トム・クルーズ主演の『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』が公開されましたね。
自分はこの映画が爆発的にヒットするに違いないと思ってました。
が、ヒットはヒットでも爆発的ヒットではないみたいですね。
『名探偵コナン 隻眼の残像』にもランキングでは敵わなかったようだし…。
これからも洋低邦高のトレンドは続くのかもしれません。
さて、『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』ほどでないにしても6月以降様々な注目作が公開されます。
今日はその中からいくつかの作品を紹介します。
まずは6/13公開の『JUNK WORLD』(Tジョイ博多にて鑑賞予定)。
前作の『JUNK HEAD」がすごかったので、本作も観るのが楽しみです。
しかし上映館が福岡ではTジョイ博多だけというのはちょっと寂しいですね。
6/20公開の『28年後…』(イオンシネマ筑紫野にて鑑賞予定)。
『28日後...』、『28週後...』に続いて『28年後…』が公開されます。
今から観るのが楽しみな一作ですが、公開週は予定があるので観に行くのが難しそうです。
旅行先の名古屋で観れないものかと思っているのですが…。
6/20は『28年後…』の他にも『罪人たち』(ユナイテッド・シネマキャナルシティ13にて公開)や『Mr.ノボカイン』(イオンシネマ筑紫野にて公開)といった面白そうな作品が公開されるのですが、観に行けるかどうか微妙です。
7/4公開の『ヘルボーイ ザ・クルキッドマン』(ユナイテッド・シネマトリアス久山にて鑑賞予定)。
自分はギレルモ・デル・トロ監督の『ヘルボーイ』が好きなので、これも観に行くつもりではあります。
ちなみに2019年版の『ヘルボーイ』のことはまったく記憶に残っていません。
7/11公開の『スーパーマン』。
ジェームズ・ガン監督作なので公開は当然楽しみですが、自分が一番好きなスーパーマンは『スーパーマン・リターンズ』なんですよね。
あれを越えるスーパーマンになるのかどうか。
最後に紹介するのが9/5公開の『ヒックとドラゴン』(イオンシネマ筑紫野にて鑑賞予定)です。
アニメ版は大好きで、テレビシリーズのDVDを持っているぐらいなので、当然実写版も観に行きますが、正直観るのがちょっと怖い気がします。
予告編を見る限りはアニメ版のイメージを裏切ってはいないようなのだけれど…。
とりあえずこんなところかな。
2025年も残り7ヶ月、面白い映画を観れますよーに♪
自分はこの映画が爆発的にヒットするに違いないと思ってました。
が、ヒットはヒットでも爆発的ヒットではないみたいですね。
『名探偵コナン 隻眼の残像』にもランキングでは敵わなかったようだし…。
これからも洋低邦高のトレンドは続くのかもしれません。
さて、『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』ほどでないにしても6月以降様々な注目作が公開されます。
今日はその中からいくつかの作品を紹介します。
まずは6/13公開の『JUNK WORLD』(Tジョイ博多にて鑑賞予定)。
前作の『JUNK HEAD」がすごかったので、本作も観るのが楽しみです。
しかし上映館が福岡ではTジョイ博多だけというのはちょっと寂しいですね。
6/20公開の『28年後…』(イオンシネマ筑紫野にて鑑賞予定)。
『28日後...』、『28週後...』に続いて『28年後…』が公開されます。
今から観るのが楽しみな一作ですが、公開週は予定があるので観に行くのが難しそうです。
旅行先の名古屋で観れないものかと思っているのですが…。
6/20は『28年後…』の他にも『罪人たち』(ユナイテッド・シネマキャナルシティ13にて公開)や『Mr.ノボカイン』(イオンシネマ筑紫野にて公開)といった面白そうな作品が公開されるのですが、観に行けるかどうか微妙です。
7/4公開の『ヘルボーイ ザ・クルキッドマン』(ユナイテッド・シネマトリアス久山にて鑑賞予定)。
自分はギレルモ・デル・トロ監督の『ヘルボーイ』が好きなので、これも観に行くつもりではあります。
ちなみに2019年版の『ヘルボーイ』のことはまったく記憶に残っていません。
7/11公開の『スーパーマン』。
ジェームズ・ガン監督作なので公開は当然楽しみですが、自分が一番好きなスーパーマンは『スーパーマン・リターンズ』なんですよね。
あれを越えるスーパーマンになるのかどうか。
最後に紹介するのが9/5公開の『ヒックとドラゴン』(イオンシネマ筑紫野にて鑑賞予定)です。
アニメ版は大好きで、テレビシリーズのDVDを持っているぐらいなので、当然実写版も観に行きますが、正直観るのがちょっと怖い気がします。
予告編を見る限りはアニメ版のイメージを裏切ってはいないようなのだけれど…。
とりあえずこんなところかな。
2025年も残り7ヶ月、面白い映画を観れますよーに♪