この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

2024年の抱負、もしくは2月以降の予定。

2024-01-01 08:22:12 | 日常
 新年明けましておめでとうございます。
 2024年は楽しい一年にしたいです(誰でもそうだと思うけど)。
 抱負は以上です。

 2023年12月の時点ですでに2024年の計画はいろいろと立てていました。
 まず8月に富士登山をします。
 しかしことあるごとに言っていますが、富士登山、わからないことだらけです。
 富士山に登るためには当然東京に行かねばならないので、どうせ東京に行くのなら一泊して東京観光をしようと考えているのですが、その一泊を前泊にするか、後泊にするかが決めきれないのです。
 最初は前泊するつもりでした。
 なぜかというと、とある旅行サイトのスケジュールを見たら、富士登山のツアーは朝の7時に新宿駅集合と書いてあったからです。
 朝の7時に新宿駅に集合するとしたら、前泊するしかないじゃないですか。
 しかし別の旅行サイトでは、朝7時福岡空港発の便に乗り、10時に羽田空港に集合するプランも書いてありました。
 それだと充分後泊も可能だ…。 
 東京観光をしてから富士山に登るか、それとも富士山に登った後に東京観光をするか、どちらも一長一短なのでなかなか決めきれません。
 まぁすぐに決めなくちゃいけないことではないのでもう少し考えてから決めようと思っています。

 5月のゴールデンウィークには島根と鳥取に行く予定です。
 去年は兵庫までスカイダイビングをしに行ったので、途中島根と鳥取にも寄って観光をしました。
 ただ、いくつかやり損ねたことや行きそびれたところがあるのでそれをする(そこに行く)つもりです。
 島根での宿も予約しました。
 まだいくつか予約しないといけないところもありますが、計画自体はほぼ完璧です。
 今から行くのが楽しみです。

 4月は熊本まで玉置浩二のコンサートに行くのですが、その際ついでに熊本市内の観光もしようと考えています。
 ただ熊本市内ってぶっちゃけ熊本城しか見るものがないんですよね(←言い過ぎ)。
 あとは水前寺公園ぐらい?
 とりあえず活人形は観に行くつもりです。
 他にお薦めの観光スポットがあれば教えてください。

 6月は会社の総会が大阪であります。
 コロナ前は一泊して総会の翌日は大阪観光をしていたのですが、ぶっちゃけ大阪は飽きてしまいました。
 飽きてしまいましたなどとクソ生意気なことを言ってますが、大阪は御堂筋線沿いしか観光してないんですけどね。笑。
 どこかお薦めの観光スポットなどあれば教えてもらえたら幸いです。
 ちなみに個人的にお薦めの観光スポットは何と言っても「味園ビル」です。
 《深夜喫茶 銭ゲバ》や《なんば赤狼》など一人で入るのが躊躇われるお店が目白押し!
 また大阪をすることがあったら探索してみたいです。

 7月は湯布院カントリーロードユースホステル主催の【由布川峡谷ツアー】に参加したいと思っています(開催は確定ではないですが)。
 去年は悪天候て参加出来なかったので今年こそは参加したいです。

 2024が楽しい一年になるように頑張りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする