現在公開中の映画で一番観たい作品は何かと問われたら迷いなく『サブスタンス』と答えます。
『サブスタンス』はデミ・ムーア主演の若返り系ホラーで、デミ演じるかつての人気女優が「年を喰ったお前に用はない」とディレクターから言われ一念発起、若返りの薬「サブスタンス」に手を出すが、その副作用で生まれたもう一人の若い自分と血で血を洗うドロドロの死闘を繰り広げるというお話です(見たわけではないので多少違うところがあるかも)。
このプロットを聞いた時最初に思い出したのが『ドラえもん』でした。
『ドラえもん』に確か、ママから草取りをするように命じられたのび太がドラえもんにもう一人の自分(元々はのび太の影)を作ってもらうが、そのもう一人の自分が次第と反抗的になり、最終的にのび太に取って代わろうとするというエピソードがありませんでしたっけ?
もちろんこのエピソードに若返りの要素はありませんし、何といっても『ドラえもん』なんで最後には丸く収まるわけですが、分身が本体に取って代わろうとするという基本的なプロットは『サブスタンス』と同じだと思うんですよね。
このエピソードに限らず、『ドラえもん』って案外怖いお話が多かった気がします。
家がだんだん遠くなるお話や、あと「バイバイン」という秘密道具が出てくるエピソードもよくよく考えれば怖いお話ではないでしょうか。
ドラえもんが何でも倍々に増やす「バイバイン」という薬を饅頭にかけたら、その饅頭がどんどん増えてやがて食べ切れなくなり、最後には月まで持って行って大量の饅頭を投棄するってエピソードですが、あれって全然解決手段になってないというか。
本当に饅頭が倍々に増えていくなら、あっという間に宇宙中が饅頭でギュウギュウになると思うんですけれど、、、そうはならないのかな?
話を『サブスタンス』に戻すと、観る機会はあったんですよ、一応。
公開一週目の17日にイオンシネマ福岡で観ようと思えば観れたのですが、ただその日は『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』が先行ロードショーで上映されていたので、「先行ロードショー」というお祭り的な雰囲気に惹かれて、そっちの方を観に行っちゃったんですよね。
『ミッション:インポッシブル』なんてこの先一ヶ月か二ヶ月は上映しているだろうから、慌てて観に行く必要はなかったのですが、判断を誤りました。
今週末は折紙探偵団九州コンベンションがあるので、観に行くとしたら来週以降になるのですが、それまで果たして『サブスタンス』が上映されているのか、甚だ疑問です。
少し前にラジオで、映画を公開初日に観に行きますか?というアンケートが行われ、(人が多いから)初日には観に行かないと答えた人が結構多かったのですが、その人たちってきっとそれこそ『ミッション:インポッシブル』や『名探偵コナン』といった人気作しか映画は観ないんでしょうね。
世の中には公開二週目で一日一回しか上映されなくなる映画が多々あることを知らないのでしょう(『サブスタンス』はそこまで上映回数が少ない映画ではないです)。
『サブスタンス』を観ることができるかどうかは神のみぞ知るといったところですね。
いや、結局は自分次第なんですけど。笑。
『サブスタンス』はデミ・ムーア主演の若返り系ホラーで、デミ演じるかつての人気女優が「年を喰ったお前に用はない」とディレクターから言われ一念発起、若返りの薬「サブスタンス」に手を出すが、その副作用で生まれたもう一人の若い自分と血で血を洗うドロドロの死闘を繰り広げるというお話です(見たわけではないので多少違うところがあるかも)。
このプロットを聞いた時最初に思い出したのが『ドラえもん』でした。
『ドラえもん』に確か、ママから草取りをするように命じられたのび太がドラえもんにもう一人の自分(元々はのび太の影)を作ってもらうが、そのもう一人の自分が次第と反抗的になり、最終的にのび太に取って代わろうとするというエピソードがありませんでしたっけ?
もちろんこのエピソードに若返りの要素はありませんし、何といっても『ドラえもん』なんで最後には丸く収まるわけですが、分身が本体に取って代わろうとするという基本的なプロットは『サブスタンス』と同じだと思うんですよね。
このエピソードに限らず、『ドラえもん』って案外怖いお話が多かった気がします。
家がだんだん遠くなるお話や、あと「バイバイン」という秘密道具が出てくるエピソードもよくよく考えれば怖いお話ではないでしょうか。
ドラえもんが何でも倍々に増やす「バイバイン」という薬を饅頭にかけたら、その饅頭がどんどん増えてやがて食べ切れなくなり、最後には月まで持って行って大量の饅頭を投棄するってエピソードですが、あれって全然解決手段になってないというか。
本当に饅頭が倍々に増えていくなら、あっという間に宇宙中が饅頭でギュウギュウになると思うんですけれど、、、そうはならないのかな?
話を『サブスタンス』に戻すと、観る機会はあったんですよ、一応。
公開一週目の17日にイオンシネマ福岡で観ようと思えば観れたのですが、ただその日は『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』が先行ロードショーで上映されていたので、「先行ロードショー」というお祭り的な雰囲気に惹かれて、そっちの方を観に行っちゃったんですよね。
『ミッション:インポッシブル』なんてこの先一ヶ月か二ヶ月は上映しているだろうから、慌てて観に行く必要はなかったのですが、判断を誤りました。
今週末は折紙探偵団九州コンベンションがあるので、観に行くとしたら来週以降になるのですが、それまで果たして『サブスタンス』が上映されているのか、甚だ疑問です。
少し前にラジオで、映画を公開初日に観に行きますか?というアンケートが行われ、(人が多いから)初日には観に行かないと答えた人が結構多かったのですが、その人たちってきっとそれこそ『ミッション:インポッシブル』や『名探偵コナン』といった人気作しか映画は観ないんでしょうね。
世の中には公開二週目で一日一回しか上映されなくなる映画が多々あることを知らないのでしょう(『サブスタンス』はそこまで上映回数が少ない映画ではないです)。
『サブスタンス』を観ることができるかどうかは神のみぞ知るといったところですね。
いや、結局は自分次第なんですけど。笑。