18日)を狙い撃ちし、10日にも、内閣不信任決議案を衆院に提出する方向で検討に入ったという。辻元清美国対委員長は「伝家の宝刀」を手に息巻くが、自由貿易を推進する日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)の署名式や、エネルギー外交の重要性を無視した暴挙というほかない。

(中略)

国際政治学者の藤井厳喜氏は「EPAに署名すれば、自由貿易体制での日本の立場を強くする。石油の輸入先を多様化することも、国益上、重要だ。立憲民主党は『反安倍政権』のみで、とち狂った方向に突き進んでいる。国益からかけ離れた的外れな自爆行為だ」と話している。


 

世の中の流れとか全く関係無く、ただ自分達のその場の感情を満足させる事しか頭に無い。

さすがは某半島の血を引くヤツらで構成されている政党だけの事はありますな!

( ゚д゚)、ペッ

 

そう言えば陳哲郎も

「疑惑を全く解消出来ていないのに外遊するとは何事ニダ!」

とか言ってましたけど、アイツらの考えている「外遊」ってのは本当に「外国に行って遊ぶ」事だと信じているし、実際民主党政権時代にはまさしく「何をしに外国に行ったのか全く判らない」"外遊”が多かったですからね。

テメエの事だよ、赤松"口蹄疫”広隆!

あの時のテメエらの宮崎県民への仕打ちと、

テメエらに対する怒りだけは生涯忘れんぞ!

( ゚д゚)、ペッ

 

それと、記事内で「立憲民主党は経済オンチ」と書かれていますけど、音痴ってのは多少なりとも"判っている”人に対する言葉であって、枝野や辻元に対しては「無知」と言うのが正確でしょう。

そもそも社会主義者や反国家テロリスト共に「経済」が理解出来るハズもありませんが。

アイツらって「全て破壊する」事しか頭にないからなあ・・・。

 

立憲民主党と言えば、麻原らが死刑になった事に対してメディアに顔を出して余計なことを言いまくっているスターリン芳生が、こんな事も言っていたそうで。

【オウム処刑】有田ヨシフ「安倍ー上川は死神」上川法相「法務大臣の職にありながら思想・信条で手続きをしないのは職務放棄」


有田芳生 @aritayoshifu

7人という異常な死刑執行前夜の安倍ー上川写真。
ど真ん中。東条英機たちの処刑と同じ。
ある法務省関係者が言っていました。「死神ですね」  


 

死神ねえ。

日本ではどうしても「悪役」のイメージがありますが、実は死神って死んだ人の魂が迷ったり悪霊化しない様に冥府まで送り届ける役目を持つ、いわば「あの世の水先案内人」なんですけど、果たしてスターリン芳生はその事を知っているのか、いないのか・・・・・・知らないでしょうな、多分。

 

尚、スターリン芳生は何かに付け「法務省と繋がりがある」事をアピールする癖があるみたいですね。

オウム真理教教祖及び信者の死刑に対しても「法務省関係者から聞いた話」として「当分の間は無い」と断言してたみたいですし。

有田芳生議員、麻原の死刑執行日を見事ハズす 「改元前」との意見にも「無関係」と......


 法務省は2018年7月6日、オウム真理教の教祖だった松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら7人の死刑を執行した。1月にオウム真理教関連の裁判が終結していたことから、執行時期に注目が集まっていた。

   そんな中、立憲民主党の有田芳生参院議員も死刑執行の時期について何度か自身のツイッターで述べていたが、結果的に、執行日の予測を外したかたちになり、ネットで話題になっている。


 

スターリン芳生は自分が法務大臣にでもなったつもりだったのでしょうかね?

あ、でもコイツって「ネクスト法務大臣」でしたっけ(笑)

あの野党の「大臣ごっこ」は笑えるわぁ~!

(´‘c_,‘` )プッ 

 

それにしてもコイツ、かつては散々オウム真理教を貶していたくせに、麻原達の死刑が決まった途端に「死刑にするのはおかしい」とか言い出して麻原達を擁護しまくり始めたのにはホント呆れましたわ。

その変心っぷりを見て、コイツと江川紹子は信用しなくなったんだよなあ。 

結局サヨクにとっては、大量殺人犯のテロリストよりも死刑の方がヒドいって認識なんでしょうな。

そんなに死刑が嫌ならば「死刑の無い国」にでも行けば良いのに、なぜに日本に留まって「死刑反対!」と叫ぶのやら。

もしかして「明日は我が身」と思っているから「死刑は廃止すべき」って事なのでしょうかね?(笑)

だったら尚更欧州に移住すべきでしょう。

何せ欧州では例えテロリストでも死刑にはなりませんからね。

但し、逮捕の過程で撃ち殺される可能性の方が大ですが。

「死刑は野蛮」とか言ってる連中は、日本みたいにキチンと3度のチャンスを与えたのちに死刑になるのと、問答無用で警官から射殺されるのと果たしてどっちの方が「野蛮」なのか?

ってのを是非とも聞いてみたいものですわ。

まあ、アイツらと話しているとこっちの頭がおかしくなりそうなので、直接聞く気にはなれませんが(^^;)

つ~か「決して関わりたくない」ってのが本音ですけどね。

アイツらと関わるとロクな事にならないからなあ、実際の話。

特に今は色んな方面で追い詰められているから、何をしでかすか判らんし。

どんな小動物だろうと「手負いの獣」ってのは危険ですからねえ(笑)

 

それでは、今回はこの辺にて。


野党は○○軍団

2018-06-03 01:46:02 | 民主党

愛媛県の(産廃業者との癒着疑惑)中村知事が

「ウリ達を騙した加計学園は絶対に許さないニダ!謝罪するニダ!」

と大騒ぎした事で加計学園の事務局長が謝罪に訪れたワケですが、それでもま~だ

「納得行かないニダ!許せないニダ!」

と騒ぐ、騒ぐ。

なんだかんだ言っても「アベの同胞は決して許さないニダ!」なんでしょうなあ、このキチガイは。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それにしても、加計学園側がどうして急に謝罪をしたのかと思ったら・・・

加計補助金の凍結、県が一時検討 不信感、謝罪受け14億円支出


 学校法人「加計学園」が愛媛県今治市に新設した獣医学部を巡り、県が5月末に支出した学園向けの補助金約14億円について、学園への不信感から支出前に一時凍結を検討していたことが2日、県関係者への取材で分かった。学園が県に謝罪したことを受け支払ったが、県幹部は「返還請求の道もある」としている

 学園は5月26日、県文書に記載された安倍晋三首相と加計孝太郎学園理事長の2015年2月の面会はなかったと発表。

 県側は「このまま補助金を支払えば、県民に説明できない」(幹部)として、支出凍結を検討した。この補助金は17年度補正予算に計上されていた。


 

「ウリ達を騙したのだから補助金やらないニダ!」

って・・・ゼニを盾に相手を跪かせやがった!

ゲスい!

何てゲスいのでしょうコイツら!

さすがはヤバイ連中との癒着が指摘されているだけあって、発想がモロヤクザですがね!

 

つ~か。

それって契約上許されんと言うか、キチンと契約しているのに補助金出さなかったらそれこそ県側の契約不履行って事で逆に訴えられても文句は言えないんだけど、判っているのか、いないのか。

あの知事の事ですから、多分判っていないのでしょうなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

あ、それと私はここでしょっちゅう「キチガイ」と書きまくっていますけど、テレビでそれを連発したボケジジイが居たそうな(笑)

キチガイ田原総一朗、朝生で放送禁止用語連呼 ⇒ 番組内でアナウンサーが謝罪するも再び連呼しまくった結果wwwwwww【なんて言ったの?w】

 

けどまあ、リンク先でも指摘されているとおり「放送禁止用語」なんて、それこそメディアの自主規制なだけなので、別段言ったからと言ってどうなるってワケでも無いし、言っても構わないと私は常々思って居ます。

そう言えば野坂昭如氏だったかなあ。

テレビで「キチガイ」と言って、後で「あ、キチガイって言っちゃいけなかったんだっけ?」と言って、周りを硬直させたのは(笑)

野坂昭如氏はその後「朝生」で「テレビは在日だらけだ!」と本当の事を言ったばかりに、それから一切テレビには出して貰えなくなったんでしたっけねえ。

で?

放送禁止用語を連発した田原総一朗も、過去の例に習えば当然「出禁」になるハズなのですけど、果たしてテレビ局にそこまでする根性があるかどうか・・・ま、無いでしょうな。

だってこのボケジジイ、一応「日本のトップジャーナリスト」だそうですから(笑)

 

それと朝鮮と言えば、この記事読んだ時は・・・

<正恩氏>1泊65万円スイート希望 費用、誰が払う?


12日の開催が決まったシンガポールでの米朝首脳会談で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長一行の宿泊費用の負担方式が、現地で調整を続ける米国側担当者にとっての「難問」として浮上している。米紙ワシントン・ポスト(電子版)が関係者の話として伝えた。

 同紙によると、北朝鮮側が希望する五つ星ホテルの大統領クラスのスイートルームは1部屋1泊6000ドル(約65万円)以上で、外貨不足に悩む北朝鮮は関係国による支払いを要求しているという。


 

 

 

余りにも朝鮮人らしすぎて、声出して笑ってしまいましたわ(笑)

ホント、支那の属国やってた時からの乞食根性が消えてないのですなあ、アイツらって。

さて、一体誰が払う事になるのでしょうねえ。

少なくとも我が国ではない事は確かですが。

もしかすると、野党やマスコミやサヨクが「日朝友好の為にアベはゼニ出すニダ!」ってキャンペーンを始めるかも知れませんけど、さすがに日本国民の逆鱗に触れる事になるので、もし「やろう」と考えている人は辞めた方が無難でしょうな。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

そしてその野党ですけど、稀代のブーメラン使い(ただし自分に全てブッ刺さる)の蓮舫が、自分のTwitterでこんな発言をしていました。


蓮舫

どうして、中村知事が不在な時に訪れるのだろう。 知事がおられる時にアポを取るべきではないか。


 

これが5月31日の発言なのですが、その1日前、コイツの所属する立件民主党を含めた「民主党の残党共」がこんな事をしていました。

野党、加計学園に質問状 国会招致巡り議員訪問


立憲民主、国民民主両党は30日午前、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り、加計孝太郎理事長が国会招致に応じるよう求めるため、岡山市の加計学園本部を訪問した。加計氏は不在で面会できず対応した担当者に証人喚問などに出席する意向があるか尋ねる公開質問状を手渡した。

 立民の武内則男国対副委員長や国民民主の今井雅人国対委員長代理らが訪問。質問状の回答期限は6月4日としている。今井氏は「真相を究明するためには当事者の話をしっかりと聞くことが大事だ」と記者団に強調した。


 

「他人のアポ無しは許されないが、ウリ達のアポ無しは許されるニダ!」

って、こんなダブスタばかりやってるから支持率右肩下がりの一桁になったってのに・・・まあ、コイツらには言うだけ無駄か。

なにせ「ウリ達は選ばれしエリートだから何をしても許される存在ニダ!」ですから。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

一方、自民党は自民党で、どうやら一部のヤツらが「アベ降ろし」「アベの三選阻止」に向けて動き出したようで。

自民・小泉進次郎氏が国会改革の超党派議連を模索 立憲民主・逢坂氏や無所属・細野氏らに参加呼びかけ

政権批判熱い石破氏、党内冷ややか 「正論」に拒否反応

「私こそが『ザ・自民党』」「自民党のど真ん中にいる」 強烈な自負心で総裁選に臨む 野田聖子総務相

 

 

いやあ、自分の身の丈を知らないヤツってホントに困ったものですなあ。

そもそも、今まで散々安倍総理を後ろから撃ちまくっていたヤツらが、自民党内で支持されるとでも思っているのでしょうか?

更に言えば、この3人、いわゆる「実績や成果が皆無」なのに、何をアピールして自民党総裁になる気なのでしょうね?

まさかこの期に及んで

「ウリが総理になればアベよりももっと良くなる!けど、具体的な例は言えない」

「言えないけど、絶対にアベよりも良くする自信はある!実績は無いけど自信だけはあるアルニダよ!」

とか言いませんよねえ。

政治家に必要なのは実現不可能な理想でも妄想でも無く、ひたすら現実と向き合って問題を解決すべくより良い方向に向かわせる為の実行能力と、僅かばかりの「己が信念」が必要なのですけど、少なくともこの3人はそれらを、誰も、何一つ持ち合わせていないのは今までの言動で明らか。

つ~かテメエら、現在の世界情勢について一切語ってねえだろうが!

米国と北朝鮮の会談の内容次第、若しくは会談が破綻した場合には世界情勢が又一歩キナ臭い方向に動く事になるってのに、何をやってるのでしょうかねえ、コイツら。

ま、何にも勉強してなきゃ何も語れんわなあ(笑)

そんなヤツらが「ウリは安倍総理と対等の存在」と思うだけでもおこがましいわ!

ちったぁ色々と"勉強”して、確かな知識と経験を踏まえてから出てこいや!

( ゚д゚)、ペッ

 

・・・・・・あ!

それを言ったら今の野党議員は全滅だったわ(笑)

今の野党議員のヒドさと来たら、殆ど「池沼軍団」ですからなあ。

あんなのを相手に、良く辛抱強く相手が出来るモノだと、安倍さんの精神力と胆力にはいつもながら感心させられます。

だって、精神異常患者数十人とこまっしゃくれた駄々っ子数十人を一人で相手にしている様なものですからねえ。

ホント、頭が下がる思いですわ。

そして、今の世界情勢を乗り切れるのも安倍さんしか居ない、と私は思うし、自民党支持者の多くもそう思って居るみたいなので、おそらく安倍さんの三選は今は揺るぎないでしょう。

後は、メディアがどう動くか、ですけど、ヤツらもかつて程の影響力は無いし、モリカケ問題でメディアへの不信感が増した人も増えているので、よほどのスキャンダルが出て来ない限り、ヤツらの倒閣運動も失敗に終わるでしょうな。

と言うか、そもそもマスコミが倒閣運動をしている時点で相当異常であり、更にはそれを学者や有識者が全く指摘しない今の日本はやはり異様に狂っているのでしょう。

その「狂い」を是正させる為にも、安倍さんには今後も頑張って貰いたいものですな(^^)

 

それでは、今回はこの辺にて。


全ての野党は「民主党」に戻る

2018-05-01 01:52:42 | 民主党

昨日触れた「野党の官僚イジメ」が、早速話題になっていますな。

野党ヒアリングが物議、「邪道だ」身内も批判


国会で審議拒否を続ける立憲民主、希望、民進など野党6党が、各省庁の担当者を呼び出して説明を求める合同ヒアリングを展開している。

 メディアに全面公開して世論に訴える戦略の一環で、2月から7テーマで計83回開いた。正確な議事録もなく、議場外で官僚に答弁を迫る手法には、与党だけでなく、身内の野党からも「単なるパフォーマンスで邪道だ」と突き放す声が出ている。

 27日夕、野党6党は国会の一室に財務省の担当者らを集め、福田淳一・前財務次官のセクハラ問題についてただした。財務省がこの日、福田氏を「減給20%・6月」とする処分を発表したことを受け、急きょ開催されたもので、野党議員が矢継ぎ早に「処分が軽すぎる」「麻生財務相も謝罪すべきだ」などと迫った。


 

議事録録って無いんかい!

 

・・・いやまあ、判ってはいた事ですけどね。

なにせ、東日本大震災の時に民主党議員が乱立させまくった数十にも及ぶ「対策委員会」や「○○会議」の全ての議事録を録っていなかったキチガイ共ですからな。

しかもその会議中に官僚が会議の内容のメモを取っていたら、民主党議員が

「貴様、何してる!」

と怒り出し、そのメモを目の前で破り捨てさせたと言う徹底ぶり!

更には、自分達の失敗を後々追及されない様に文書の保管期間を1年以下にしてしまい、その上、自衛隊の機密文書を3万件以上破棄させていたのも民主党政権時代

その「破棄された機密文書」は果たして「どこに行ったのか?」

ま、子供でも判る答えですわな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

又、菅直人内閣は、2010年12月に自民党の森まさ子議員からの

「閣僚による虚偽答弁で、政治的・道義的責任が生じるのか?」

と言う質問に対し「答弁の如何による」と答え、更には2011年2月に山谷えり子議員から「撤回する気は無いのか?」と言う質問には

「(政府や国会議員に対する)国民からの信頼を損ねるとの指摘は当たらず、撤回する必要はない」

と答えているんです。

 

で、そんなヤツらが

「日報などの隠蔽許すまじ!」

「文書の保管期間が短すぎる!」

「勝手に破棄するとは何事アルニダか!」

「総理や官僚や大臣が国会で虚偽答弁をしても良いのか!」

などと、国会やテレビで大声で自民党を非難しているのですから大笑いですわな!

( ゚д゚)、ペッ

 

ホント、アイツらの記憶力ってどうなっているのでしょうかね?

誰かいっぺん、アイツらの記憶力を含めた知能指数のテストをしてみてくれんかいな。

ただまあ、知能に相当の欠陥が無けりゃ、自分達が上記の様な「パワハラ」をやっておきながら「パワハラ規制法案」なんて出せるワケねえか・・・・・・。

しかも「提出すれども審議はせず」と威張っているに至っては、もうね、アホかと。

σ(-_-#)アタマイター

 

 

そして上記の記事に対し、又も小物中の小物の小西が火病ると言う展開に!(笑)

( ´_ゝ`)野党ヒアリング()に批判殺到で小西議員が激怒!「読売も朝日や野党を見習い、真実を報道してはどうか」

 

なる程ね。

民主党が政権取っている時からずっと

「マスコミは自民党に阿っている!もっと真実を報道しろ!」

と叫んでいて、思わず( ゚Д゚) ハァ?となったものですけど、やっぱりコイツら、自分達がマスコミに過剰なまでに擁護されているって意識が全く無いのね。

あれだけ庇われてても「足りない!まだ足りない!もっとウリ達を庇え!」って、もうそれ完全に独裁者の発想ですがね。

やっぱ、血の成せる業でしょうかねえ(笑)

 

そう言えば、ある有名声優が「職務放棄して連休を満喫している野党」に対し批判的なコメントを書いた所、サヨクがファビョーン!しまくってて大笑いしましたわ。

大人気声優「国会の運営費と森友の赤字額を比べたら…議論すべき問題は他に山のようにある」→パヨク発狂wwwww

 

緒方の姐さんと言えば、最近「ハクメイとミコチ」で久々に「カッコイイ緒方声」が聞けて個人的には非常に満足でした(^^)。

けど・・・あれ?

緒方の姐さんって、確か以前は「若干左寄り」だったと記憶しているのですけど?

逆に言えば、そういう人ですら野党のキチガイっぷりには我慢が出来なくなった、と言う事かな?

まあねえ、あれだけ仕事をサボっておきながら

「ウリ達はサボっているワケじゃない!」

「(義務は果たしてないけど)正当な権利を行使しているだけニダ!」

「ウリ達が国会に出ないのは与党のせい!全部与党が悪いニダ!」

「だから、与党はウリ達の要求を全て呑んでウリ達が国会に出るよう努力すべきニダアル!」

「・・・と言ってるのに、与党は強行緒国会を開き、強行審議しているニダ!癇癪起こる!」

ってな戯言(たわごと)を聞かされちゃあ、よほどのアホか、某国に洗脳されているサヨク脳以外は「アホか、お前等」と言いたくもなりますわな。

 しかしサヨクって、「不戦を貫く為に9条を守れ」を初めとして、何かにつけて「平和」だの「話し合い」だの「仲良くすべき!」とか言うくせに、どうしてこう自分達とちょっとでも意見が違う人に対してはやたらと攻撃的なんでしょうね?

不思議ですねえ(笑)

 

それと、希望の党と民進党が「合体」して「国民民主党」となるワケですが、来年の参議院選挙対策として、こんな事を言い出したそうな。

 

新党「国民民主党」、参院選で立憲民主党との比例統一名簿を検討 届け出団体は「民主連合」


民進党と希望の党は、大型連休明けに結成する新党「国民民主党」と立憲民主党が来年夏の参院選比例代表で候補者名簿を一本化する検討に入った。統一名簿を届け出る政治団体の名称は「民主連合」とする。新党結成後、立憲民主党に「統一名簿」構想の協議を呼びかける構えだ。関係者が29日、明らかにした。

(中略)

ただ、枝野氏は統一名簿方式に消極的とみられ、構想の成否は見通せない。立憲民主党幹部は「枝野氏が代表である限り統一名簿はありえない」と語った。

 野党にとって統一名簿方式には、政権批判票が分散し「死に票」になるのを防ぐ利点がある。平成28年の参院選でも民進党や社民党による統一名簿構想が浮上したが、実現しなかった。


 

これ!

この厚顔無恥で節操の無さこそが日本人から嫌われる最大の原因なのに、ホンットに判らんのだなテメエらは!

どんだけ日本人の事を無視してやがんだよ!

( ゚д゚)、ペッ

もうさ、そんなとってつけた様な「連合」なんてさっさと取っ払っちゃって「昔の名前で出ています」宜しく「民主党」と名乗ったら?

つ~か、面倒臭いからとっとと元の「民主党」に戻りやがれっちゅうねん!

その方が改めて「日本の敵」がハッキリするし、こっちもスッキリするわ!

 

ただ「アンタはイラネ!」と拒否した相手に対し、枝野がそんな太っ腹な所を見せるかどうかと言うと・・・・・・まあ、まず無理でしょうなあ。

何せアイツの度量の狭さは折り紙付きなので。

あ!でも支援団体や「本国からの指令」が出た場合にはやぶさかでは無いので、やはりこれも蓋を開けてみなければ判らないと言う所でしょうか。

真ん中に一本芯が通っていないヤツとか、己の信念を持ってないヤツって、状況に流されやすいので行動が読みやすい反面、読みづらい所もあるのよねえ。

ましてや今の世界情勢では、日本国内に居る特亜の手先共がどう動くかすら良く判らないのですから。

ああ、でも「命の危険が迫った時」にどう動くかってのはある程度判りますな。

間違っても「命を掛けて戦う」って選択肢だけは絶対に無い連中ですから。

その辺は大東亜戦争時の話とか、朝鮮戦争における李承晩の行動が見事なまでに連中の気質を教えてくれていますので(笑)

ホント、トコトン日本人とは相容れない連中ですよねえ。

そんなのが今の日本には「数百万も存在している」と言われてるんですよ。

そりゃあ、日本がおかしくなるワケですわ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それでは、今回はこの辺にて。


しかし歴史は繰り返さない

2018-04-09 02:16:39 | 民主党

そう言えば昨日は京都府知事選があったそうで。

で、勝ったのは・・・

京都府知事選、新人の西脇隆俊氏が当選確実


無所属新人による一騎打ちとなった京都府知事選は8日投票され、前復興次官の西脇隆俊氏(62)(自民、立憲民主、希望、公明、民進推薦)が、弁護士の福山和人氏(57)(共産推薦)を破り、初当選を確実にした


 

自民党推薦の候補が勝利したそうな。

でも・・・・・・あれ?

マスコミと野党とサヨクによれば

「安倍は国民の信を得ていない!だから総辞職しろ!」

でしたよね?

言ってる事と随分結果が違いますねえ(笑)

ただまあ、どうも「相手が相手なので負けるハズが無い選挙」だったとも言えますけど、それでももしこの結果が逆だったら、

「アベはこの結果を真摯に受け止めるニダ!」

「やっぱりアベは最早終わった政治家ニダ!とっとと辞めるニダ!」

と、それこそ鬼の首を取ったようにマスコミと野党が大はしゃぎしていた事でしょう。

ちなみに、自民党が勝利した場合は?と言うと、当然「報道しない自由」を発揮して「そんな選挙があった事自体国民に知らせようとはしないでしょうなあ。

まあ、地方選挙なのですからそもそも国全体に報道する理由も意味も余り無いのですけど、それでも自民党が負けた場合はNHKなんか全国放送で

「自民党が負けたニダ!」

と、文字通り「国民に言いふらす」のですからねえ。

国からゼニ貰っておきながら反政府活動に加担するとは、つくづく腐り切った組織ですな、NHKってのは!

( ゚д゚)、ペッ

 

あ、そうそう。

NHKだけではありませんけど、昨日は各メディアがやたらとこの件について触れまくってましたね。

「歴史を伝える担い手に」 チビチリガマ慰霊祭 ガマ損壊した少年らから謝罪文


【読谷】沖縄戦で住民83人が「集団自決」(強制集団死)に追い込まれた読谷村のチビチリガマで7日午後、遺族会による慰霊祭が開かれた。遺族や関係者約30人が訪れ、ガマの中で手を合わせた。

 昨年9月に本島中部に住む16歳~19歳の少年4人がガマを荒らしてから初めての慰霊祭。遺族会の与那覇徳雄会長が少年たちからの謝罪文を読み上げた。参加者は悲惨な沖縄戦の実相を伝え、平和な世の中をつくることを誓った。

(中略)

 ガマを荒らした少年たちからの謝罪文には「本当に申し訳ございません。きっちり反省します」などの謝罪と悔い、反省の言葉がつづられていた。

 与那覇会長は「少年たちが歴史を伝える担い手になると思う。彼らを温かく見守ってほしい」と語った。【琉球新報電子版】


 

こういっちゃなんですが、たかが千羽鶴とかをちぎっただけの“軽犯罪”を、まるで大量殺人でもしたかの様な「極悪犯罪」のごとく扱い、しかも逮捕されて保護観察処分になってもまだ許さずに、無理矢理謝罪文を書かせて更なる集団リンチを噛ますってんですから、気持ち悪いなんてもんじゃありませんがね!

そしてトドメが、遺族会会長の

「少年達が歴史を伝える担い手になると思う」

って台詞。

この台詞読んだ時、正直背中がゾクゾクッ!としましたわ。

なぜ背筋が凍ったかと言うと、カルト集団の盲信者若しくは狂信者が、自分達と敵対する相手を取り込もうとするときの“甘言”の台詞そのまんまだったから。

そして、そうやって一見「許した」様に見えて、実は全然許して無くて、下手にそいつらの集団に入ると更なる集団リンチを食らわせる、ってのもカルト集団の特徴と言えます。

まあ、私個人が今の沖縄の「戦争被害者」ぶっているヤツらの大半が「戦争被害者教狂信者」と思っているから尚更そう見えるのでしょうけど。

イヤホント、沖縄サヨクの「戦争被害ガー!」とそれに付随する運動や活動、そして弾圧は、最早新興宗教と言っても過言では無いでしょう。

しかも最悪(最低?)レベルの!

大体、大東亜戦争の時は日本国民全員が「戦争被害者」で、沖縄よりも悲惨な目に合った人も沢山居るってのに、なぜか沖縄だけが特別扱いされ続けているのが納得行かないんですわ、私は。

ウチだって、親父もお袋も先祖代々の土地と財産全て焼き払われたのに、それでも沖縄みたいに

「ウリ達は被害者ニダ!日本国は謝罪と賠償を!」

なんて一言も言った事がありません。

むしろ

「あの頃はそういう時代だったから仕方が無かったし、終わった事を何時まで悔やんでいても始まらない」

と達観してますね。

と言うか、日本人の大半はそれと同じ気持ちで頑張ってきたからこそ「世界史上例を見ない奇跡の復興」を成し遂げたのですから、その事を誇るべきなのに、一部のヤツらはいまだに

「戦争の謝罪と賠償~!」

と、過去ばっかり見ているのには、ハッキリ言って

「アンタらバカじゃね?」

と思わざるを得ません。

いくら嘆き悲しみ、振り返り続けても、過去が変わる訳じゃないのにねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

ただし。

そうやって「過去ばかり見ている」ヤツらの大半が「その方がゼニになるから」って理由で活動している事を今は判っているので、そういうヤツらを見ると「バカじゃね?」と言うよりも

「なんだ、ただの強請(ゆす)り集(たか)りの乞食か」

と冷笑してますけどね(笑)

けど、いくら集るにしても、ある程度限界があるって事にまでは、いまだヤツらは気付いていないみたいですが。

どんなに良い人でも、それこそ何十年も強請られ続けていたら、そりゃ最後には

「いつまで集る気だ!いい加減にしろ!」

と、キレるわなあ。

でも、相手が本気で怒り出すまで気付かないヤツって、世の中には結構居るのよねえ・・・・・・某半島人とか、ニホンエセサヨクとか。

 

そう言えば最近やたらとメディアがゴリ押ししているLBGTについて「少数派がサヨクに乗っ取られて集り集団になる典型的な経緯」ってヤツを、週刊新潮が暴露してましたな。

 

ゲイパレード主催者「参加者少ないのでパヨクに助け求めたらしばき隊や共産党に母屋を取られたでござる」

 

なる程ねえ。

「同胞」が乗っ取ってしまったからマスコミもゴリ押ししまくり始めたワケかぁ。

しっかし、リンク先でも指摘されていますけど、なぜ「人数が足りないから」と言ってサヨクに助けを求めた?

まあ、多分主催者とかが「少数派の味方」ってマスコミとサヨクのプロパガンダを信じ込んでしまっていたのでしょうけど、それでもねえ・・・。

ハッキリ言って「自業自得」ではありますが、サヨクがそういった弱者につけ込んで支配する経緯を散々見てきている私としては、さすがに一慨に非難はしづらいですけど、それでもやっぱり頼る相手を間違えましたな。

よりにもよって、ヤクザよりも始末が悪いヤツらに頼ってしまうとは・・・。

 

「ヤクザよりも始末が悪い」と言えば、今の野党も大概のモノですが、その野党が又も「歴史を繰り返す」そうな。

民進新党、「98年方式」で結成へ 地方組織継承、希望を吸収 旧民主党結党時と同手法


民進党は7日、旧民主党が平成10(1998)年に誕生した際の吸収合併方式を踏襲し、希望の党との新党結成協議に臨む方針を固めた。通称「98年方式」と呼ばれる手法で、民進党を存続させた上で希望の党が解散して合流し、新党を発足させる民進党の地方組織を新党がそのまま継承できるなどの利点がある。

 民進、希望両党は、今月中旬に設置する「新党協議会」で党名や綱領の検討に入る。民進党は協議会で98年方式での合併を提唱し、希望の党側も受け入れる見通しだ。5月上旬の結党を目指して協議を進める


 

何と言うか、今の野党を象徴するかのような話ですな。

結局今の野党は、民主党発足時の98年の頃から全く成長もしていないし、何も進歩もしていなかった、と。

まあ、そもそも「反省無き者」が前に進めるハズもありませんけどね。

( ゚д゚)、ペッ

 

それと「反省無き者」から分派したもう一つの政党の党首ですけど、さすがは「頭がおかしい」と言うか、こんなムチャクチャな主張をしていたそうで。

そもそも、今の世界情勢で、何が悲しくて軍隊を無くさにゃならんのか、と。

けど、コイツらの目的は正に“それ”。

そもそも「特亜の工作員」であり「革マル派シンパ」であるエダノンにしてみれば、自衛隊なんて

「日本開放を実現させる為の最大の障害」

にしか過ぎないのですから、何だかんだと理屈を付けて「日本を守る軍隊の消滅」を願うのは当然の話。

しかしその主張も、10年ほど前の「民主党政権誕生前夜」の頃ならばある程度は支持されていたかも知れませんが、ハッキリ言って今の時代では無理!無茶!無謀!

つ~か!

自分達の正体が日本国民にバレてるって事に、いい加減気付けっちゅうねん!(笑)

そして、テメエらが余りにも仕事をサボるものだから、最大の支持層だったハズのジジババですら呆れて敵に回り始めている事に気付けっちゅうねん!

だから、いくらテメエらが「夢よ再び」「歴史は繰り返す」と願って、かつてと同じ事をしても、もう無理だっちゅうねん!

 

ま、そんなのに気付く位なら「民主党」なんてやってないでしょうけどね。

ホント、コイツらって何時まで経っても「昔の名前で出ています」しか出来ない、時代遅れのサイコ野郎共ですな。

そんなのが「上級国民である国会議員ニダ!」と言ってるだけで不愉快になるので、とっとと辞めてしまえ!

( ゚д゚)、ペッ

 

しかし。

もしここで安倍さんが、一部メディアが騒いでいる様な「6月解散」をやったりしたら、どうなるのでしょう?

野党とメディアが文字通り発狂しながら

「アベは卑怯ニダ!解散権が首相にあるのはケンポー違反ニダ!」

と叫び回るのが目に浮かぶようですが、それはそれでちょっと見てみたいかなあ、と思っているのは決して私だけではないハズ。

それに、今の状況では自民党の敗北はまずあり得ませんし。

逆に言えば、それだけ野党が嫌われていて且つ無能だと言う事が国民の間では「常識」となっていると言う事でもあるのですけど、なぜか本人達とそのシンパはその事に全く気付いている様子は無し。

やっぱり日本語が出来ない連中が国会議員になんてなっちゃいかんわな。

だから安倍さんには在任中に是非とも「帰化一世の被選挙権」を撤廃してもらいたいものです。

大体、今だって帰化一世政治家のほぼ全てが「他国の工作員」なのですし、その事も多くの国民が知っている今ではおそらく支持を得る事が出来るハズですから、出来ない事は無いと思うのですけどね。

そういうワケなので、安倍さんには是非とも次の総裁選でも勝って戴かないと困るので、自民党員の方々は宜しく!

 

と言う所で、今回はこれにて。


民主党改編組、必死だな(笑)

2016-03-03 01:21:58 | 民主党

昨日の参議院もヒドかったですねえ。

昨日は初っ端から民主党の改編組が登場していたのですけど、まあいつものごとく「話し合い」にすらなっていないような下らない事ばかり!

とは言っても、私は午前中に時間を空けてチョコチョコとみていただけなのですけど、いつTV付けても小川DV敏夫のツラばかり写るのでウンザリでしたわ。

しかも、なんか下らない事でイチャモン付けて石原伸晃大臣と口喧嘩始めるし、SUVの事で延々と大臣に文句言ってるし。

で、そのやりとりをちょっと聞いていたのですけど、どうも小川は“SUV”ってのが何なのかってのを良く知らずに質問してたんじゃないか?

最初コイツが「SUVはトラックだ」とか言ってたので最初意味が判らなかったのですけど、どうやら「アメリカではSUVはトラック扱いだ」って事が言いたかったようで。

まあ、元々SUV(スポーツ・ユーティリティ・ヴィークル)はアメリカ発祥で、最初はピックアップトラックの事を指すことが多かったから向こうでは「トラック」って感覚なのかも知れませんが、日本では完全に「乗用車」扱いなんだけどねえ。

どうやら

「そのヘンの違いがTPPに影響するんじゃないか!どうする気なんだ!」

とか騒いでいたようなのですけど、そんな細かい所は今後の摺り合わせでどうにでもなるのだから、政府側も今どうするなんて言えるワケねえじゃん!

ま、小川もその辺が判っているのに、安倍さんや石原大臣を含めた関連大臣に恥掻かそうとしてワザと騒いでいたのでしょうけど。

コイツもホンットウに「小者の中の小者」ですよねえ。

民主党、そんなんばっかやがな・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

又、小川はなぜか米韓FTAを持ち出し

「韓国は5年で関税撤廃されるのに日本は25年ニダよ!これじゃ韓国車ばかりが売れるじゃないか!」

とも騒いでましたっけ。

しかし、寄りにも寄って「不完全条約」「韓国が搾り取られるだけ」と揶揄される米韓FTAを持ち出すとはねえ(笑)

と言うか、そもそも日本車と韓国車が「ライバル」になるワケねえじゃん!

アメリカでさえ「韓国車に乗るのは超貧乏人」って言われる程の「人気の無さ」だし、その上、韓国車に乗っていると「バカにされて笑われる」と言われるほど「酷い車扱い」されている実態を知らんのでしょうな。

そういえば以前、アメリカではありませんけど、イギリスの「トップギア」って所が韓国車をボロカスに言っていた動画がありましたなあ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・検索中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ああ、あった、あった。

お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 前半

お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 後半

 

こんな車が日本車と対等に競え合えると思っているのでしょうかね、小川は?

と言うかコイツ、この件ではとにかくしつこく「韓国車ガー」と叫んでましたっけ。

以前も「朝鮮半島有事の際、自衛隊は出動するんですか?しますよね?」ってのを安倍さんに質問した際、安倍さんは

「絶対に無い!」

と言ったにも拘わらず、その後何度も「出動しますよね?」と言い続け、その都度安倍さんに「無い!」と言われて、なぜか唖然とした表情になってましたっけ。

この「韓国大好き」の言動からして、やっぱコイツも「半島由来」じゃないのでしょうかねえ。

そんなんばっかやがな、民主党は。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと小川の次には蓮舫が出ていたらしいのですけど、このオバハン、又も偉そうにしていたようですね。

民主・蓮舫氏、上から目線?女性活躍社会「数少ない安倍首相への評価のひとつ」


民主党の蓮舫代表代行は2日の参院予算委員会で、安倍晋三首相が掲げる「女性活躍社会」について「全面賛成だ。『女性が輝く』と声を高めてくれたことは、数少ない首相への評価の一つだ」と述べた。

 ただ、追及に容赦はなかった。蓮舫氏は、政府が昨年12月に閣議決定した第4次男女共同参画基本計画で、女性登用目標を平成32年の民間企業の課長職割合を15%などと設定し、小泉純一郎政権から掲げてきた「32年までに指導的地位に占める割合が少なくとも30%程度」から下方修正したとして、「非常に残念」だと述べた。

蓮舫氏はまた、首相が昨年11月の講演で「待機児童は前年より増えた。第2次安倍政権発足以来、女性の就業者が90万人以上増えたから無理もない。その意味でうれしい悲鳴ではあるが、待機児童ゼロは必ず成し遂げなければならない」と述べたことも問題視。「子供を保育園に入れられなかった親は落胆どころか絶望だ。うれしい悲鳴とはどういうことか」と真意をただした。

 首相は「もちろん待機児童が増えてうれしいわけではない。うれしいのは女性の就業者が増えたところだ」と釈明。蓮舫氏は「言葉に慎重であってほしい」と要求した。


 

昨日のバカ女と同じ質問して何が楽しいんだ、コイツは?

やっぱ中国人だから日本語が不自由なのかねえ。

そのくせ他人には「言葉に慎重であって欲しい」って・・・・・・「2番じゃダメなんですか?」とか「マジコン欲しい」とか言ってたお前にだけは言われたくないと思うぞ(笑)

 

更に蓮舫はこの件でもケチ付けていたようで。

民主・蓮舫氏、「仕分けの女王」再び 子供の貧困対策費で「この2億円を基金に入れればよかった」


民主党の蓮舫代表代行は2日の参院予算委員会で、安倍晋三首相が掲げる「1億総活躍社会」の一環である子供の貧困対策をめぐる予算に無駄があるとして「仕分け」した。民主党政権時代、予算の無駄を鋭く切り捨てた「仕分けの女王」の面目躍如か。

 仕分け対象に取り上げられたのは、政府が昨年10月に創設した「子供の未来応援基金」。民間に子供の貧困対策費の寄付を呼びかける仕組みだが、集まった総額は1949万円(2月末時点)にとどまっている。

 蓮舫氏は、基金を含む政府の「子供の未来応援国民運動」の広報宣伝費として約2億円の国費が支出されていることをやり玉に挙げ、「この2億円を応援基金に入れればよかったじゃないか」と追及した。


 

もし安倍さんがその2億円を直接出していたら、どうせ「バラマキニダ!」とかケチ付けて騒ぐくせに!

と言うか、そうやって文句言う前に、お前等少しでも「子供の貧困対策」に対し、何か協力したのか?

少なくとも民主党議員が「子供の貧困対策」についてゼニ出したりしたなんて話、聞いた事ねえんだけど?

それとも「ゼニは出さないけど口は出す」ってか?

まあ、そっちの方が民主党らしいと言えますが。

そういえばコイツらが政権取っていた時、一説によると

「百億円超の使途不明金があった」

そうなんですけど、果たして何に使ったのやら・・・。

襟立てる為に使ってたりして(笑)

 

それと私はこの「子供の貧困」って言葉にもの凄い抵抗があるんですわ!

これ絡みのニュースとかを見る度に

「『子供』じゃなくて親のせいだろうが!」

といっつも1人でツッコミ入れてます。

どうせ又サヨクが子供を利用して「新たな貧困ビジネス」でも画策してるんだろうなあ、と。

ホント、アイツらの「子供を利用する」姿勢には吐き気がしますわ!

この「子供の貧困」に関しては一言言いたい事があるのですけど、今日はなんか今一つ上手くまとめられそうに無いので、それは又の機会にでも。

しかし次々とよくもまあ次々と「新たな利権」を考え出すモノですな、サヨクってのは。

その知恵をもっと「良い方向」に使えば・・・・・・無理か。

それが出来ないからこそ、いまだ「サヨク」なんてのをやってるのでしょうからね。

(^▽^ケケケ

 

それでは今回はこの辺にて。


「裸の王様」にすらなれなかった民主党

2016-03-02 02:23:03 | 民主党

これ、逆だったらそれこそ今頃は「弱者の味方」ぶったマスゴミの総攻撃食らっていたでしょうなあ・・・。

独身男性市長に「未婚とは議論できない…早く結婚を」 女性市議を戒告


元社民党秋田県連副代表の相馬ヱミ子大館市議(67)が市議会で、独身の福原淳嗣市長(48)に対し「未婚の市長とは議論できない。結婚を」と発言し、市議会は1日の本会議で戒告の懲罰を科した。

 相馬氏は2月29日の本会議で保育士不足について質問した際、福原市長に対し「まだ結婚もしていなし、子供もいない。これでは同じ土俵で議論できない」「市長にはぜひ、この任期4年間の間に結婚してもらいたい」と述べた


 

「結婚もしていないようなハンパモンとは議論なんか出来ないニダ」

ってヒデエな、オイ(笑)

結婚していなきゃ保育士不足の事について論じても行けないなんてそれこそ「偏見の極み」だろうに、よくそんな事が言えたもんですな。

だったらこのババアは「男性に関する事案」全てを論じる事が出来なくなるワケですが、まあ、この手のバカがそこまで考えて発言するハズも無し。

ましてや“あの”福島瑞穂がいる社民党のヤツとなれば尚更。

しかし、これって男性に対する“セクハラ”なワケですが、日頃から

「偏見とセクハラは許さない!」

「男女平等は平等社会の基本」

とか言ってるお偉いマスゴミ様達は無視ですか、そうですか。

男には冷たいのねえ、アンタ達(笑)

 

議会と言えば、昨日の国会もヒドかったですなあ。

午前中しか審議しなかったってのに、まあ悪い意味で「濃い内容」すぎて“お腹いっぱい”でしたわ(笑)

特に民主党のキチガイ共ときたら、とにかく予算の事なんかそっちのけで安倍叩きに必死過ぎて、見てて「イタタタタタ」でしたがね。

だって国会で、民主党シンパの自称・経済学者とか言ってるけど一度も予想が当たったことが無い紫ババアが言ってた「アホノミクス」ってのを堂々と安倍さんに向かって言うバカが出現しやがったんですからね。

更には「安倍は裸の王様ニダ!」とまで吠えやがって、「裸の王様」の最後のオチの部分を延々と語り出す始末。

ありゃあマジで頭おかしいですわ!

しかし安倍さん。

そんなキチガイを目の前にしても、少しも慌てず騒がず・・・

民主・福島氏「アホノミクス」「首相は裸の王様」 アベノミクス批判を展開


民主党の福島伸享衆院議員は1日午前の衆院予算委員会で、安倍晋三首相が進める「アベノミクス」が失敗しつつあるとして、「日本の一部の人間は『アホノミクス』と言っている」となど批判した。

福島氏がさらに株価下落などについてただすと、首相は「みなさん(民主党)は株価が下がると大変元気になるということがわかった」と笑顔でかわした

 福島氏はさらに首相をアンデルセンの童話「裸の王様」に例え、「(首相は)裸の王様になって聞こえのいい言葉だけ聞いて、『アベノミクスはうまくいっている』と言っているだけであってはいけない」と指摘し、異論も取り入れて真摯な議論を行うよう求めた。


 

件(くだん)の部分、なかなか良い笑顔で言ってましたよぉ、安倍さん(笑)

しかし

「もっとウリ達と話し合うニダ!」

って・・・・・・審議拒否ばかりしてまともに話し合おうとすらせず、たまに国会に来ても、ひたすら週刊誌ネタばかり追い続けているお前等がそれを言うか?

それにコイツ、何かにつけて「テレビを見ている皆さんガー」とか言って、チラチラ「カメラ目線」でアピールしてたのもイラッとしましたわ。

まあ、昨日の国会で「カメラ目線で国民にアピール」していたのはコイツだけではありませんでしたけどね。

次に紹介するヤツなんか、上の「とにかく明るい安村モドキ」よりもヒドかったですからねえ。

民主党、安倍首相の子ども手当めぐる発言にかみつき紛糾 「撤回を」「見解の相違だ」


衆院予算委員会は1日午前、安倍晋三首相の子ども手当に対する発言をめぐり紛糾した。

 問題となったのは、2月29日の衆院予算委での首相の発言。岡田克也代表に「子育てを家族から奪い去り、国家や社会が行う子育ての国家化、社会化だ。これは実際にポルポトやスターリンが行おうとしたことだ」とした過去の発言の真意を問われ、首相は「私は全てを社会化、あるいは国家が担うことは間違っていると申し上げた」と述べた

(中略)

これに対し、1日の衆院予算委で、民主党の緒方林太郎氏は「民主党内にそんな議論はなかった。テレビで根拠のない事実無根のことをいっている。撤回してほしい」と迫った。

首相は、民主党政権下の平成22年3月に同党議員が子ども手当について「今後は子供は社会で育てるものという考え方だ」と述べた発言を紹介し、「民主党の中でそういう発言をした人がいる、というのが前段の趣旨だ。『議論』というのは、発言を受けて、自民党内であった議論だ。見解の相違だ」と釈明。その上で「28年度予算案の審議が国民に求められているのではないか」と緒方氏をたしなめた。


 

え~っと、確か輿石東とかの日教組上がりとか、社民党から鞍替えした連中が

「子供は社会が育てるモノニダ!」

って、与党時代に堂々と言ってたよね。

後で“証拠”探してみますけど、そうやって公言していた位ですから、子ども手当絡みでその事について党内で話し合っていた可能性は大ですよね?

それは無視?

しかもその「子供は社会が育てる」ってのは、ポルポトやスターリン、更にはチャウシェスクとかの独裁主義者や社会主義者が唱えていた、非常に「危険な思想」とも言えますわな。

しかもその発言の真意は

「自我が芽生えていない子供のうちから洗脳して自分達の尖兵とする為」

だったワケで、それを知っているからこそ安倍さんも「社会が育てるのではない」と言ったワケですが、それのどこが問題なのか、私にはサッパリ判らんのだが?

ま、社会主義者にとってみれば「自分達の崇高な思想を穢された!」なんて風に感じてしまうのでしょうかね?

どっちにしても、国会でゴネて時間食う程の内容ではないわなあ。

けど、この緒方林太郎ってのは本当にしつこかったなあ・・・しかも“カメラ目線”で“ドヤ顔”ですよ!

多分本人は

「理詰めで安倍を追い詰める俺カッケー」

とか思ってたんでしょうねえ。

けど国民には

「愚にも付かない内容でゴネまくって悦に入っているただのバカ」

にしか見えてないんだけどね。

その辺の意識の乖離こそが、民主党が支持率が上がらない主因なのですけど、こんな事で得意がっているキチガイには理解出来んだろうなあ。

 

そして維新の党の柿沢も、これ又しつこく「高市ガー」ですよ。

「上から目線の国権主義が安倍政権の本質だ」 維新・柿沢氏、高市発言を批判


維新の党の柿沢未途衆院議員は1日午前の衆院予算委員会で、高市早苗総務相が電波停止に言及した問題を追及。「国家権力が言論を統制するという、上から目線の国権主義が安倍政権の本質だ」と批判し、安倍晋三首相をいらつかせた。


 

いやあ。

国会中継では、どう見てもお前の方が「偉そうに踏ん反り返って上から目線」だったけどな。

と言うか柿沢、お前いつから「ジャーナリスト」になったんだ?

NHKに務めていただけで「ジャーナリスト気取り」とは、笑わせてくれるわ!

しかし、高市早苗総務相の発言でそんなに火病ってて良いのかねえ。

テメエんとこの“身内”の方がマスコミに対し、よっぽどヒドい発言してるんだが。

「電波止めるぞ!」
民主党幹部が目の敵にする表現の自由


「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止めることができるんだぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」

 いまどき、こんな暴言を吐く政治家がいたとは驚くほかないが、これは民主党の輿石東幹事長の発言である。


 

さて。

ジャーナリストの端くれでもある柿沢さん。

当然輿石東氏に対して抗議とかするんですよね?

まさか高市早苗総務相の「法律を守ろう」発言は許せないけど、輿石の「電波止めるぞ」は許す・・・なんて偏った真似は、「ジャーナリスト魂」を持った柿沢さんなら当然しませんよねえ。

(・∀・)ニヤニヤ

 

あ、そうそう。

民主党と言えば、安保法制の時、突然彗星のごとく現れて国会前デモに参加した事で話題になった“あの男”が、民主党から出馬するかも?だそうで。

参議院選挙で出馬すると噂の魔裟斗に直撃 民主党は否定せず


「石田純一さんが松野さんと庭園を眺められる料亭の個室で食事をされたそうです。フィンランド大使館の裏手にあるこのお店は、1人につき、5万~6万円はかかるお店。石田さんは、ふぐやあわびを召し上がっていて、ご満悦だったとか」(フリーライター)

 ドラマや小説に出てくるような高級料亭でいったい、ふたりはどんな話を……?

松野代表から声をかけて、石田さんに“今年の夏に行われる参議院選挙に出馬してほしい”という旨のお話をされたそうです。民主党の蓮舫さんも、以前から石田さんにラブコールを送っていたようですね。今回、民主党と維新の党が一緒になるということで、改めて石田さんにオファーを出すことになったのでしょう」(政治部記者)

 先日、SPEEDの今井絵理子が自民党から参議院選挙の出馬を表明したのは記憶に新しい。とはいえ、対抗する新党結成の目玉候補として石田に出馬要請をしたのならこれまたかなりのサプライズ。

「松野代表の話を熱心に聞いた石田さんでしたが結局、興味はあっても現状は難しいということで断ったそうです」(前出・フリーライター)


 

石田純一かあ・・・確かにモナ男がいる党にはふさわしいわな。

確かに知名度“だけ”はあるけど、もし出馬しても多分女性票は望めんし、この前の安保反対デモに参加し、その後もことごとくサヨクの集会に顔を出すようになった今となっては男性からの支持も票も大してアテには出来ないでしょうな。

と言うか、モナ男との組み合わせが余りにも“最悪で最低”過ぎて、ただでさえマイナスイメージしか持たれていない民維党(笑)なのに、益々マイナスイメージが膨らむだけだと思うんだが、よくそんな選択肢を考えたもんだわ。

いつも思うのですけど、どうしてアイツらって見事なまでに“悪い手”ばかり引きたがるのでしょうなあ。

そうやって常に「負ける方に向かっていく」のは、やはり半島の血のなせる業って所でしょうかね(笑)

ホント、アイツら有史以来「負けっ放し」ですからねえ。

戦後日本では何とか「勝利」寸前まで持ち込んではいましたけど、朝鮮人特有の「詰めの甘さ」のおかげ(?)で、今では大逆転されちまってやっぱり「負け戦」になりつつあるし。

まあ、その「詰めの甘さ」のおかげで私らもこうやってノンキにサヨク批判が出来るんですけどね。

もしあのまま民主党政権が続いてたら、多分私みたいなのは今頃“粛清”若しくは“統括”されていたでしょうなあ・・・。

(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル

ホント、今思い出してもゾッとしますからねえ、あの暗黒時代は。

どんだけ胃と頭が痛かった事やら・・・(^^;)

 

それでは今回はこの辺にて。


合併は最後の武器で勝利のカギだ!?

2016-02-27 01:40:00 | 民主党

80年前の昨日は「2.26事件」のあった日なのですけど、ここ10年近く、特にここ数年ではマスコミは全くと言って良い程取り上げてなかったんですわ。

ところが昨日は、珍しくNHKの7時のニュースで特集組んでたのでちょっとビックリ。

「おや?80年を記念して特集組んだのかな?」

などと単純に思っていたら、どうも内容が今一つ「ん?」と首をかしげたくなるようなモノがアチコチに見受けられ、更には特集の最後の方に出演したどっかの大学教授だかなんだかが

「今の日本の情勢は、当時と状況と似て来ている」

みたいな事を言ってたのを聞いてようやく納得。

要は「安倍が戦争したがってる」ってのを言いたかったが為に、わざわざそんな遠回しな特集組んだのね!

ホント、油断も隙もねえな!

 

そして昨日は、その安倍首相をやたらと敵視し「安倍を倒せ!」だけを目的にした野党の合併が行われたワケですが、その片割れの民主党の腐乱犬・岡田がこう言い放ったんだとか。

両代表共同記者会見詳報 岡田氏「野合で何が悪い」 松野氏「政権交代へ第一歩」


 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は26日、国会内で新党結成に関する確認事項に署名後、共同記者会見に臨んだ。岡田氏は「政治の流れを変える歴史的な日にしたい」と抱負を語った。野合との批判には「野合でなんで悪い」と開き直った。松野氏は「政権交代に向けて第一歩を踏み込むことができた」と述べ、さらなる野党勢力の結集に意欲を示した。会見の詳報は次の通り。


 

「野合で何が悪い」

この、非常に頭の悪さを感じさせてくれるセリフだけで、私はもう“お腹いっぱい”ですわ。

ましてや

「本日を日本の政治の流れを変える歴史的な日にしたい。」

ってなセリフに至っては、もう大爆笑ですな!

どれだけ自分の事を高く評価しまくってるのでしょうな、この腐乱犬は。

と言うか、余りにもうぬぼれが鼻持ちなら無さ過ぎて、最早ギャグになっちまってますがね(笑)

それに、テメエらの場合は「野合」と言うよりも「烏合」じゃねえか。

だって「安倍自民党をぶっ殺す!」以外はバランバランで、全然まとまり無いじゃんか!

それに昨日「ひるおび!」で八代クンと宮崎哲っちゃんと田崎が

「安保法制反対だけで手を組もうとしている」

「どういった政策を取るとか、何をやりたいなど、選挙で勝った後の事について誰1人語っていない」

と珍しく指摘してましたけど、確かに上記の「野合で何が悪い」ってセリフからしても、アイツら「自民党を倒した後の事」なんて全然考えていないのでしょうな。

本来ならば、政治家として”それ”こそが最も重要な事のハズなのですが・・・。

 

又、田崎のオッサンは

「過去において民主党は“大型合併”をした後の国政選挙では必ず『勝利』して来ているので、今回もその効果を狙っているのだろう」

とも分析していたのですが、その法則が通用したのは民主党が政権を担う前までの話。

あの「黒歴史」、「日本憲政史上最低最悪」とも揶揄される「地獄の3年3ヶ月」を経験した後では、そんな法則が通用するワケねえだろうが!

しかも今回の合併はいわば「出戻り合併」ですから、尚更「過去の法則」は通用しないと思いますよ。

 

それに、早速離反者も出て来たようですし。

鈴木貴子氏、民主に離党届=自民と共同歩調


民主党の鈴木貴子衆院議員(比例北海道)は26日昼、党本部を訪れ、枝野幸男幹事長あてに離党届を提出した。貴子氏の父で、新党大地代表の宗男氏は4月の衆院北海道5区補選と夏の参院選北海道選挙区で自民党候補支援を表明しており、貴子氏も今後は自民党と行動を共にする方針とみられる。


 

「鈴木貴子?誰やねん?」と思ったら、ムネオの娘かよ!

しかもオヤジの方は、自民党では不利になると判った途端に「後ろ足で砂」掛けて出て行っておきながら、アッサリ自民党に復帰?

何という調子の良さ!

自民党執行部も何考えているのやら。

それに、私は今でもコイツが中川親子を“殺した”と思っているので、尚更コイツが自民党に復帰するのは反対なのよねえ。

で。

この離反に対し、なぜか枝野が異様な迄の怒りっぷりで、“こんな事”を言っているようです。

民主・枝野幹事長が激怒!「離党するなら議席をお返し頂きたい」「重大な反党行為だ」 ぶら下がり詳報


私からは、鈴木さんの将来のためにも、それから、いろんな経緯があるにしても、民主党の比例の枠で、しかも比例1位で当選しているということなどを含めて『離党を思いとどまるべきではないか』と申し上げた。残念ながら『翻意する考えはない』と。『それでは、大変残念だけれども、離党するのであれば議席をお返しをいただきたい』と。『比例代表の1位に優遇をして、小選挙区と重複立候補されたわけだが、小選挙区では当選せずに、比例代表で救われているわけなので、これは民主党の党名を書いた皆さんの議席であるので、離党されるのであればお返しをいただきたい』と。『これは今の重複立候補制度、衆議院の比例代表の仕組みのスジである』と。そして、『もし、どうしても離党されるということであるならば、あわせて、民主党で預かっている議席を返上されたほうが、あなたの将来のためでもあるということで申し上げたが、それも拒否をされた」


 

うわぁ・・・遠回しに脅してやがるよコイツ。

モロ「ヤクザ」のやり口じゃねえか!

やっぱり“血”がそうさせるのでしょうかねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

さすがにこの「脅し」にはオヤジのムネオも看過出来なかったようで・・・

ムネオ氏が枝野幹事長に逆襲! 「必ず示しつける」「人間味も人情もない幹事長…民主党の現状」


幹事長としての資質が問われる」「必ず選挙で示しをつけてみせたい」-。鈴木宗男元衆院議員は26日付の自身のブログで、長女の貴子衆院議員(比例北海道)の民主党離党に際し、議席返上を求めた同党の枝野幸男幹事長の対応を激しく批判した。


 

「ケジメ付けたろか!」

「次の選挙でタマとったるからな!覚悟しいや!」

 

って、どっちもどっちだな、オイ(笑)

なんでテメエらってそんなにガラが悪いんだよ(^^;)

まあ、枝野が「幹事長」なんてポストにふさわしくない人物であるって部分にだけは同意しますが。

と言うか、枝野1人だけではなく、民主党の幹部連中全てがそもそも「政治家としてふさわしくない」だけなんですけどね。

「政治屋」ですらなく、完全に「反日工作員」だもんなあ。

ああ、そうだ。

政党名も「反日民主社会党」略して「反社会党」とかでも付ければ、革マル派とかが支援してくれるかも知れませんな。

ただし、一般票が全然入らずに「大負け」は必至ですが(笑)

それにしても「辞めるなら議席返せ!」ってどっかで聞いたと思ったら、かつて比例で当選しておきながらみんなの党を裏切って出て行ったヤツらに渡辺喜美ちゃんが言ったセリフそのまんまですな。

で、その裏切り者が今度は民主党に入ろうとしている、と。

だったら枝野はソイツらにも「議席を返せ」と言うべきでしょうな。

いや、それ以前に民主党自体が1人を残して離党するって言う話ですから、枝野の言う通りにするならば、全員一度議員辞職すべきでしょうな。

それも出来ないくせに他人のする事にはすぐにケチ付ける。

そういう狭い了見だから国民から見放されたってのがまだ判ってない様ですな、このバカ共は。

┐(゜~゜)┌ヤレヤレ

 

狭い了見と言えば、先日「小沢も合流するかも?」って話を紹介しましたけど、どうやら・・・

新党、小沢氏“仲間外れ”? 民主党内に根強い抵抗感


 民主党の岡田克也、維新の党の松野頼久両代表は26日にも、党首会談を行い、来月合流することで正式合意する。両氏はさらに、他の野党などにも新党参加を打診し、勢力拡大を図る意向を固めた。ただ、生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表については、民主党内に「政権転落のきっかけをつくった」「壊し屋は新党に必要ない」といった抵抗感が根強く、合流困難とみられている


 

チッチャ!

人間的にメチャメチャチッチャ!

 

いやまあ、どっちも相当「人としての度量が小さい」のですけど(笑)、民主党のヤツらの小ささはどっかの半島民族の○○○並の小ささですな(^^;)

それに民主党凋落の原因作ったのは小沢1人じゃなくて、テメエら全員だろうに、よくもまあ小沢1人だけを責められるものですわ。

そうやってすぐに「責任逃れ」する所も、国民から嫌われている原因の一つなんだけどねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

まあ、どちらにしても今度の参院選は、野党がバカばっかりやってくれるせいで、今まで以上に期待が膨らむと言うか、ものすご~く楽しみになってきましたわ。

さてさて。

選挙当日、泣きを見るのは果たしてドコの党の誰なんでしょうねえ。

その事を想像すると、今からワクワクが止まりませんがね!

 

尚、安倍さんはこの時点では「衆参同時選挙」を否定しているようですな。

安倍首相「頭の片隅にもない」、消費税増税先送り争点の衆院解散

 

私も、今度の参院選は「様子見」を兼ねているので、同時選挙は無いだろうなあと思っています。

もし参院選で自民党が大勝したならば、その後「消費税導入の是非を問う!」として、衆議院解散はあり得るかも知れませんけどね。

だってそうやって国民の意思を突き付けないと、「消費税10%導入中止」に財務省が納得しないでしょうから。

旧大蔵省の頃から、実はコイツらが「日本最大の癌」で、何かにつけてすぐに増税しようとするんだよなあ。

けど、その増税分を何に使っているのかハッキリと判るヤツは政治家にも殆どいないと言う恐ろしさ。

安倍さんもさすがに今のところは手が出せないみたいですけど、多分その内「改革」する気でいるのは間違い無い様ですし、その前にやる事が沢山あるからこっちは後回しになっているのでしょう。

では今、日本再生の為に最もやらなきゃいけない事は?と言うと、やはり

「日本国内の大除鮮」

でしょうな。

なにせ御器被りと同じで、文字通り「アチコチの隙間」に入り込んでいるからなあ・・・特に、政財界とマスコミには、そんなヤツらがゴロゴロゴロゴロ!

だから何もかも“マトモ”には進まないのですからねえ。

ホント、σ(-_-#)アタマイターですがね!

┐(゜~゜)┌ヤレヤレ

 

それでは今回はこの辺にて。